常盤堂製菓 直売店 感謝特招会[神崎郡福崎町]

【開催期間】2017年11月23日(木・祝)~25日()9:00~17:00

【開催場所】常盤堂製菓直販店(地図

【お問合せ】常盤堂製菓直売店 TEL:0790-24-3000

通常の商品はもちろん、普段店頭では見ることのないイベント限定商品や、かりんとう試食会、好評のかりんとう詰め放題など、様々な催しをご用意しております。
年に一度のこの機会に、ぜひご来店ください!
※11月26日(日)は通常営業となります。イベントは開催していません。

>> 2016年の感謝特招会の様子はこちら

● 常盤堂製菓はりまるしぇページはこちら

>> 2018年の常盤堂製菓 直売店 感謝特招会情報はこちら

 ピオレ姫路2017 アメイジングイルミネーション[姫路市]

【開催期間】2017年11月23日(木・祝)~12月25日(月)17:00~20:00

【開催場所】ピオレ姫路1 屋上広場・芝生エリア(地図

【お問合せ】ピオレ姫路 TEL:079-226-0123

今年もピオレ姫路の屋上広場が幻想的な光の空間に生まれ変わります。
初日の11/23(木・祝)は、オーロラショーとともにイルミネーションがスタート!オーロラが誘う神秘と幻想的な世界が広がります。

期間中のイベント
11月23日(木・祝)~26日()…オーロラショー
<23日のみ>17:00~/18:30~ イルミネーションコンサート
17:30~ オーロラショー点灯式

11月23日(木・祝)…クリスマスコンサート[ピアニスト松本光史プロデュース]

11月25日()…ブライダルファッションショー[piole×ホテルモントレ姫路]

12月9日()~17日()…スカイスケートリンク ~ひめつるり~
平日…17:00~20:00/土・日・祝…11:00~20:00(最終受付は19:30)料金…お一人500円(館内で3,000円以上のお買物レシート提示で無料)

11月23日(木・祝)~12月25日(月)…イルミネーションエンジェルズウィング ~光る天使の羽を撮って、ショップから特典をもらおう~

※イルミネーションは雨天時も営業、ただし雨天時・屋上デッキの凍結時は中止になる場合があります。
※オーロラショーは17:30~19:30まで、30分毎に開催(1回約5分)

>> 2018年のピオレ姫路2018 Exciting Illuminationイベント情報はこちら

 網干ロマン街道めぐり[姫路市]

【とき】2017年11月24日(金)~26日()10:00~16:00

【ところ】総合案内所…あぼしまち交流館、公開場所…14施設(周辺地図

【アクセス】山陽電鉄「山陽網干駅」より徒歩7分

【お問合せ】あぼしまち交流館 TEL:079-255-8001

 

「室津海道」の歴史遺産の公開と地域行事を開催します。
期間中は、龍門寺での座禅体験や大覚寺での本堂公開などが行われます。11月24日(金)は9:30より、あぼしまち交流館でオープニングが開かれるほか、11月25日(土)11:00には『網干じばさんひろば  魚吹津(うすきつ)』がオープンします。網干の歴史ある街並みを満喫してみませんか?

≫関連マップ情報「【姫路市】サイクリング&散策マップ 網干ロマン街道めぐり」情報はこちら
≫関連マップ情報「【姫路市】網干ロマン海道めぐりマップ」情報はこちら

>>2018年[網干ロマン街道めぐり]情報はこちら

 オータムフェスティバル in 龍野[たつの市]

【とき】2017年11月24日(金)~26日()10:00~16:00
※26日()は15:00まで

【ところ】 龍野地区の武家屋敷や町屋、寺院など(周辺地図

【アクセス】JR姫新線「本竜野駅」下車、徒歩約15分

【お問合せ】 オータムフェスティバル in 龍野実行委員会

昔ながらの町並みが残る龍野地区で今年も「オータムフェスティバル in 龍野」が開催されます。
江戸時代には脇坂家五万三千石の城下町としてにぎわい、うすくち醤油でも知られている龍野で武家屋敷や寺院、土蔵、町家が織りなす町並みを散策しながら、国登録有形文化財の醤油蔵や醸造所の見学、蔵・寺院を舞台としたコンサートや落語会、龍野の旬の味覚など、153会場で約260のイベントを楽しむことができます。

>>2018年[オータムフェスティバル in 龍野]イベント情報はこちら

 五百羅漢 紅葉ライトアップ[加西市]

【とき】2017年11月24日(金)~11月26日()17:00~20:00

【ところ】羅漢寺(地図

【拝観料】200円 ※中学生以下無料

【アクセス】電車北条鉄道「北条町駅」より徒歩約15分
車…中国自動車道「加西IC」より約5分

【お問合せ】加西市観光案内所 TEL:0790-42-8823

ろうそくに浮かび上がる羅漢と紅葉の、幻想的な世界を楽しめます。

>> 2018年の五百羅漢 紅葉ライトアップイベント情報はこちら

 2017 西日本B-1グランプリ in 明石[明石市]

【とき】2017年11月25日()・26日()9:30~15:30

【ところ】兵庫県立明石公園内 東芝生広場・西芝生広場・協会駐車場・千畳芝(地図

【アクセス】JR・山陽電鉄各「明石駅」より徒歩5分
※イベント専用の駐車場はありませんので、お越しの際は公共交通機関をご利用ください。

【料金】1,000円(10枚1組)
※料理の購入には3~5枚のチケットが必要です。余ったチケットは11/25~12・10の期間、明石市内の商店街や商業施設など、利用協力店で使用できます。(払い戻し不可)

【お問合せ】明石市シティセールス課 TEL:078-918-5284

昨年、東京で開催されたB-1グランプリスペシャルで「行きたいまち・住みたいまち・応援したいまち」第1位に選ばれた明石市。今年は、子どもから高齢者・障害者まで誰もが参加しやすい「やさしいB-1グランプリ」として、全国からのたくさんの来場者をあたたかいおもてなしでお迎えします。また、会場では東播磨観光物産展「ふるさと東はりま魅力発見市」も同時開催されます。

>> 2019年のB-1グランプリ in 明石イベント情報はこちら

 ふるさと東はりま魅力発見市[明石市]

【とき】2017年11月25日()・26日()9:30~15:30

【ところ】兵庫県立明石公園(地図

【アクセス】JR・山陽電車各「明石駅」より北へ徒歩5分

【お問合せ】東播磨産業・ツーリズム振興協議会事務局 TEL:079-421-9414

東播磨地域3市2町の観光と物産が一堂に会する「ふるさと東はりま魅力発見市~東播磨観光物産展~」が明石公園で開催されます。
ヘアリーベッチで育てたお米(コシヒカリ)をはじめ地元の農産品、明石たこせんや法楽あられなどの地元の銘菓、加古川の靴下などの地場産品や明石城をモチーフとしたグッズ販売、組紐ストラップをつくるワークショップなどが出展します。
「ふるさと東はりま魅力発見市」で、地域の特産品を見て知って、豊かな文化や自然に恵まれた東播磨の魅力に触れてください。
また、会場では西日本を中心に全国のまちおこし団体が集結するご当地グルメで町おこしイベント「2017西日本B-1グランプリ in 明石」が同時開催されます。

>>2018年のふるさと東はりま魅力発見市イベント情報はこちら

 秋の茶会「もみじを愛でながら…」[三木市]

【開催日時】2017年11月25日()10:00~15:00 ※雨天決行

【開催場所】兵庫県立三木山森林公園内お茶室 成蹊閣(地図

【アクセス】電車…神戸電鉄「恵比寿駅」下車後、みっきいバスで約10分「森林公園前」下車 車…山陽自動車道「三木東IC」より県道三木三田線を西へ6km、または「三木・小野IC」より国道175号線南下、約5km

【料金】お茶菓子代500円(当日受付・先着80人)

【お問合せ】兵庫県立三木山森林公園 TEL:0794-83-6100

紅葉の見ごろを迎えている三木山森林公園では、園内にある本格的な茶室で秋の茶会が行われます。森の中の茶室で鮮やかに色づいたもみじを鑑賞しながら、お抹茶とお菓子を楽しめます。

>> 2018年の秋の茶会「もみじを愛でながら…」情報はこちら

 ウインターイルミネーション[三木市]

【期間】2017年11月25日()~2018年2月28日(水)17:00~23:00

【場所】山陽自動車道 三木サービスエリア下り線(地図

NEXCO西日本管内のサービスエリア(3箇所)で2018年2月28日まで「ウインターイルミネーション」が開催されます。兵庫県内では三木SAで、『光の揺らぎ』と題し、自然の中で揺らぐ光の美しさを表現したイルミネーションが楽しめます。

>>2018年のウインターイルミネーション イベント情報はこちら

 クリスマスイルミネーション2017[小野市]

【とき】2017年11月25日()~12月25日(月)17:00~21:00
※点灯式は25日()18:00~

イルミネーション

【ところ】コミセンおの周辺(地図

【アクセス】神戸電鉄「小野駅」より徒歩10分

【お問合せ】小野地区地域づくり協議会事務局 TEL:0794-63-1020

小野市役所前に約14mの光り輝く巨大ツリーをはじめ、様々な光のオブジェが立ち並びます。また期間中には市民団体手作りのコンサートなども開催されます。

♪クリスマスコンサート♪
【開催日】2017年11月25日・12月9日・16日・23日 18:00~20:00 ※11/25と12/16は18:30~20:00

【開催場所】コミセンおの コミュニティホール

♥ハート探しラリー♥
オブジェの中のを探そう!小学生以下のお子さまが対象です。先着50名限定でプレゼントがもらえます♪
【開催日】2017年12月9日・23日 17:30~

>> 2018年のクリスマスイルミネーション&コンサートイベント情報はこちら