【開催日】2019年10月12日(土)・10月13日(日)
【開催場所】荒井神社(地図)
【アクセス】山陽電鉄「荒井駅」より徒歩10分
【お問合せ】荒井神社 TEL:079-442-0658
荒井神社の秋祭り最大の呼び物は、江戸時代から伝わるとされている「にわか檀尻(太鼓)」で、高砂市の文化財に指定されています。少女が扮する着飾った舞子が踊りを舞い、乗り子、練り子の囃子や唄と掛け合いながら寸劇を展開します。
【開催日】2019年10月12日(土)・10月13日(日)
【開催場所】荒井神社(地図)
【アクセス】山陽電鉄「荒井駅」より徒歩10分
【お問合せ】荒井神社 TEL:079-442-0658
荒井神社の秋祭り最大の呼び物は、江戸時代から伝わるとされている「にわか檀尻(太鼓)」で、高砂市の文化財に指定されています。少女が扮する着飾った舞子が踊りを舞い、乗り子、練り子の囃子や唄と掛け合いながら寸劇を展開します。
【開催日】2019年10月12日(土)・10月13日(日)
【開催場所】春日神社 西脇市高田井町(地図)
【アクセス】JR加古川線「西脇市駅」より徒歩約20分
【お問合せ】春日神社 TEL:0795-22-3428
西脇市高田井町の春日神社秋祭りは、高田井町と和田町から「あばれ太鼓」と呼ばれる太鼓屋台2基が練り出します。太鼓を乗せた泥台に担ぎ棒を組んだだけの素朴な屋台で、勇壮な荒練りを繰り返すことから「あばれ太鼓」として知られています。
【開催日時】
宵宮祭…2019年10月12日(土)18:00~
本宮祭…2019年10月13日(日)12:00~
【開催場所】稲爪神社(地図)
【アクセス】山陽電車「人丸前駅」下車、徒歩約3分
【お問合せ】稲爪神社 TEL:078-911-3143
神社のはじまりと伝説にちなんで白粉を塗り、5色の笠をかぶり弓矢を持って、「牛乗り」という神事が行われます。この神事は、着流し姿の謡い手が氏子の家の戸口で三味線に合わせて謡う「囃口流し」とともに市の無形民俗文化財指定、また勇壮な「獅子舞」は、県の無形民俗文化財に指定されています。
【開催日】2019年10月12日(土)・10月13日(日)
【開催場所】小松原三社大神社(地図)
【アクセス】山陽電車「荒井駅」下車、約徒歩15分
【お問合せ】高砂市観光協会 TEL:079-441-8076
小松原三社大神社の秋祭りの呼び物は、「仁輪加(にわか)太鼓」です。舞子、乗子、練子の囃子や唄と掛け合いながら披露する寸劇と、迫力ある台場差しは必見です。
【開催日】2019年10月12日(土)・10月13日(日)
【開催場所】大窪八幡宮(地図)
【アクセス】JR「大久保駅」下車、徒歩約5分
【お問合せ】大窪八幡宮 TEL:078-936-0589
宇佐八幡宮から勧請して、17世紀初め頃に創立した大窪八幡宮の秋祭りは、当時から続く伝統行事「練り行灯」が行われます。約3メートルの棒の先に付いた六角形の行灯を四方八方から縄で引き合い、豊作を祈る神事です。また、各村からの神輿が練り歩き、賑わいます。夜店も並び、獅子舞の宮入の披露もあります。
【開催日時】2019年10月12日(土)10:00~14:00
【開催場所】手柄山温室植物園 (地図)
【入園料】大人200円 6歳~中学生100円 ※大会参加無料
【アクセス】山陽電鉄「手柄駅」下車徒歩10分、または神姫バス「中央公園口」下車
【お問合せ】手柄山温室植物園 TEL:079-296-4300
誰でも参加できるどんぐりごま大会が行われます。自分で作ったどんぐりごまを2回まわし、タイムを競います。小学3年生までの小さい子、小学4年生以上から大人の大きい人の部門に分かれ、各部門上位3位の方には記録認定書が交付されます。
【開催日時】2019年10月12日(土)10:00受付 10:30出発
【集合場所】コミュニティセンター 下東条(地図)
※小野駅より臨時バスあり。
【参加費】無料 ※事前申込不要
【コース】コミセン下東条~大歳神社~観音堂~光明寺~円筒分水~六ケ井頭首工~阿弥陀堂~大歳神社~住吉神社~コミセン下東条(約8km)
【お問合せ】小野市スポーツ振興課 TEL:0794-63-2591
小野市観光協会 TEL:0794-63-1929
2019おの恋ハイキング第7回目は「下東条ふるさとウオーク」と題し、下東条地区の歴史にふれながら歩きます。参加者全員に鍬溪温泉きすみのの郷の入浴半額券がプレゼントされます。またパン、おにぎり、お茶の販売もあります。
【開催日】2019年10月12日(土)~10月20日(日)
イベント…期間中の土・日・祝日のみ
【開催場所】志方町東地区コスモス畑・広尾東会場など5地区(周辺地図)
【お問合せ】志方東コスモスまつり実行委員 事務局(しろやま農業研修センター) TEL:079-452-3956
休耕田が広大なコスモス畑に変身します。開花中の土・日・祝日には、町内の各会場で、コスモスの切り花、農産物販売や催しなどが開催されます。
【開催日】 2019年10月12日(土)・10月13日(日)
【開催場所】 稗田神社 (地図)
【お問い合わせ】 稗田神社 TEL:079-276-0577
聖徳太子のゆかりがある地として有名な太子町。中世の法隆寺と密接な関係がある稗田神社の秋祭りです。参道で稗田神社秋季例祭の鵤(いかるが)屋台がチョーサを繰り返し、にぎわいます。
【開園期間】2019年10月12日(土)~11月17日(日)10:00~16:30 (入園は16:00まで)開園期間中無休
【開催場所】姫路ばら園(地図)
【アクセス】車…播但道「豊富ランプ」から約7分
電車…JR「仁豊野駅」下車、徒歩約15分
【入園料】大人500円、小学生300円
【お問合せ】姫路ばら園 TEL:079-264-4044
姫路ばら園では約800種3500株のバラが育てられています。またオープン日から3日間は2020年のカレンダーのプレゼント(先着100名)があります。開園期間中、コンサートやワークショップなどのイベントが開催されます。