姫路市立美術館 特別企画展 現代郷土作家展[姫路市]

【開催日時】2012年9月13日(木)~10月21日()10:00~17:00

【開催場所】 姫路市立美術館(地図

【入館料】一般700円、大学・高校生500円、小中学生200円

【アクセス】公共交通機関…「姫路駅」から約20分、JR・山陽電車「姫路駅」より神姫バス「姫山公園南、医療センター、美術館前」停留所下車すぐ 車…阪神高速・姫路バイパス「中地ランプ」下車約15分

【休館日】月曜日(9/17・10/8開館)、2012年9月18日(火)・10月9日(火)

【お問合せ】姫路市立美術館 TEL:079-222-2288

特別企画展 現代郷土作家展 吉本直子・久保健史・浅田暢夫
播磨地方にゆかりのある3人の作家が作品を通して現代のアートの面白さ教えてくれます。

・コレクションギャラリー 奏でる美術 2012年8月28日(火)~10月8日(月・祝

 日本剪画美術2012秀作展[姫路市]

【開催期間】2012年9月15日()~9月23日()9:00~17:00(入園は16:30まで)

【場所】姫路城西御屋敷跡庭園 好古園(地図

【入園料】一般300円、小中学生150円

【お問合せ】姫路城西御屋敷跡庭園 好古園 TEL:079-289-4120

【アクセス】JR神戸線「姫路駅」から徒歩15分または神姫バス「姫路城大手門前」すぐ

姫路城西御屋敷跡に造られた約1万坪の日本庭園、好古園で「日本剪画美術2012秀作展」が開催されます。
四季折々の日本の風景を見つめた剪画作品が展示されます。
姫路城から近く、アクセス便利です。

 見て、触れて、体験できる恐竜王国[加東市]

【開催期間】2012年9月15日()~12月9日()平日10:00~17:00/土日祝9:30~17:00

【開催場所】東条湖おもちゃ王国(地図

【料金】2歳以上500円 ※別途おもちゃ王国の入園料が必要

【休園日】木曜日(祝日は開園)

【アクセス】中国自動車道「ひょうご東条IC」より約10分

恐竜の骨格標本や化石の展示、恐竜映画の上映など見て学べるコーナーや実際に恐竜化石がさわれたり化石を発掘できたりと、触れて学べるコーナーもあり、楽しさ盛りだくさん♪
恐竜が生きた「いのちの足跡」をたどり、進化の謎や不思議に触れて恐竜についていろいろ知ることができるよ!
大迫力の恐竜の世界を親子で一緒に体感しよう!!

 日本玩具玩具博物館 世界の太鼓と打楽器~形と音色~[姫路市]

【開催期間】9月15日()~11月13日(火)10:00~17:00

【開催場所】日本玩具玩具博物館(地図

【アクセス】公共交通機関…JR播但線「香呂駅」下車、東へ徒歩約15分 車…播但有料道路「船津ランプ」から西へ5分、または中国自動車道「福崎IC」から一般道を南へ約15分

【休館日】水曜日(祝日の場合は開館)

【料金】一般500円、高校生400円、小人(4歳以上)200円

【お問合せ】日本玩具博物館 TEL:079-232-4388

太鼓や木琴、打楽器など、叩いて音を出す体鳴楽器と叩く発音楽器を世界から集めて、ユニークな造形と音色を楽しむ展覧会で、総数約350点が展示されます。

 ウルトラドリームサーカス2012 奇跡「チューダ」[姫路市]

【開催期間】2012年9月15日()~11月4日()12:30~/14:30~ ※約50分

【開催場所】姫路セントラルパーク遊園地内「風の城」(地図

【アクセス】公共交通機関…山陽電車「姫路駅」から神姫バス「セントラルパーク行き」終点下車 車…山陽自動車道「山陽姫路東IC」から約5分、阪神高速神戸線姫路バイパス経由播但連絡道路「花田IC」から約15分

【料金】入園者観覧無料 ※別途入園料が必要
中学生以上2,900円、小学生1,700円、3才~小学生未満1,000円

【休園日】水曜日

【お問合せ】姫路セントラルパーク TEL:079-264-1611

姫路セントラルパーク遊園地内で今年もサーカスが開催されます。

 キャスパ浪曲サロン2012[姫路市]

【開催日時】2012年9月15日()13:00~(12:30開場)

【開催場所】姫路キャスパホール(地図

【料金】一般3,500円、高校生以下2,000円

【アクセス】電車…JR「姫路駅」より徒歩5分、山陽電車「姫路駅」より徒歩2分 車…姫路バイパス「姫路南IC」、姫路バイパス「中地IC」、山陽自動車道「姫路東IC」より約15分
※専用駐車場及び契約駐車場なし

【お問合せ】姫路キャスパホール TEL:079-284-5806

浪曲サロン2012がキャスパホールで開催されます!
演目は当日のお楽しみ♪

 たかさご万灯祭[高砂市]

【開催日時】2012年9月15日()18:00~21:30・16日()18:00~21:00

【開催場所】山陽電鉄「高砂駅」南側一帯(地図

【アクセス】山陽電鉄「姫路駅」から特急で約15分、または山陽電鉄「明石駅」から特急で約16分

【お問合せ】高砂市役所産業振興課 TEL:079-443-9030

『たかさご万灯祭』は平成18年9月に、高砂市高砂町が兵庫県の景観形成指定地区に指定されたことをきっかけに始まり、今年で第6回目の開催となります。
「1年に1度だけ星が降りてくるまちへ・・・」をテーマに、総延長約6kmにも及ぶキャンドルが灯り、8か所の建物のライトアップ、12か所のジャズギャラリーのほか、古民家の開放、地元の特産品が集まる「高砂楽市」があり、多くの人で賑わいます。

 城下町三木・まち歩きガイド[三木市]

【開催日】11月25日()までの毎週日曜日

【受付場所】旧玉置家住宅(地図

【時間】13:30出発(13:00~受付)

【参加費】200円

湯の山街道周辺をガイド・ボランティアがご案内します。
三木に残る歴史街道と古い町屋の風情を感じながらの約2時間のまち歩きです。

※事前申し込みは不要です。
※開催当日、出発時間までに受付でお支払いください。

 第15回 明石薪能[明石市]

【開催日時】2012年9月16日()17:30開演~20:00 ※雨天の場合は明石市立市民会館大ホール

【開催場所】明石公園 西芝生広場 組立式能舞台(地図

【アクセス】JR・山陽電鉄「明石駅」より徒歩5分

【入場料】一般前売り2,500円、当日3,000円(高校生以下半額)

【定員】
1,300人


【演目】
能「船弁慶」、狂言「二人袴」、仕舞「淡路」「敦盛」「松風」

【お問合せ】明石市文化・スポーツ文化振興課 TEL:078-918-5607

明石城を背景に能舞台で繰り広げられる幽玄の世界をお楽しみください。

 動物愛護フェスティバル[姫路市]

【開催日時】2012年9月22日(9:00~17:00(入園は16:30まで) ※入園無料

【開催場所】姫路市立姫路動物園(地図

【アクセス】JR神戸線「姫路駅」から北へ徒歩15分、または神姫バス「姫路城大手門前」下車
※駐車場はございませんので姫路城周辺の駐車場をご利用下さい。

【お問合せ】姫路市立姫路動物園 TEL:079-284-3636

約110種類、360点の動物に出会える姫路動物園。
9月20日~9月26日は動物愛護週間です。これに伴い、姫路動物園ではイベントが開催されます。
動物愛護標語や写生コンクールの優秀作品が表彰、展示されるほか、ステージショーや動物園ウォークラリー、オタリアのエサやりが行われる予定です。