人権まちづくりフェスタさよう2012 [佐用町]

自分らしく、いきいきと暮らしていくために必要な「人権」について考える良い機会として開催されます。
公募した標語、ポスターの表彰や活動発表、人権作文朗読のほか、住田裕子弁護士による記念講演も予定されています。事前申込は不要です。

演題「変わりゆく社会の中で 守りたい いのちと心」 講師:住田裕子

【開催日時】 2012年12月1日() 13:00~16:00

【開催場所】 さよう文化情報センター おりひめホール (地図

【入場料】 無料

【お問合せ】 佐用町生涯学習課 TEL:0790-82-3336

 お正月用寄せ植え教室 [福崎町]

参加希望の方は、お申し込みが必要です。
【お申し込み】 福崎町文化センター TEL:0790-22-3755

2012年も残すところあとわずか・・・新年を迎える準備のひとつとして、玄関を華やかに飾る寄せ植え教室が開催されます。県立フラワーセンターンの先生を講師に迎えて、花の植え方から手入れの仕方まで、丁寧に教えてもらえます。

【開催日時】 2012年12月1日() 13:30~

【開催場所】 福崎町文化センター 小ホール (地図

【参加費】 2500円 (材料費のみ)

【持ち物】 軍手、スコップ

【定員】 30名

【アクセス】 電車・・・JR「福崎駅」より徒歩約5分
車・・・「福崎北ランプ」から、県道三木宍粟線を経て、車で約10分
 

 

 八木早希講演会 [姫路市]

現在、日本テレビ「NEWS ZERO」のキャスターとして活躍中の八木早希さんが、「多文化コミュニケーション」と題して、異なる文化を持つ人たちとのコミュニケーションについて講演されます。

【開催日時】 2012年12月1日() 14:00~15:30

【開催場所】 イーグレひめじあいめっせホール (地図) 

【定員】 280名

【アクセス】 JR、山陽電車 各「姫路駅」から北に徒歩約15分

【お問合せ・お申込み】 11月15日(木)までに直接FAXでイベント名、住所、参加者全員の氏名、ふりがな、年齢、電話番号、学生は学校名・学年を明記してお申込み下さい。(1通につき2名まで) ホームページからも応募できます。

文化交流課国際室 TEL:079-287-0820 / FAX:079-287-0824

 親学習講座「お父さん応援講座2」 [加西市]

男性も知っておきたい子どもの発達・発育と育児のポイントを学びます。

【とき】 2012年12月2日() 10:00~11:30

【ところ】 加西市北部公民館 (地図

【講師】 久井志保さん (兵庫大学健康科学部)

【お問合せ】 北部子育て学習センター TEL:0790-45-1523

 親子で楽しく体力テスト [高砂市]

参加希望の方は、お申し込みが必要です。※11月22日(木)締切
生石研修センター TEL:079-447-4110

親子で楽しく体力テストとゲームや大縄跳びなどを行い、家族のふれあいと健康に対する意識を高めませんか。

とき】 2012年12月2日() 10:00~12:00

【ところ】 生石研修センター (周辺地図

【対象】 4歳~小学6年生の子どもと家族

【定員】 50組100人

【参加費】 無料

【持ち物】 室内用運動靴

 玉置さんのお酒まつり [三木市]

酒米の最高峰、三木の山田錦で作った名酒が約40種類、ズラリと並びます!
市内の飲食店が酒の肴を販売するほか、40銘柄の飲み比べ(3種300円)、利き酒大会も企画。お酒好きにはたまりませんね♪美味しいお酒でほっこりした一日をお過ごしください。

利き酒大会 13:00~ / 14:30~ (参加費500円)

【開催日時】 2012年12月2日() 11:00~16:00

【開催場所】 旧玉置家住宅 (地図) 

【アクセス】 電車・・・神戸電鉄「三木上の丸」下車、徒歩約7分
車・・・明石より国道175号経由で約30分

【お問合せ】 三木市観光協会 TEL:0794-83-8400 

 第26回高砂マラソン ジョギングの部[高砂市]

加古川河川敷を走る高砂マラソン、ジョギングの部は当日受付可能です。約2kmなので初心者の方におすすめです。

【とき】 2012年12月2日() 12:00~ (8:30~受付) ※雨天決行

【ところ】 加古川河川敷マラソンコース 高砂市文化会館東 (地図

【種目】ジョギング2km

【対象】 健康な人

【参加費】 300円

【お問合せ】 高砂マラソン実行委員会 TEL:079-443-9136

 革細工体験教室 [たつの市]

たつの市の地場産業である「皮革産業」PRのため、たつの市産の天然皮革を用いた動物革細工体験教室を行っています。1個50円~500円でどなたでも体験できます。

【開催日程】
◆2012年12月2日() 13:00~16:00 
ところ:たつの市産業振興センター (
地図

◆2012年12月3日(月) 13:00~16:00
ところ:新宮総合支所ロビー

【お問合せ】 たつの市産業部商工観光課 TEL:0791-64-3131

 ゆずりん人権ふれ愛コンサート [相生市]

“ゆずりん”こと中山譲さん(ペンネーム:柚梨太郎)を迎えて、歌やお話を聴き、一緒に歌い、遊び、踊る! こころ温まるコンサートです。
代表作「きみとぼくの間に」「少年少女冒険隊」「笑顔がかさなれば」「どんまい」など、歌の中に込められたメッセージをとおして、人と人がつながることの大切さ、親子・家族のきずなについて感じていただけるステージとなっています。

【開催日時】 2012年12月2日() 13:30~ (13:00開場)

【開催場所】 相生市民会館 4階 中ホール (地図

【入場料】 無料

【お問合せ】 相生市教育委員会人権教育推進室 TEL:0791-23-7145