【プール】日岡山市民プール[加古川市]

【営業期間】2025年7月9日(水)~8月31日()10:00~18:00(入場は17:00まで)

【場所】日岡山市民プール(地図

【アクセス】車…加古川バイパス「加古川IC」より10分 電車…JR加古川線「日岡駅」より徒歩10分

【休場日】雨天・悪天候の場合は休場または時間短縮の場合あり

【料金】大人(中学生以上)500円、子ども(3才~小学生)300円

【お問合せ】加古川市立日岡山体育館 TEL:079-426-8911(閉場時)/日岡山市民プール TEL:079-426-9097(開場時)

日岡山市民プールは、50mプールのほかにファミリープールもあります。
ファミリープールは、水深30cm、60cm、90cmのプールや幼児向けのスライダーも設置されています。
また、直線スライダーも楽しめます。

 【ブルーベリー狩り】原観光りんご園内 ブルーベリー園[宍粟市]

【営業期間】2025年7月中旬~8月中旬 9:00~15:30
※品種の熟成・育成状況・天候状況に応じて、開園できない場合があります。

【場所】原観光りんご園内 ブルーベリー園(地図

【アクセス】中国自動車道「山崎IC」より国道29号を車で約40分

【入園料】おとな800円、4歳~小学生以下600円、3歳以下無料 ※1時間食べ放題

【お問合せ】原観光りんご園 TEL:0790-75-3600

原観光りんご園内にあるブルーベリー園でブルーベリー狩りができます。
大粒の品種オザークブルーなど、特許品種が約400本あります。
収穫したブルーベリーは量り売りしてもらうこともできます。

 【ブルーベリー狩り】道の駅みなみ波賀[宍粟市]

【営業期間】2025年7月19日()~8月中旬 9:00~16:00(予定) ※天候により開園時期の変更あり

【場所】道の駅みなみ波賀(地図

【アクセス】中国自動車道「山崎IC」より車で約30分

【入園料】一人600円 ※要予約、1時間食べ放題

【ご予約・お問合せ】道の駅みなみ波賀 TEL:0790-75-3999

初夏から夏にかけての味覚であるブルーベリーの摘み取り体験ができます。
また、朝摘みのブルーベリー、パンやデザートなどの加工品が販売されます。

 【海水浴】大蔵海岸海水浴場[明石市]

【営業期間】2025年7月19日()~8月31日()8:30~17:30 ※天候不良の日は遊泳禁止

【場所】大蔵海岸海水浴場(地図

【アクセス】電車…JR「朝霧駅」より徒歩約2分 車…第二神明道路「大蔵谷IC」より南へ約5分

【駐車場】あり

【お問合せ】大蔵海岸公園 TEL:078-914-7255

明石海峡大橋、淡路島を間近に望むことのできる海水浴場。
多くの海水浴客でにぎわう人気スポットです♪

 リフレッシュパーク市川 かぶとむしど~む[神崎郡市川町]

【開園期間】2025年7月19日)~8月17日()予定 9:00~16:00
※虫の生育状況により多少前後する可能性があります。

【場所】リフレッシュパーク市川(地図

【アクセス】播但連絡道路「市川南ランプ」より東へ、県道34号線を北へ進み、「塩谷」バス停の先を左折

【定休日】火曜日(2025年8月12日(火)除く)

【入場料】3歳以上400円

【お問合せ】リフレッシュパーク市川 TEL:0790-27-0313

数百匹のカブトムシと触れ合える大人気のスポットが今年もオープン!
カブトムシに相撲を取らせたり、木登りレースをさせたりと普段できない体験に大人も子供も大興奮すること間違いなし♪
カブトムシやクワガタ、外国産クワガタ、飼育用品などの販売も行われます。

 【海水浴】新舞子海水浴場[たつの市]

【営業期間】2025年7月19日()~8月17日(

【場所】新舞子海水浴場(地図

【アクセス】電車…JR「網干駅」よりタクシーで約15分、または山陽電鉄「網干駅」より神姫バス「大浦」行きで約12分 車…姫路バイパス「中地ランプ」下車、国道250号線を西へ約25分

【休憩所利用料金】大人1,000円、小学生600円、幼児400円

【駐車場】1,000台(1日500円)

【お問合せ】御津町新舞子観光協同組合 TEL:079-322-0424

瀬戸内海国立公園内にあり、白砂青松の美しい遠浅の海で海水浴が楽しめます。
波が穏やかで、小さなお子様連れのご家族も安心して遊べます。
海水浴場の周辺には宿泊施設や食事処が多く、泊まることもできます。

 夏休みこどもスタンプラリー[姫路市]

【開催日時】2025年7月19日()~8月31日(
※各施設には休館日があります。事前に施設のホームページ等の情報を確認のうえ、ご来館ください。

【開催場所】
・姫路市立美術館(地図
・姫路文学館(地図
・姫路市書写の里・美術工芸館(地図
・姫路市立動物園(地図
・姫路市立手柄山温室植物園(地図
・姫路市立水族館(地図
・姫路科学館(地図
・姫路市埋蔵文化財センター(地図

【参加資格】中学生以下

【お問合せ】姫路市 生涯学習部生涯学習課 TEL:079-221-2784

夏休み期間中、姫路市立の8施設を巡るスタンプラリーが開催されます。
スタンプを3個以上集めた人全員には、しろまるひめシールまたは蛍光ペンを贈られます。
5個以上集めた人にはクールタオルをプレゼントされます!(※抽選で150名)

 桜山公園まつり「科学の屋台村」[姫路市]

【開催期間】2025年7月19日()・20日()9:30~16:00

【開催場所】姫路科学館(地図

【アクセス】車…山陽自動車道「姫路西IC」または姫路バイパス「太子東IC」より約10分 バス…JR・山陽電鉄「姫路駅」より神姫バス「星の子館前」下車すぐ

【駐車場】両日とも姫路科学館・星の子館の駐車場はご利用いただけません。桜山駐車場(青山小学校前)、兵庫県立こどもの館、自然観察の森、桜山公園(ダム下公園)の駐車場をご利用ください。
※なるべく公共交通機関をご利用ください。9:15~17:00の間、無料シャトルバスが運行される予定です。

【観覧料】常設展示室エリアに限り 高校生以下無料、一般600円

【お問合せ】姫路科学館 TEL:079-267-3001

桜山公園内にあるこどもの館、星の子館、姫路科学館が共同で開催する「桜山公園まつり」が開催されます。
実験や工作を楽しく体験できる屋台がたくさん並びます。(一部有料)

● 姫路科学館はりまるしぇページはこちら

 第25回 北条鉄道 かぶと虫列車2025[加西市]

【開催日】2025年7月19日()・20日(

【発車時間】10:06/11:09/13:09/14:09(北条町駅発)

【参加費】1,500円

【ご予約】予約受付開始日…2025年6月16日(月)10:00~

【お申込み・お問合せ】北条鉄道株式会社 TEL:0790-42-0036

北条鉄道の夏の風物詩として人気を博している「かぶと虫列車」が今年も運行されます。
1歳以上~小学生に、かぶと虫1つがいをプレゼント!
北条町駅から粟生駅まで、往復約1時間の旅をお楽しみください♪

 タテホわくわくランド「サタデーサンセットパーク」[赤穂市]

【開催期間】2025年7月19日()・26日()・8月2日()・9日()・16日()14:00~19:00(最終受付は18:45)

【開催場所】タテホわくわくランド(地図

【アクセス】車…山陽自動車道「赤穂IC」より南東へ約10分 バス…神姫バス「海浜公園前」下車すぐ

【休園日】火・水・木曜日(2025年8月12日(火)~14日(木)は開園)

【お問合せ】タテホわくわくランド 遊園地 TEL:0791-45-1037

タテホわくわくランドにて、「サタデーサンセットパーク」が開催されます。
営業時間14:00~19:00の涼しい時間に、赤穂海浜公園内の遊具施設で遊べます。
また、7月20日(日)~9月15日(月・祝)の朝9時からは「モーニングサマータイム」が実施されます。

・モーニングサマータイム 2025年7月20日(日)~9月15日(月・祝)9:00~(最終受付は平日…13:45/土日・お盆…15:45)