好古園 春の大茶の湯[姫路市]

【開催日時】2025年4月20日()10:00~/10:35~/11:10~/11:45~/12:20~/13:00~/13:35~/14:10~/14:45~/15:20~

【開催場所】姫路城西御屋敷跡庭園 好古園内 茶室「双樹庵」(地図

【アクセス】車…播但連絡自動車道「砥堀ランプ」より約15分 電車…JR「姫路駅」より神姫バス「姫路城大手門前」下車、徒歩約5分

【茶席料】一席700円(お菓子付) ※定員各回20名程度(満席になり次第受付終了)

【入園料】18歳以上310円、小中高生150円

【お問合せ】姫路城西御屋敷跡庭園 好古園 TEL:079-289-4120

風情ある庭園を眺めながら、双樹庵呈茶会によるお点前を楽しめます。
当日限定で茶室「双樹庵」の小間三畳台目が特別公開されます。
どなたでも気軽に、お茶の文化を体験できます。

 第23回 三建フェスタ[三木市]

【開催日時】2025年4月20日()10:00~16:00 ※雨天決行・荒天中止

【開催場所】かじやの里メッセみき(地図

【アクセス】山陽自動車道「三木小野IC」から車で約5分

【入場料】無料 ※各ブースにより料金がかかる場合がございます

【お問合せ】株式会社三建 神戸事業所(住まいるプラスSANKEN) TEL:078-921-6880

ファン感謝DAY!皆さまへの感謝の気持ちを込めて「三建フェスタ」が開催されます。
大工体験や木工室など様々な体験ができるコーナーや子供用電動カーに乗れる縁日サーキットをはじめ、重機体験、大人気のふわふわ遊具、ポケモンくじ・おもちゃすくいなどができる縁日ブース(キッズコーナー)など楽しいイベント盛りだくさん。
手作り市では、20ブース以上の手づくり作家さんのお店が大集結!なかには、ワークショップを開催しているお店も♪
また、和太鼓やキッズダンス、歌、お笑いステージ、大道芸などのステージが会場を盛り上げます。
さらに、1等Nintendo Switchiが当たる大抽選会も行われます。

 第51回ひめじ緑いち[姫路市]

【開催期間】2025年4月26日()~29日(火・祝)10:00~16:00

【開催場所】大手前公園(地図

【アクセス】JR・山陽電鉄「姫路駅」より徒歩10分

【お問合せ】姫路市まちづくり振興機構 緑化推進部 TEL:079-291-1914

姫路に春を告げる「ひめじ緑いち」が開催されます。
全国的にも珍しい、50年以上続く緑化イベントでは、緑化展示やステージ、緑化体験などが行われます。
また、誕生、はたち、結婚など人生の節目を迎えた方に記念樹が配布されます。(※要事前申込)

◆緑化展示
・緑いち寄せ植え総選挙
◆ステージプログラム
・開会式・オープニング演奏 2025年4月26日()10:00~
・花と緑の特別講習会「緑豊かなまちづくり」-ひとりの緑がつなぐまち- 2025年4月26日()11:00~
・植木のせん定講習会 2025年4月27日()13:00~ ※雨天決行(テント内にて実施)
・植木等のせり市 2025年4月29日(火・祝)13:00~ ※雨天決行
・生徒・キッズによるステージパフォーマンス
「姫路女学院中学校・高等学校 ダンス部」 2025年4月26日()15:00~
「レックス体操クラブ チアリーディングチーム Winning Rex」 2025年4月27日()10:00~
「姫路市立姫路高等学校 フォークソング部」 2025年4月27日()15:00~
「賢明女子学院中学校・高等学校 ダンス部」 2025年4月29日(火・祝)10:00~
◆花と緑の講習会 ※要事前予約
・寄せ植えづくり 2025年4月26日()13:30~ ※定員30名、要参加費
・花束を咲かそう!「たねダンゴ」づくり 2025年4月27日()10:30~ ※定員20名(お子さまも可)、要参加費
・かわいい多肉の寄せ植えづくり 2025年4月28日(月)11:00~ ※定員20名、要参加費
・春の寄せ植えづくり 2025年4月28日(月)14:00~ ※定員20名、要参加費
・グリーンインテリアづくり 2025年4月29日(火・祝)11:00~ ※定員20名、要参加費
◆ワークショップ・雑貨販売
・モトマチマーケット
・アトリエWindwing 2025年4月26日()・27日(
・NPO法人ハートフルガーデン中播磨 2025年4月26日()・27日()・29日(火・祝
・姫路市自然観察の森 2025年4月28日(月)・29日(火・祝
・姫路少年刑務所
◆みどりのクイズラリー 2025年4月27日()10:00~15:00 ※小学生以下対象
◆飲食エリア
◆お楽しみ抽選会
◆みどりの賛助会ブース

 手柄山春イベント[姫路市]

【お問合せ】姫路市手柄山中央公園 緑の相談所 TEL:079-299-2500

・スタンプラリー
【開催期間】2025年4月26日()~5月6日(火・振休
【開催場所】手柄山平和公園(周辺地図

・はたらく車大集合!
【開催日時】2025年4月29日(火・祝)10:00~16:00
【開催場所】手柄山交流ステーション 屋上広場(地図

・ダンス、音楽演奏
【開催期間】2025年5月3日(土・祝)~5日(月・祝)10:00~16:00
【開催場所】手柄山交流ステーション 屋上広場(地図

・飲食、雑貨などの販売
【開催日時】2025年5月6日(火・振休)10:00~16:00
【開催場所】手柄山交流ステーション 屋上広場(地図

手柄山にて春のイベントが開催されます。
手柄山温室植物園、水族館、緑の相談所、平和資料館、手柄山交流ステーションで実施されるスタンプラリーでは、4~5個スタンプを集めると景品がもらえます!
消防車、給水車、陸上自衛隊救急車などのはたらく車が大集合したり、ダンス・音楽演奏が披露されます。
また、期間中の土日祝は屋上広場にて飲食物の販売もあります。

 令和7年度加東市花まつり鮎まつり[加東市]

【開催日時】2025年5月3日(土・祝
花まつり…9:00~ ※荒天決行
鮎まつり…15:00~ ※荒天中止(順延なし)

【開催場所】
花まつり…五峰山光明寺(地図
鮎まつり…闘竜灘周辺(周辺地図

【お問合せ】加東市 産業振興部 商工観光課 TEL:0795-43-0530

五峰山光明寺と闘竜灘を会場に「加東市花まつり鮎まつり」が開催されます。
花まつりでは、重要文化財の銅造如来坐像と日本一幅善導大師自画像の公開や写経体験が行われ、鮎まつりでは闘竜灘の川開きを祝うイベントが行われます。
まつりの終盤では約1,100発の打ち上げ花火が夜空を彩ります。

 書写山 新緑まつり[姫路市]

【開催期間】2025年5月3日(土・祝)~5日(月・祝)10:00~16:00
※文化財保護のため、雨天時は特別公開等を中止する場合があります。

【開催場所】書写山圓教寺(地図

【アクセス】神姫バス「書写山ロープウェイ行」終点下車、ロープウェイ「山上駅」下車、徒歩約20分

【志納金】中学生以上500円、小学生300円、小学生未満無料

【お問合せ】姫路市観光コンベンション室 TEL:079-221-1520/書写山ロープウェイ TEL:079-266-2006/書寫山圓教寺 TEL:079-266-3327

新緑に囲まれた書写山円教寺の常行堂など、普段は見ることができない重要文化財や県指定文化財が特別に公開されるほか、スタンプラリーなどのイベントが同時に開催されます。

◆同時開催
・書写山スタンプラリー 2025年4月26日()~5月6日(火・振休) ※2025年4月28日(月)は非実施
・春季特別展「日本陶芸美術協会 姫路展」ー第12回陶美展作品を中心にして 2025年4月19日()~7月13日()10:00~17:00(最終入館は16:30まで)[姫路市書写の里・美術工芸館]
・美術工芸館2025新緑まつりイベント「新緑陶芸教室」 2025年5月5日(月・祝)10:00~12:00/13:00~15:00 ※定員各20名、参加費1,300円、要事前申込[姫路市書写の里・美術工芸館]

 2025ひめじアーティストフェスティバル[姫路市]

【開催日時】2025年5月10日()10:00~17:00・11日()9:00~16:00 ※入場無料・小雨決行

【開催場所】シロトピア記念公園 ※姫路城北側 (地図

【アクセス】JR・山陽電鉄「姫路駅」より北へ徒歩約25分、または神姫バスで「姫山公園北(医療センター・博物館・美術館)」または「野里門」下車、徒歩5分

【お問合せ】ひめじアーティストフェスティバル実行委員会 TEL:090-2593-5617

今年も「ひめじアートフェスティバル」が開催されます。
木工、陶芸、金工、ガラス、皮革など、全国各地から集まった手づくり作家169名、フードブース21店、古本ブース2店が出展します。また、当日は、体験ブースもあり、一日お楽しみいただけるイベントとなっています。雑貨の好きな方、ハンドメイドが好きな方も、全国のものづくりを満喫できる2日間です♪

 NESTA ILLUMINA~光のさんぽみち~[三木市]

【開催時間】19:00~22:00(最終受付 21:00)
※営業開始時間は、季節により異なります。

【開催場所】ネスタリゾート神戸(地図

【入場料金】大人3,630円、小人(4歳以上~小学生)2,530円
※30種類以上の大自然アクティビティを楽しめる基本チケット

【アクセス】車…山陽自動車道「三木東IC」から約2分
電車・バス…神戸電鉄「緑が丘駅」より神姫ゾーンバスにて約20分(土日祝のみ運行)

【駐車場】普通車1,100円、中型車2,200円、大型車3,300円、二輪車330円

【お問合せ】ネスタリゾート神戸 TEL:0794-83-5000

自然をテーマとした5つのエリアごとに異なるストーリーが演出されています。まず入口では虹色に輝く「ダンシングウォール」がお出迎えし、フルカラーLED電球を約100万個を使った全長220mの光のトンネル「ワンダートンネル」をくぐり抜けると、迫力あるスペクタクルショーの始まりです。マーメイドや魚たちが暮らす「マーメイドパラダイス」エリアには、高さ 10mの「海底神殿エナリオス」や、全長約8mの光の帆船「プリンセスネスタ号」などで海底世界を表現しています。「マッピングシアター」ではお子さまから大人まで楽しめる、ペンギン「ヌヌシュ」の冒険物語がプロジェクションマッピング映像で映し出されます。ラストでは、LEDメガビジョンとウォータースクリーン プロジェクションなどを使った日本初の複合演出スペクタクルショー「イグアスの伝説」で大人も圧倒される迫力に引き込まれます。