第41回 加古川まつりのこの日、「第1回 カココン」が開催されます!!
加古川駅前の参加飲食店で、食べ放題・飲み放題つき!!
合コンとグルメを楽しみながら、ステキな出会いを探してみませんか♪
夏の9時間耐久まつり [多可郡多可町]
【開催日時】2012年8月5日(日)8:00~17:00 ※雨天決行
【開催場所】セントラルサーキット(地図)
【アクセス】公共交通機関…JR加古川線「西脇駅」からタクシーで約15分 車…中国自動車道「加西IC」または「滝野社IC」から約25分(駐車場700台)
【料金】大人2,000円、小学生以下無料
【お問合せ】ツーアンドフォー TEL:06-6760-7373
欧州車とクラシックカーによる、真夏の9時間耐久イベント!
欧州車がサーキットをところ狭しと走行します。
有名ドライバーもゲストとして走行。
坂越たこまつり [赤穂市]
【開催日時】2012年8月5日(日)18:00~21:00 ※雨天時は6日(月)に延期
【開催場所】坂越本町大通り(地図)
【お問合せ】梅本電機設備 TEL:0791-48-8133
地元の新鮮な「たこ」を使った料理のふるまいなどが楽しめます!
姫路市工場夜景ツアー [姫路市]
【開催期間】2012年8月11日(土)・18日(土)・25日(土)・9月8日(土)・15日(土)・22日(土)
【集合時間】18:00~22:30
【集合場所】JR「姫路駅」 南ロータリー(地図)
【代金】4,500円(定員45名)
【ご予約・お問合せ】神姫観光 姫路旅行センター TEL:079-289-0111
姫路市工場夜景の魅力…神々しくきらめく無数のプランクトンの光。
姫路市の臨海エリアは大規模なプラント地帯です。
陸のみならず、海からも鑑賞できるこのエリアは全国でも有数な工場夜景のスポットといえます。
「工場ディスカバリー」の小林哲朗氏お勧めの、姫路の工場夜景スポットをご案内します。
スターダスト2012 in おおなで~月と星の祭典~ [佐用町]
【開催日時】2012年8月12日(日)14:00~夜半過ぎまで(園内は朝まで開放)
※ 天候により、一部内容を変更する可能性があります。
【開催場所】西はりま天文台内(地図)
※ 駐車スペースには限りがあります。
【お問合せ】西はりま天文台 管理棟 TEL:0790-82-0598/天文台 TEL:0790-82-3886
ペルセウス座流星群が極大となる夜に合わせて毎年開催される、 西はりま天文台最大のイベントです。
なゆた望遠鏡での天体観望はもとより、芝生広場に寝転がっての流れ星観察は感動的です。
佐用名物・特産品の模擬店もあります。
当日はグループ用ロッジを休憩室として開放します。(寝具はありません)
・『天文台オープンカレッジ』 14:00~
研究員が取り組んでいる研究内容や天文台のウラ側など各ブースにてわかりやすく紹介!工作もできます!
・天文講演会「月探査機SELENE(セレーネ)が見たもの」 16:30~
・なゆた望遠鏡による観望会 19:30~ ※要整理券
・ペルセウス座流星自由観察 24:00~
破磐神社奉点燈祭 [姫路市]
【開催日時】2012年8月15日(水)18:30~22:00
【開催場所】破磐神社(地図)
【アクセス】公共交通機関…JR姫新線太市駅下車、北へ徒歩5分 車…国道29号線石倉交差点を南へ800m
【お問合せ】破磐神社 TEL:079-269-0572
毎年8月に行われる恒例の火祭り「破磐神社奉点燈祭」は氏子たちがが松明をぶつけ合い、火の粉をあびて先祖の霊を慰める行事です。
佐用納涼夏祭り [佐用町]
【開催日時】2012年8月15日(水)18:00~
【開催場所】佐用町役場駐車場、佐用商店街(周辺地図)
【アクセス】JR姫新線「佐用駅」下車すぐ
【お問合せ】佐用町商工会 TEL:0790-82-2218
夏休みこども自然教室 [加西市]
【開催日時】2012年8月16日(木)10:00~12:00
【開催場所】丸山総合公園 管理棟(地図)
【対象】小学生以上 ※親子参加の場合は3歳以上から参加可
【定員】50名(先着順)
【参加費】300円(アイスクリーム付)
【お申込み】(株)ホープ TEL:0790-47-1420
まつぼっくり星人、フォトスタンド作りなど、自然を使った体験をします。
また使わなくなったおもちゃをポイントに換えて、ほしいおもちゃをゲットする「かえっこバザール」も同時に開催します。
夏の玉置さんビアガーデン [三木市]
【開催日時】2012年8月18日(土)15:00~21:00 ※20:30オーダーストップ
【開催場所】旧玉置家住宅 外庭(地図)
【アクセス】神戸電鉄「三木駅」から徒歩7分、三木市中央公民館から西へ100m
【料金】男性1,500円、女性1,000円
美嚢川のほとり、玉置さんの家の庭で冷えたドリンクやおつまみを楽しみながら、夕涼みをしませんか。