【開催日時】2019年9月14日(土)10:00~19:00・9月15日(日)10:00~15:00
芸能発表…2019年9月14日(土)17:00~19:00 ※雨天決行
【開催場所】たつの市御津文化センター(地図)
【お問合せ】たつの市教育委員会社会教育課 TEL:0791-64-3180
芸能発表やお茶会を催し、子ども向けの駄菓子屋が出ます。
【開催日時】2019年9月14日(土)10:00~19:00・9月15日(日)10:00~15:00
芸能発表…2019年9月14日(土)17:00~19:00 ※雨天決行
【開催場所】たつの市御津文化センター(地図)
【お問合せ】たつの市教育委員会社会教育課 TEL:0791-64-3180
芸能発表やお茶会を催し、子ども向けの駄菓子屋が出ます。
【開催期間】2019年9月14日(土)~11月4日(月・振休)10:00~17:00(入館は16:30まで)
【休館日】毎週月曜日(祝日・振休は開館)、祝日の翌日
【観覧料】2館分…一般1,400円 大学・高校生600円 中学・小学生300円 ※1館分の観覧券はありません。
【お問合せ】姫路市立美術館 TEL:079-222-2288 / 文学館 TEL:079-293-8228
姫路市制130周年記念として、姫路市立美術館と姫路文学館の共同企画で、日本人で初めてノーベル文学賞を受賞した作家・川端康成の特別展が開催されます。本展では、美術品を収集していたことでも知られる川端氏の美術品や新たに発見された初恋の人に宛てた書簡、夏目漱石らなど文豪たちの書幅などが紹介されます。イベントは、姫路市立美術館、姫路文学館で行われます。
・オープニング・ギャラリートーク
・記念講演会「時代のうねりと川端康成」
・川端康成日曜講座
・こどもギャラリーツアー
・展示解説会
・ミュージアム朗読会+演奏会「川端文学と四重奏のしらべ」
【開催日時】2019年9月14日(土)・9月15日(日)10:00~16:00
【開催場所】かじやの里 メッセみき(地図)
【アクセス】山陽自動車道「三木小野IC」から車で南に約5分
【お問合せ】兵庫五国祭実行委員会 事務局 TEL:078-921-5594
兵庫を丸ごと楽しめるグルメイベント「兵庫五国祭」が今年も開催されます!兵庫五国(播磨・但馬・丹波・摂津・淡路)の特産品・グルメの販売、またゲームや体験教室なども行われます。
・兵庫五国のグルメ屋台、特産品、スイーツの販売
・ステージイベント
・日本伝統芸能 猿回し
・ゲーム、体験教室、甲冑体験、ポニー
・冷和記念 ごっこちゃん当たりくじ
【開催日時】2019年9月14日(土)~9月16日(月・祝)10:00~17:00 ※雨天決行、荒天中止の場合有り
【開催場所】赤穂海浜公園(地図)
【お問合せ】ロハス・パーク実行委員会
赤穂海浜公園にて、ハンドメイド雑貨関西最大級のイベントが開催されます。第2回目となるロハスパーク赤穂では、ハンドメイド雑貨・体験ブースなどおしゃれで素敵なショップが並び、またグルメフェスも同時開催。約150のブースが出店します。
・ハンドメイド雑貨などの販売
・ステージイベント
・火起こし体験
【開催日時】2019年9月14日(土)・9月15日(日)10:30~16:30
【開催場所】山田錦の館(地図)
【アクセス】中国自動車道「吉川IC」下車約1km
【お問合せ】山田錦の館 TEL:0794-76-2401
地域の野菜・特産物の販売所、酒米ミュージアム、日本酒試飲所、レストランを備えた施設「山田錦の館」にて、フリーマーケットが開催されます。
★関連イベント
よかわぶどうまつり 2019年9月7日(土)
【開催日時】2019年9月14日(土)17:30~20:30
【開催場所】赤穂市文化会館(地図)
【アクセス】JR「播州赤穂駅」より徒歩約8分
【料金】無料 ※ただし、お茶席は1席400円(前売券 350円)
【お問合せ】赤穂観月・芸能の夕べ実行委員会 TEL:0791-43-7450
名月を、邦楽や茶会で楽しみながら、やすらぎとゆとりのひとときをお過ごしください。
【開催日時】2019年9月14日(土)18:00~20:00 ※雨天中止
【開催場所】県立三木山森林公園 森の文化館前・エントランス広場(地図)
【アクセス】三木市バスで「森林公園」下車すぐ
【参加費】500円(お茶菓子代)
【定員】先着80名
【お問合せ】県立三木山森林公園 TEL:0794-83-6100
中秋の名月のこの時期に、月を愛で、虫の声に耳を傾けながらお茶を楽しみませんか。望遠鏡で月を観察することもできます。
【開催日時】 2019年9月14日(土)18:00~20:30 ※雨天決行
【開催場所】 たつの市揖保川文化センター (地図)
【お問合せ】たつの市教育委員会社会教育課 TEL:0791-64-3180
芸能発表大会が行われ、お茶席やうどん席も楽しめます。
【開催日時】2019年9月14日(土)・9月15日(日)18:00~21:00
【開催場所】山陽電鉄「高砂駅」南側一帯(地図)
【アクセス】山陽電鉄「高砂駅」下車
※駐車場の数が限られていますので、公共交通機関のご利用をお願いします。
【お問合せ】高砂観光交流ビューロー TEL:079-441-8076
“1年に1度、星が降りてくる町へ…” をキャッチフレーズに、兵庫県の歴史的景観形成地区に指定された高砂町周辺を中心に開催されるイベントです。歴史的な建物のライトアップや6kmにおよぶ路地キャンドルが街を彩るほか、心地よい音楽を楽しめるジャズギャラリーなど、街全体がイベント会場となる2日間です。
・路地キャンドル
・建物ライトアップ
・JAZZギャラリー
・夢の灯り、和みの灯り、水の灯り
・楽市
・旧工楽邸や展示会など
【開催日時】2019年9月14日(土) 18:00~20:00
【開催場所】砥峰高原(地図)
【お問合せ】とのみね自然交流館 TEL:0790-31-8100
映画や大河ドラマのロケ地となった砥峰高原は日本有数のススキの草原。高原散策道には約350本のたいまつやかがり火で幽玄な世界を描きます。またバンド演奏や和太鼓演奏などのステージイベントのほか、出店もあります。