納涼ふれあいまつり&花火大会[たつの市]

【とき】2017年7月22日()16:00~21:00 ※花火は20:00~20:40 荒天時は7月23日()に延期

【ところ】JR播磨新宮駅周辺(周辺地図)花火

【アクセス】JR姫新線「播磨新宮駅」下車、各会場へ

【お問合せ】たつの市観光協会新宮支部 TEL:0791-75-0251

地蔵祭りと合わせて、JR姫新線播磨新宮駅南をメイン会場に、多彩な催しが繰り広げられます。特設ステージではキャラクターショー等が、商店街通りでは露店が多数出店します。20:00からは、新田山山頂から1800発の花火が打ち上げられます。

>>2018年の[新宮納涼ふれあいまつり&花火大会]情報はこちら

 ワクワクフェア[三木市]

【とき】2017年7月23日()10:00~16:00

【ところ】かじやの里メッセみき(地図

【お問合せ】かじやの里メッセみき TEL:0794-86-9500

道の駅みき『夏の感謝祭』と同時開催のイベントです。ご当地グルメ市や、ワークショップやハンドメイド販売、車の展示等、楽しい・美味しい・かっこいいが大集合します!

 道の駅みき 夏の感謝祭[三木市]

【とき】2017年7月23日()10:00~15:00 ※雨天一部中止

【ところ】道の駅みき 屋外特設会場(地図

【アクセス】神戸電鉄「三木駅」より車で約10分、または山陽自動車道「三木小野IC」より車で約5分

【お問合せ】道の駅みき TEL:0794-86-9500

真夏のグルメ対決!三田和牛と宍粟牛を使ったグルメを楽しむイベントのほか、演奏やダンスなどのステージイベント、来場者へのグルメプレゼントなど、盛りだくさんの内容です。同日開催の『ワクワクフェア』も一緒にお楽しみください♪

来場者プレゼント★ ※事前に整理券を配布します。
トマト塩ゼリー(10:00~)…三木のくだもの屋さんと農家さんのコラボでできた、別所産の完熟ミニトマトを使用した特製ゼリーを先着100名様に!

鳥取産すいか(11:45~)…旬の味覚!産地直送のすいかを先着150名様に!ぜひご賞味ください♪

>> 2019年の夏の感謝祭イベント情報はこちら

 サマーコンサート2017~親子で楽しむ吹奏楽[加古川市]

【とき】2017年7月23日()14:00開演(13:30開場)入場無料

【ところ】加古川総合文化センター2階 大会議室(地図

【アクセス】公共…JR神戸線「東加古川駅」北口より北へ徒歩約10分
車…加古川バイパス「加古川東ランプ」より 北へ約3分

【お問合せ】加古川陵南シンフォニックバンド ホームページ、またはメール info@ryonan-sb.com 

加古川市及び近郊地域で活動をしている吹奏楽団体「加古川陵南シンフォニックバンド」のサマーコンサートが開催されます。
どこかで聴いたことがあるクラッシック曲や、歌って踊れちゃう曲など、楽しい楽曲を演奏します♪ また、会場のみなさんも一緒に音楽に参加できるような企画もあり、子どもから大人まで楽しめるコンサートです!

 家島天神祭[姫路市]

【とき】2017年7月24日(月)・25日(火)

【ところ】家島神社(地図

【アクセス】JR神戸線「姫路駅」から「姫路港行」の神姫バス「姫路港」~「家島本島行」の船で約35分、「宮桟橋」~徒歩15分家島天神祭

【お問合せ】家島観光事業組合 TEL:079-325-8777

菅原道真公ゆかりの家島神社で、毎年7月24日と25日に「家島天神祭」が斎行されます。家島諸島の代表的な夏祭りで、海上安全と五穀豊穣を祈願して神事が奉納されます。25日の昼宮には、龍頭のだんじり船が海上を渡ります。幟(のぼり)を立てた2隻の船上で、笛や太鼓によるお囃子の演奏にあわせて、勇壮かつ華麗な獅子舞が演じられます。

 夢前 ゆめ泥リンピック[ 姫路市]

【とき】2017年7月29日()8:00~14:30(競技参加者は8:30までに受付)

【ところ】塩田公民館 南側の田んぼ(地図

【アクセス】車…中国自動車道「夢前スマートIC」より約15分(駐車場は (株)ヒメジ理化 南側駐車場(地図)/約300台 ※会場まで徒歩約8分
バス…JR「姫路駅」より神姫バス『前之庄行き』で、「塩田」バス停下車

【競技内容】
<大人の部>
泥んこフラッグ、泥障害物レース、田面ライダーレース
※田面ライダーレースは原付免許以上が必要です。

<子供の部>
泥んこフラッグ、泥障害物レース、しっぽとり、田んぼ宝さがし
※幼児・付き添いの親は入場無料(金券は付きません。)
※無料入場者は競技に参加出来ません。
※幼児(小学生未満)は「田んぼ宝さがし(無料)のみ参加できます。また、幼児向けの無料どろあそび場も用意されています。

【服装・持ち物】汚れてもいい服(会場に簡易シャワー完備)・タオル・着替え

【定員】 大人・小人各200人(定員になり次第締切)

【参加費】 大人 1,500円 小人(中学生・小学生) 1,000円
※当日会場で使える500円金券・温泉割引券付き

【お申込み】 『ゆめ泥りんピック』WEBサイトからお申込みください。
※締切:7月25日まで

【お問合せ】 夢前ゆめ街道づくり実行委員会

大人の部と子どもの部の2部門に分かれ、子どもだけでなく大人も本気で楽しめる様々な競技が実施されます。泥の中を走って競争する「泥んこフラッグ」や「泥障害物レース」などのほか、子どもの部では「田んぼ宝さがし」も開催!大人の部では、田んぼの中をバイクのように移動できる乗り物「田面ライダー」に乗って行うレースもあり、大人の部での各競技の優勝者には賞品としてお米1年分が贈呈されます。
会場には夢前のグルメを販売する屋台ブースが設けられるほか、泥あそびで汚れた体を洗うための簡易シャワーも完備。また、姫路のご当地アイドル「KRD8」が登場し、競技の司会や実況、競技参加、パフォーマンスでイベントを盛り上げます♪

≫2018年「第2回 夢前ゆめ泥リンピック」のイベント情報はこちら

 ミッフィーのたのしいお花畑 ディック・ブルーナが描くお花と絵本の世界展[加古川市]

【開催期間】2017年7月29日()~8月27日()10:00~17:00(入場は16:30まで)※休館日 8月14日(月)

【開催場所】加古川総合文化センター(地図

【アクセス】電車…JR「東加古川駅」下車、北へ徒歩約10分
車…加古川バイパス「加古川東ランプ」より北へ車で約3分

【観覧料】大人(高校生以上)600円 こども(4歳以上)200円 4歳未満無料 ※65歳以上、障がいのある方とその介助の方は半額(窓口で証明できるものをご提示ください。)

 

関連イベント(会場内にて実施/要観覧券)
ぬりえ…会期中随時/参加費無料
クレヨンやペンですてきな作品にしあげましょう。
作品はお持ち帰りいただけます。

みみmiミッフィー…会期中随時/参加費無料
お耳のかたちにチョキチョキ。かぶればみんなミッフィーにへんしん!
ハサミをつかってお耳のかぶりものをつくりましょう。

 

1955年に誕生した絵本の主人公「ミッフィー(うさこちゃん)」の生みの親、ディック・ブルーナさんは、オランダの最も有名な絵本作家でありグラフィック・デザイナーの一人です。
「ブルーナカラー」と呼ばれる6つの色と、あたたかみのある手描きの線で描かれたブルーナさんの絵本は今も世界中で愛されています。
この展覧会では、『うさこちゃんとじてんしゃ』(1982年)、『うたこさんのにわしごと』(1977年)などの絵本に描かれた「花」と「植物」にスポットをあて、それらが登場する作品や、日本では未刊行の『はなのほん』(1975年)からの作品もあわせて展示します。
ブルーナさんのお花と絵本の世界をお楽しみください。

 第39回 川の都 かみごおり川まつり[赤穂郡上郡町]

【とき】2017年7月29日()13:00~21:00
※荒天中止、花火のみ30日()に延期

【ところ】千種川左岸親水広場(地図

【アクセス】電車…JR山陽本線・智頭急行「上郡駅」より徒歩10分
車…中国自動車道「佐用IC」より南へ25分、または山陽自動車道「龍野西IC」より西へ20分

【お問合せ】かみごおり川まつり実行委員会(上郡町役場産業振興課内) TEL:0791-52-1116

全国名水百選に選ばれた上郡町の「千種川」の安全を祈り、その恵みに感謝するまつりです。会場では13時からチチコ釣り大会、15時から水上運動会、ステージイベント、上郡おどりなどが催されるほか露店・模擬店の出店もあります。20時からは花火大会が行われます。

>>2018年の[かみごおり川まつり]情報はこちら

 みっきぃ夏まつり2017[三木市]

【とき】2017年7月29日()16:00~21:30 打上花火は20:00~
※雨天の場合は7月30日()に順延

【ところ】兵庫県立三木総合防災公園 中央芝生広場周辺(地図

【アクセス】神戸電鉄「緑が丘駅」、各駐車場から無料シャトルバスの運行あり ※会場周辺は大変混雑しますので、シャトルバスをご利用ください。

【お問合せ】みっきぃ夏まつり実行委員会事務局(三木市役所市民協働課) TEL:0794-82-2000

各種団体によるステージパフォーマンスや、模擬店、屋台が並ぶび夏の一日を満喫できます。 また20:00からは夜空を彩る3000発の花火が打ち上げられます。

>>2018年[みっきぃ夏まつり]情報はこちら

 夢さきふるさとまつり[姫路市]

 【とき】2017年7月29日()17:00~20:40
※荒天時は7月30日()に延期

 【ところ】夢前川河川公園(周辺地図

【アクセス】公共交通機関…JR「姫路駅」から神姫バス「前之庄行」または「山之内行」に乗り50分、「松之本」下車徒歩3分 車…中国自動車道「福崎IC」から車で15分、または中国自動車道「山崎IC」から車で30分

 【お問合せ】夢さきふるさとまつり実行委員会 TEL:079-336-1368

夜店やよさこい、明神太鼓など郷土芸能などのイベントほほか、まつりのフィナーレには仕掛け花火が、夜空を彩ります。

>>2018年[夢さきふるさとまつり]情報はこちら