なでしこジャパン 元キャプテン 池田浩美 講演会 [明石市]

『遅咲きデビューのプレッシャーを自分の成長へ~わたしのなでしこキャプテン人生』

“なでしこジャパン”元キャプテン、池田浩美さんを講師に招き、諦めないことの大切さや苦しい時こそチーム一丸となって踏ん張る精神力、プレッシャーや壁にぶつかったときの乗り越え方などを“なでしこ”の裏話を交えながらお話しいただきます。

【開催日時】 2012年12月8日() 13:00~14:30 (開場12:30)

【開催場所】 石ヶ谷公園明石中央体育館 2階会議室 (地図

【定員】 100名 (応募多数の場合は抽選)

【参加費】 無料

【お問合せ】 明石中央体育館 TEL:078-936-6621

【お申込み】 往復はがきに下記の項目を記載し、下記申込先までお送りください。※締切:11月15日(木) 17:00必着
①「池田浩美講演会」参加希望、②参加希望人数、③参加希望者全員の氏名(ふりがな)、性別、年齢、④郵便番号、⑤住所、
⑥電話番号、⑦返信はがきにはお申込みされる方のご住所、お名前をご記入ください。

<申込先> 〒674-0053 明石市大久保町松陰字石ヶ谷1126番地の47  明石中央体育館宛

 ベルディー・ジャズライブ・大石学トリオロビーコンサート [多可町]

 大石学(ピアノ)、米木康志(ベース)、井上功一(ドラムス)のトリオがコンサートを開催します。1音1音を美しいメロディで紡ぐ大石学のジャズ!未就学児は入場できません。

【とき】 2012年12月8日() 19:00 ~ (18:30開場)

【ところ】 ベルディーホール ロビー (地図

【入場料】 一般 2500円 / 高校生以下 1000円 (全席自由席・当日500円増)

【アクセス】 バス・・・神姫バス「多可町役場前」下車、徒歩約5分

【お問合せ】 ベルディーホール TEL:0795-32-1300

 かみかわ寄席「雀々・遊方の笑い三昧 第2章」 [神河町]

桂雀々、月亭遊方、桂優々が神河町にやってくる!躍動感あふれるエンターテイメントを是非ご覧ください!

【開催日時】 2012年12月9日() 14:00~ (13:30開場)

【開催場所】 神河町中央公民館 グリンデルホール (地図

【入場料】 2000円 (全席自由席・当日券は200円増) ※前売券完売の場合、当日券発行なし

【主催】 神河町・神河町中央公民館

 ストラディバリウス・カルテット [太子町]

世界的に貴重なストラディヴァリウス・コレクションを持つ由緒あるハビスロイティンガー財団から、ストラディヴァリウスを貸与された4人によって結成された弦楽四重奏団で、チューリッヒを拠点に活動しています。

メンバーは、ウォン・シャオミン(ヴァイオリン)、ユン・ソヨン(ヴァイオリン)、レヒ・アントニオ・ウジンスキー(ヴィオラ)、マーヤ・ウェーバー(チェロ)。

【開催日時】 2012年12月9日() 14:00~ (開場は13:30~)
【開催場所】 あすかホール (地図
【入場料】 4000円 (全席指定)
【アクセス】 車・・・太子・龍野バイパス「太子IC」または「福田IC」より車で約5分
姫路バイパス「太子東IC」より車で約10分
山陽自動車道「姫路西IC」より車で約10分
【お問合せ】 あすかホール TEL:079-277-2300

 ウェルネス東播ジャズライブ ~桂南光と河田健のほのぼのジャズ倶楽部~ [加古川市]

桂南光の楽しいトークと、河田健カルテットとヴォーカルの正木麻衣子さんによるジャズのスタンダードからオリジナルまで。日本の曲もあります。楽しいひとときをご堪能ください。

【開催日時】 2012年12月9日() 15:00~ (14:30開演)

【開催場所】 加古川ウェルネスパーク アラベスクホール (地図

【料金】 前売 3000円 / 当日 3500円
(※未就学児童は、保護者の膝上での観覧のみ入場無料)

【定員】 500名

【お問合せ】 加古川ウェルネスパーク TEL:079-433-1100

 第1回「みかしほレストラン」~あったか味えらび~ [姫路市]

姫路市産の農畜水産物の良さを市民に広く知ってもらうため、みかしほ学園の学生が姫路市産の農畜水産物を用いた食事を提供し、食べる喜びを体験してもらうイベントが開催されます。
生徒26人が個々に考え、調理した姫路市の農畜水産物を活用したオリジナル料理をバイキング形式で提供。(取り分け、盛りつけは学生にお任せ)
野水産物の及びその加工品の直売も予定されています。

【開催期間】 2012年12月10日(月)~12月14日(金) 

【開催時間】 11:00~14:00 (売り切れ次第終了)

【開催場所】 姫路市農業振興センター 販売実習棟 (地図

【お問合せ】  姫路市農政総務課 079-221-2475

 おひさまらんどでクリスマス会! [福崎町]

お友達と一緒にクリスマス会を楽しもう♪ミニツリー作りも行います♪

【とき】 2012年12月11日(火)、12日(水)、17日(月) 
いずれも10:00~11:30

【ところ】 おひさまらんど (福崎幼児園内

【対象】 就学前の子どもとその保護者

【定員】 各日10組

【お問合せ・お申込み】 おひさまらんど TEL:0790-22-2308

 第37回菊花展 児童写生作品展 [明石市]

明石公園菊花展覧会の風景を写生した小学生や園児の作品58点を展示します。※表彰式は12月15日(土)10:30~です。

【開催期間】 2012年12月13日(木)~19日(水) 

【開催場所】 生涯学習センター8階 (地図) 

【アクセス】 車・・・第2神明「大蔵谷」、「伊川谷」、「玉津」 各ICから南へ約10分
電車・・・JR、山陽電鉄 各「明石駅」下車、南口ロータリーに出て左手。徒歩約3分

【お問合せ】 花と緑の学習園 TEL:078- 924-6111

 佐用高校感謝即売会 [佐用町]

家政科や農業科学科の生徒が丹精込めて作った焼き菓子やキムチ、卵などの即売会を開催します。キムチ、卵、キャベツ、葉ボタンなど農産物、あさぎり紅茶ケーキ、シフォンケーキのお菓子類まで。

【開催日時】 2012年12 月13 日(木) 11:00~12:00

【開催場所】 兵庫県立佐用高等学校 (地図

【アクセス】 車・・・中国道「佐用IC」より自動車で約5分
電車・・・JR「佐用駅」より徒歩約15分

【お問合せ】 兵庫県立佐用高等学校 TEL:0790-82-2434

 第109回 赤穂義士祭 [赤穂市]

赤穂義士祭市内を義士行列、大名行列などの元禄絵巻さながらのパレードが練り歩き沿道の観衆を魅了します。義士の墓のある花岳寺では、法要が営まれ、大石神社では祭典が行われるほか、近隣市町や忠臣蔵ゆかりの市町による「忠臣蔵交流物産市」が赤穂城跡内武家屋敷公園で開催されます。
13日には花岳寺と大石神社にて義士追慕の前夜祭が開催され花岳寺、大石神社のライトアップのほか赤穂城跡の天守台の上に、天守閣をかたどったイルミネーションが点灯されます。

前夜祭・・・2012年12月13日(木) 17:00~21:00(花岳寺は20:00まで)
赤穂義士祭・・・2012年12月14日(金) 10:00~16:00  

【ところ】 赤穂駅前通り~お城通り周辺(地図

【アクセス】 電車・・・JR「播州赤穂駅」から徒歩約3分 
車・・・山陽自動車道「赤穂IC」より約10分 

【お問合せ】 赤穂観光協会 TEL:0791-42-2602