メッセみき フリーマーケット [三木市]

【とき】2017年4月23日()10:00~16:00 ※雨天決行

【ところ】かじやの里メッセみき(地図

【アクセス】山陽自動車道「三木小野IC」から車で南に約5分

【お問合せ】神戸フリーマーケット協会 TEL:078-647-7223

家庭不用品、手作り品、在庫処分品のフリーマーケットです。

 江井ヶ島海岸まつⅥ[明石市]

【とき】2017年4月23日()10:00~16:00 ※小雨決行・荒天中止

【ところ】ながさわ明石江井島酒館(地図

【アクセス】JR「大久保駅」または山陽電鉄「江井ヶ島駅」からタコバスをご利用ください(運賃:100円)
タコバスを利用したご来場者の方を対象に、景品が当たる抽選会が実施されます。

【お問合せ】明石ビーチライン活性化実行委員会 TEL:078-934-2815

ご当地アイドルや地元ミュージシャンの演奏、和太鼓演奏、沖縄エイサーなど多彩なパフォーマンスがステージで開催されます。また、地酒ののみくらべや地ビール、手づくり作家のかわいい作品の販売、子供遊びブースなどご家族そろって楽しむことができます。

 2017 爆笑!お笑いまつり in 赤穂[赤穂市]

【とき】2017年4月23日(
1回目 開演 12:00 (開場11:30)
2回目 開演 15:00 (開場14:30)

【ところ】赤穂市文化会館ハーモニーホール 大ホール(地図

【入場料】前売…一般3,000円 ※3才以上有料(2才以下のお子様は
保護者1名につき1名まで膝上鑑賞可。席が必要な場合は有料)

【出演】バイきんぐ、キンタロー。、ヒロシ、AMEMIYA、
ハリウッドザコシショウ(R-1ぐらんぷり2016優勝)、
HIX、アキラ100%(R-1ぐらんぷり2017優勝
※緊急出演決定)

【お問合せ】赤穂市文化会館 TEL:0791-43-5111

 

 大歳神社 千年藤[宍粟市]

【見頃】2017年4月下旬~5月上旬頃藤

【ところ】宍粟市山崎町上寺122(地図

【アクセス】中国自動車道「山崎IC」から国道29号を鳥取方面へ車で約5分

【お問合せ】しそう森林王国観光協会 TEL:0790-64-0923

西暦960年に植えられたとされる通称「千年藤」は兵庫県の天然記念物に指定されています。平成13年には、環境省の「かおり風景100選」の一つに選ばれました 。境内のほとんどを覆いつくすほどの枝ぶりと長く垂れ下がる様をお楽しみください。

>> 2018年の大歳神社「千年藤」藤まつりイベント情報はこちら

 特別展『元素ワンダーランド~あなたも宇宙も元素でできている!?~』[姫路市]

【とき】2017年4月28日(金)~5月29日(月)
9:30~17:00(入館は16:30まで)

【ところ】姫路科学館(地図

【休館日】毎週火曜日 ※休・祝日にあたる場合は開館

【料金】一般200円、小中高生100円

【アクセス】 バス…JR「姫路駅」または「山陽姫路駅」より神姫バス「 太市行き」で『星の子館前』下車
車…山陽自動車道「姫路西IC」より約10分、または姫路バイパス「太子東IC」より約5分

【お問合せ】姫路科学館 TEL:079-267-3001

113番元素「ニホニウム」発見・命名を記念して、体験型のブースも取り入れ、私たちの体やDNAを形成する元素から、宇宙の恒星や銀河を構成する元素まで、様々な物質の元素を紹介します。

 第1回山崎本多まつり[宍粟市]

【とき】2017年4月29日(土・祝)9:30~15:00

【ところ】本多公園、夢ナビステーション(地図

【アクセス】 JR「姫路駅」より神姫バス「山崎行き」乗車、終点で下車し西へ徒歩約5分

【入場料】無料

【お問合せ】 播州山崎本多まつり実行委員会(NPO法人奥播磨夢倶楽部)
TEL:0791-71-0083

江戸時代に山崎藩主を務めた本多家ゆかりの地の歴史や魅力をより多くの人に知ってもらいたいと企画されたイベントです。
当日は、紙で作られた鎧や陣羽織、壺装束、忍者装束に身を包んだ武者行列をはじめ、手裏剣と甲冑の着付け体験、日本の風情ある風景を紹介するパネル展など、楽しみながら歴史に触れることができます。また、宍粟牛巻きや柏餅、たこ焼き、アイスクリームが味わえる「宍粟R29グルメ市」も行われます!

≫2018年の「宍粟市山崎本多まつり」イベント情報はこちら

 タテホこどもわくわくフェスタ[赤穂市]

【とき】2017年4月29日(土・祝)~5月7日()10:00~17:00
※5月2日(火)は休業

【ところ】タテホわくわくランド(地図

【アクセス】電車・バス…JR「播州赤穂駅」から御崎行き、またはかんぽの宿赤穂行きバス利用「明神木」バス停下車南へ約15分(土・日・祝日は、直通バス利用「海浜公園前」バス停下車すぐ)
車…山陽自動車道「赤穂IC」から南東へ約6㎞、約10分

【お問合せ】赤穂海浜公園管理事務所 TEL:0791-45-0800

今年のゴールデンウィークもイベントが盛りだくさん!
人気のキャラクターステージや、はたらくくるま大集合ではいろんな特別車両が見られるほか、ちびっこ大声コンテスト、大道芸やジャグリング、ビンゴパーティなどのステージイベントも開催されます。
わくわくマルシェではおいしい野菜が並びます♪

>> 2018年のタテホこどもわくわくフェスタイベント情報はこちら

 光都映画祭[赤穂郡上郡町]

【とき】2017年4月29日(土・祝)~5月7日()10:00~16:00
※5月1日(月)は休館

【ところ】光都プラザ オプトピアシアター(地図

【お問合せ】光都プラザ・オプトピア(PR館)
TEL:0791-58-1155(月曜日休館)

≪上映作品≫
・4月29日(土・祝)   プレーンズ2
・4月30日()     インサイド・ヘッド
・5月2日(火)        世界の名作童話
・5月3日(水・祝)      おさるのジョージ2
・5月4日(木・祝)                   ペンギンズ
・5月5日()                             アングリーバード
・5月6日()・7日()世界の名作童話

※上映内容は都合により変更になる場合があります。

>> 2018年の光都映画祭イベント情報はこちら

 姫路市立動物園 ゴールデンウィークイベント[姫路市]

【とき】2017年4月29日(土・祝)~5月7日(
9:00~17:00(入園は16:30まで)

【ところ】姫路市立動物園(地図

【アクセス】JR神戸線・山陽電鉄「姫路駅」から北へ徒歩15分、または神姫バス「姫路城大手門前」下車

【入園料】大人200円、小人30円
※5月5日はこどもの日につき小人(5歳~中学生)は無料

【お問合せ】姫路市立動物園 TEL:079-284-3636

 

 

ゴールデンウィーク期間中のイベント

4月29日(土・祝
ふれあい広場スペシャル
時間:10:30~12:00、13:30~15:00
内容:動物との「ふれあいタイム」を各30分延長

ヒツジの毛刈り
時間:11:30~
内容:ふれあい広場で飼育している「ヒツジの毛刈り」

どうぶつガイド
時間:キリン(11:00~)、ゾウ(13:00~)
オタリア(16:00~)

4月30日(
ふれあい広場スペシャル
時間:10:30~12:00、13:30~15:00
内容:動物との「ふれあいタイム」を各30分延長

どうぶつガイド
時間:キリン(11:00~)、ゾウ(13:00~)
オタリア(16:00~)

5月3日(水・祝
ふれあい広場スペシャル
時間:10:30~12:00、13:30~15:00
内容:動物との「ふれあいタイム」を各30分延長

 オタリアもぐもぐタイム
時間:14:00~
内容:オタリアエサやり体験(先着順・エサがなくなり次第終了)

どうぶつガイド
時間:キリン(11:00~)、ゾウ(13:00~)

5月4日(木・祝
ふれあい広場スペシャル
時間:10:30~12:00、13:30~15:00
内容:動物との「ふれあいタイム」を各30分延長

 クイズラリー
時間:11:00~、12:00~、13:00~
内容:小学生以下、先着300人(3回の合計)

どうぶつガイド
時間:キリン(11:00~)、ゾウ(13:00~)
オタリア(16:00~)

5月5日(金・祝)、5月6日()、5月7日(
ふれあい広場スペシャル
時間:10:30~12:00、13:30~15:00
内容:動物との「ふれあいタイム」を各30分延長

 どうぶつガイド
時間:キリン(11:00~)、ゾウ(13:00~)
オタリア(16:00~)※「ふれあい広場スペシャル」は、2017年5月1日(月)・2日(火)には実施しません。※午前・午後の各30分延長のない、通常のふれあいタイムを実施します。