社吹奏楽団2016ファミリーコンサート[加東市]

【とき】2016年5月29日()13:30開場 14:00開演

【ところ】東条文化会館 コスミックホール(地図

【アクセス】車…中国自動車道「ひょうご東条IC」より約5分 バス…ハイウェイバスの「東条」下車、徒歩5分

【入場料】無料

【曲目】アマポーラ、波を越えてはるかに、USJメドレーなど

【賛助出演】コスモス加東少年少女合唱団

【お問合せ】社 吹奏楽団

社吹奏楽団結成35周年の記念演奏会です。「USJ」をテーマに、吹奏楽と合唱のコラボ演奏会で楽しいひと時を♪

 【ホタル観賞】2016 畑谷川周辺[西脇市]

【見頃】2016年5月下旬~6月上旬 ※天候や革の増水等により状況が変わります。

【場所】畑谷川周辺(中畑町~住吉町:にしわき中畑工場公園~双葉小学校から上流)周辺地図

【アクセス】 国道175号線寺内北交差点を東へ、県道36号線を北東へ

【お問合せ】西脇市観光協会 TEL:0795-22-3111

西脇市中畑町を流れる畑谷川では、5月下旬から6月下旬にかけてホタルの乱舞を見ることができます。

≪ホタル鑑賞時の注意事項≫
・ 路上駐車、進入禁止道路への乗り入れはご遠慮ください。また、足元が暗いですので、十分ご注意ください。
・ ゴミ等は必ずお持ち帰りください。
・ トイレ以外の場所で用を足さないでください。(トイレは公民館でお済ませください。)
・ カメラ・携帯等でのフラッシュ撮影はご遠慮ください。(他の方にご迷惑となります。)

 播州山崎花菖蒲園[宍粟市]

【開園期間】花菖蒲…2016年6月1日(水)~6月30日(木)

【開園時間】9:00~18:00(入園は17:00まで)花菖蒲

【場所】播州山崎花菖蒲園(地図

【アクセス】中国自動車道「山崎IC」から 国道29号を鳥取方面へ、5つ目の信号を右折、約5分

【入園料】6月1日~30日…大人800円・小人(小学生)400円
(※20名以上で団体割引あり、兵庫県ココロンカード持参の小中学生は無料)

【お問合せ】播州山崎花菖蒲園 TEL:0790-62-7727

山あいの地形を生かして造られた国内最大級の回遊式花庭園です。4月~5月は水仙・ツツジ・石楠花、6月からは花菖蒲と四季折々の花々を楽しむことができます。
売店や休憩所が園内に複数あり、ゆっくり観てまわることができます。また、園内食堂では笹うどん、山菜、揖保の糸など、地元食材にこだわったメニューを味わえます。

 ラベンダーパーク多可[多可郡多可町]

【開花期間】2016年6月10日(金)~7月中旬 開花期間は無休

【ところ】ラベンダーパーク多可(地図

【アクセス】中国自動車道「滝野・社IC」または「加西IC」より約50分

【入園料】大人(高校生以上)500円、小・中学生200円

【お問合せ】ラベンダーパーク多可 TEL:0795-36-1616

ラベンダーパーク多可は、さわやかな風が吹き抜けるなだらかな丘陵地にあり、 眼下には棚田の原風景、見上げれば東播磨の最高峰千ヶ峰が望める絶好のロケーションに位置しています。ラベンダーの香りと森林浴で癒しのひとときをお楽しみください。

 

 

 第10回 明石まちなかバル[明石市]

【開催日】2016年6月3日(金)・4日(
※バルメニュー提供日時は各店舗により異なります。
・あとバル…2016年6月5日()~12日(
※あとバルに参加店舗(一部除く)で1枚600円の金券として使用可、一回の飲食につき2枚まで使用可

【開催場所】明石駅前周辺の参加店舗(周辺地図

【アクセス】JR・山陽電鉄各「明石駅」より各店へ

【チケット】前売り…1冊(5枚綴り)3,000円
・販売場所…バル参加店舗、明石商工会議所、明石観光案内所、山陽電車ご案内センター(明石)、魚の駅で発売中
・販売期間…6月2日(木)まで 
※参加店舗では6月1日(水)まで
※チケット販売枚数に達した場合、期間に関わらず販売を終了する場合があります。

当日チケット…1枚700円 明石駅南側開催当日特設ブース(両日とも10:00~20:00)で販売

【お問合せ】明石地域振興開発(株)まちづくり推進課 TEL:078-915-5201(平日10:00~18:00)

バル参加店で、明石の食材を使った、各店の趣向をこらした自慢の一皿とドリンクを手ごろな価格で楽しめるイベントです♪

>> 2017年6月の第12回 明石まちなかバル情報はこちら

 都麻乃郷あじさい園[西脇市]

【開園期間】2016年6月4日()~7月3日()9:00~17:00 

【開園場所】都麻乃郷あじさい園(地図

【アクセス】車…中国自動車道「滝野社IC」から車で20分 公共交通機関…JR加古川線「日本へそ公園駅」から徒歩あじさい30分 

【入園料】200円(整備協力金として)

【お問合せ】西脇市観光協会 TEL:0795-22-3111

都麻乃郷あじさい園は、西林寺の一角にある北播磨最大規模のあじさい園で、およそ3000株のあじさいが色鮮やかに咲き誇ります。6月12日には、あじさいまつり』が開催され、お茶盛や手作り市、大福引き大会などが行われます。

 俵田ホタル観賞会 野間川周辺[多可郡多可町]

【見頃】2016年5月下旬~6月下旬 20~21:30頃

【場所】多可町八千代区俵田(周辺地図

【駐車場】あり(80~90台) 普通車500円 バスは要問合せ

【アクセス】中国自動車道「滝野社IC」から県道143号線経由30分

【お問合せ】多可町地域振興課 TEL:0795-32-4779

野間川沿いの約1.3kmの散策道を歩きながら、小さな光を放ちながら飛びまわるほたるの乱舞を楽しむことができます。また6月上旬には「俵田ホタル鑑賞会」も開催され、会場の児童公園では、特産品の即売や軽食の販売も行われます。

イベント情報
『俵田ホタル観賞会』
【とき】2016年6月4日(土)16:00~ 小雨決行
【ところ】フロイデン八千代(地図
【お問合せ】フロイデン八千代 TEL:0795-37-1580

 土曜夜店[赤穂市]

6月・7月の土曜の夜は花岳寺通りに懐かしい露店が軒を連ね、
多くの人で賑わいます。夕涼みがてらにお出かけしてみませんか?

【とき】2016年6月4日()~7月11日()の毎週土曜日 17:30~20:30

【ところ】赤穂市花岳寺通商店街(周辺地図

【アクセス】JR「播州赤穂駅」より徒歩約7分

【お問合せ】加里屋まちづくり会館 TEL:0791-42-2133

 第29回 家島町観光釣り大会[姫路市]

【とき】2016年6月5日()8:20~正午 ※雨天決行

【ところ】家島本島・清水の浜周辺(地図

【定員】小学生以上200名

【参加料】大人2,500円 小学生2,000円

【申込方法・申込先】5月10日よりFAXまたはメールで受付
  FAX:079-287-9911 Email:ieshima@diary.ocn.ne.jp まで

【お問合せ】家島観光事業組合 TEL:079-325-8777

毎年6月の第一日曜日に坊勢島・男鹿島・家島本島の順で一つエリアを決め、釣り大会を行います。あわせて、島巡りツアーも♪