【開催日】2013年1月20日(日)
【開催場所】大宮八幡宮(地図)
【アクセス】バス…神姫バス「本町」・「中町」下車、約200m。徒歩約3分 車…山陽自動車道「小野三木IC」または「三木東IC」を下車
無病息災、商工業の発展を祈りましょう。
【開催日】2013年1月20日(日)
【開催場所】大宮八幡宮(地図)
【アクセス】バス…神姫バス「本町」・「中町」下車、約200m。徒歩約3分 車…山陽自動車道「小野三木IC」または「三木東IC」を下車
無病息災、商工業の発展を祈りましょう。
【開催日程】2013年1月20日(日) ※小雨、小雪決行(歩こう会は雨天の場合、1月27日に変更)
【集合時間】8:30
【集合場所】見野の郷交流館(地図)
【お問合せ】見野の郷交流館 TEL:079-252-6659
様々な人たちと交流を深めながら、御着城祉~檀場山古墳~播磨国分寺等を巡ってみませんか。
約7km、2時間のコースで古墳に興味のある方や歴史好きの方にもおすすめです!
≪同時開催イベント≫
しごう冬のつどい
・「ゆんたく」による三線ショー
・あったかい豚汁とおにぎり
・ビンゴゲーム大会
【開催日時】2013年1月20日(日)9:00~12:00 ※要申込
【集合場所】赤穂市立海洋科学館(地図)
【参加費】大人200円、小中学生100円
【お申込み・お問合せ】赤穂市立海洋科学館 TEL:0791-43-4192
赤穂海浜公園内とその周辺でバードウォッチングを開催します。
【開催日時】2013年1月20日(日)9:00~15:00
【開催場所】IHI ふれあい広場(地図)
【お問合せ】相生市産業振興課 TEL:0791-23-7133
今が旬!生牡蠣を格安販売します!2013年より牡蠣の販売についてはチケット制になりました。チケットの販売については午前の部 9:00~、午後の部 12:00~となり、引換時間は10:00~となっています。
また、市内飲食店などによる牡蠣料理屋台や、相生市観光協会主催の牡蠣レシピコンテストグランプリ作品の出店もあり、購入した生牡蠣をその場で焼ける「焼きガキBBQコーナー」は、総延長約100mの大スケール!屋台コーナーでは、かきフライやかき汁など、牡蠣を使った色々な料理が楽しめ、牡蠣を堪能できるイベントとなっています。
(※牡蠣以外の食材およびコンロの持ち込み禁止)
【開催日時】2013年1月20日(日)9:30~12:00 ※雨天決行、要申込
【開催場所】姫路市立動物園(地図)
【対象】小学4年生~6年生(市内・市外在住問わず)
【お問合せ】姫路市立動物園 TEL:079-284-3636
【お申込み】※12月21日(金)まで
同時に3名まで申込可能です。ただし、当日の班分けは別になります。
80円切手を同封して、連絡代表者の郵便番号、住所、氏名、電話番号、参加者全員の住所、氏名、学校名、学年、電話番号、保護者の氏名を明記して郵送してください。
〒670-0012 姫路市本町68番地 「動物園ウィンタースクール係」
普段体験することが出来ないエサ作り、エサやり、獣舎清掃などの動物飼育実習や、動物たちとの記念撮影、ウィンタースクール修了証書授与式など、貴重な体験をしてみませんか。
【開催日時】2013年1月20日(日)9:30~13:00 ※雨天決行、要申込
【開催場所】国見の森公園(地図)
【集合について】9:30に国見の森公園 交流館
【対象・定員】大人10名
【参加費】1,000円(1人1口まで)
【持ち物】三角巾、マスク、エプロン、弁当、飲み物
【お申込み】国見の森公園 TEL:0790-64-0923(月曜定休)
そば粉から作る本格手作りそば打ち体験です。
【開催日時】2013年1月20日(日)9:30~11:30 ※要申込
【開催場所】明石市立大久保南小学校(地図)
【対象】6歳~小学生と保護者
【定員】40組
【参加費】1人100円
【持ち物】体育館シューズ ※動きやすい服装で参加してください。
【お問合せ・お申込み】※1月15日(火)締切
スポーツ振興課 TEL:078-918-5624
スラックライン、フライングディスクなど、親子で運動の楽しさを体感しよう!
参加希望の方は、いずれもお申し込みが必要です。
【お問合せ・お申込み】 三木山人と馬とのふれあいの森協会 エオ森の研修センター
TEL:0794-86-1771 / FAX:0794-86-1773
◆冬の森散策と巨大バウムクーヘン作り
みんなで巨大バウムクーヘン作りに挑戦しよう!
【開催日時】 2013年1月20日(日) 10:00~15:00 ※雨天中止
【集合場所】 三木ホースランドパーク キャンピングセンター (地図)
【募集人数】 先着30名 (小学生以下は保護者同伴)
【参加費】 大人 500円 / 小中学生 300円
【その他】 森の中で作業ができる服装、靴で。お弁当、飲み物等は持参してください。
姫路市では、シニア世代がいきいきと輝く社会を目指し、今年も「生涯現役フェスティバル in 姫路」を開催します。
今年のフェスティバルは、デザイナーのコシノヒロコさんによるトークショーや、シニアのシニアによるシニアのためのファッションショー「ひめじシニアコレクション」、市内で活動しているグループの舞台発表、活動展示など、内容盛りだくさん!
≪イベント内容≫
◆コシノヒロコさんによるトークショー (※申込締切りました)
◆市民シニアモデルの皆さんによるファッションショー「ひめじシニアコレクション」 (※申込締切りました)
◆趣味のグループの皆さんによる音楽やダンスのステージ「元気アップ!ステージ」
◆市民活動団体や趣味のグループの皆さんによる日頃の活動を紹介する展示やミニセミナー「ときめき発見!フロア」
◆コシノアヤコ特別展示
◆市内で教室を開催している講師などによる体験講座「なるほど!ザ・体験講座」
【開催期間】 2013年1月20日(日)
【開催場所】 姫路市文化センター (地図)
【開催時間】 10:00~16:00
【お問合せ】 姫路市生きがい推進課 TEL:079-221-2986