「花火2025」タグアーカイブ

 令和7年度加東市花まつり鮎まつり[加東市]

【開催日時】2025年5月3日(土・祝
花まつり…9:00~ ※荒天決行
鮎まつり…15:00~ ※荒天中止(順延なし)

【開催場所】
花まつり…五峰山光明寺(地図
鮎まつり…闘竜灘周辺(周辺地図

【お問合せ】加東市 産業振興部 商工観光課 TEL:0795-43-0530

五峰山光明寺と闘竜灘を会場に「加東市花まつり鮎まつり」が開催されます。
花まつりでは、重要文化財の銅造如来坐像と日本一幅善導大師自画像の公開や写経体験が行われ、鮎まつりでは闘竜灘の川開きを祝うイベントが行われます。
まつりの終盤では約1,100発の打ち上げ花火が夜空を彩ります。

 2025相生ペーロン祭[相生市]

【開催日】2025年5月25日(
[前夜祭海上花火大会…2025年5月24日()]

【開催場所】相生湾、相生市民体育館 など(周辺地図

【アクセス】JR「相生駅」より徒歩20分
※会場周辺は大変混雑しますので、公共交通機関のご利用が便利です。

【お問合せ】相生市役所地域振興課 TEL:0791-23-7133/相生商工会議所(花火担当) TEL:0791-22-1234

播州地方に初夏を告げる「相生ペーロン祭」が開催されます。
メインイベント「ペーロン競漕」は、長崎県出身の播磨造船所従業員によって伝えられてから2022年で100年を迎えました。
伝統を次の100年に伝えるべく、ペーロン船を豪快に力漕します。
また、25日(日)には、陸上パレードやステージなどもあります。
さらに、24日(土)に行われる前夜祭の「海上花火大会」では5,000発の花火が打ち上げられ、祭りを盛り上げます。

・ペーロン競漕 2025年5月25日()9:30~[相生湾(ポート公園前)]
・前夜祭海上花火大会 2025年5月24日()19:50~20:40(19:30号砲)[相生湾]
・陸上パレード 
2025年5月25日()11:00~13:00[みなと銀行→中央通→市民体育館駐車場]
・ステージ 2025年5月25日()9:50~15:00[相生市民体育館 駐車場]
・ふれあい広場(バザーなど) 2025年5月25日()10:00~15:00[相生市役所前・ポート公園]
・スポーツ大会 2025年5月25日()[相生市民体育館ほか]
・各種展示 2025年5月24日()・25日()[相生市文化会館]
・相生なぎさ短編映画祭 2025年5月24日()・25日()10:00~16:00[相生市文化会館]
・ペーロン体験乗船 2025年5月24日()14:00~15:00(13:30受付)[相生ペーロン海館] ※定員になり次第〆切
・マリンスポーツファスティバル in あいおい 2025年5月25日()10:00~15:00(14:30受付終了)[相生ペーロン海館]
・ペーロンライブ 2025年5月25日()10:00~15:00[相生市役所 駐車場]

 南光ひまわり祭り[佐用郡佐用町]

【開催期間】2025年7月19日()~8月3日(

【開催場所】南光スポーツ公園周辺(周辺地図

【お問合せ】佐用町商工観光課 商工振興室 TEL:0790-82-0670

ひまわりの開花時期にあわせ、「南光ひまわり祭り」が開催されます。
物産販売テント村やひまわり迷路、アート田んぼなどイベントが盛りだくさんです。
また花火大会も行われ、祭りを盛り上げます。

・物産販売テント村 2025年7月19日()~8月3日()9:30~16:00
・ひまわり迷路(林崎・東徳久)
・アート田んぼ(林崎)
・世界のひまわり園(東徳久)
・虫と遊ぼう(佐用町昆虫館)
・工作コーナー(ひょうご環境体験館)
・ウォーターサバゲー(チャコネット)
・けん玉で遊ぼう
・ミニ新幹線
・太陽と遊ぼう(西はりま天文台)
・ひまわり祭り花火大会(佐用町商工会)

◆関連イベント
・【ひまわり】佐用町南光ひまわり畑

 第43回“川の都”かみごおり川まつり[赤穂郡上郡町]

【開催日時】2025年7月26日()9:00~20:30 ※雨天・荒天中止、入場無料
花火大会…19:50~20:30

【開催場所】千種川親水公園(役場対岸)(地図

【アクセス】JR山陽本線・智頭急行「上郡駅」より徒歩10分

【お問合せ】川まつり実行委員会 TEL:0791-52-1162

千種川親水公園にて「第43回“川の都”かみごおり川まつり」が開催されます。
ウォーターパーティーや露店・PRブース等が行われ、懐かしのイベント「チチコ釣り大会」「鮎つかみ体験」も復活します!
チチコ釣り大会では、川虫をエサにして淡水魚「ヨシノボリ」を1時間に何匹釣れたかを競い、優勝者には盾・賞状が贈呈されます。
また、19:50からは上郡町合併70周年記念に約1,700発の花火が打ち上げられます。

・チチコ釣り大会 9:00~11:00頃 ※小学生対象、定員先着50名、要事前申込
・鮎つかみ体験 10:00~12:00 ※当日受付枠あり、要参加費
・ウォーターパーティー 10:30~/11:00~
・露店・PRブース等 16:00~20:30

 市川町町制施行70周年記念 第41回市川まつり[神崎郡市川町]

【開催日時】2025年7月30日(水)18:00~21:00 ※雨天の場合2025年7月31日(木)に順延

【開催場所】市川町文化センター 芝生広場(地図

【アクセス】JR播但線「甘地駅」より徒歩約20分

【お問合せ】市川町 企画政策課企画政策係 TEL:0790-26-1010

市川町町制施行70周年を記念して「第41回市川まつり」が開催されます。
ステージショー、踊り、夜店などが行われます。
また、21:00前からは花火が打ち上げられる予定です♪

 第73回龍野納涼花火大会[たつの市]

【開催日時】2025年8月2日()18:45~20:30 ※荒天の場合、2025年8月3日()に順延

【開催場所】揖保川河川敷千鳥ヶ浜公園(地図
※駐車場には限りがありますので、お車の方はできるだけ乗り合わせてお越しください。

【お問合せ】たつの市観光協会事務局 TEL:0791-64-3156

今年は「祝20周年 未来へはばたけ 祝祭の光」をテーマに、約2,000発の打上花火が龍野の夜空を照らします。
花火打上前には、ダンスパフォーマンスや和太鼓演奏のステージもあり、イベントを盛り上げます。

・露店出店 15:00~21:15
・ダンスパフォーマンス 18:20~19:00
・和太鼓演奏 19:30~19:45

・花火打上 19:45~20:30

 第48回加西サイサイまつり[加西市]

【開催日時】
前夜祭…2025年8月2日()17:30~20:00 ※雨天中止
本祭…2025年8月3日()17:00~21:00 ※雨天決行(荒天中止)

【開催場所】加西市役所駐車場(地図

【アクセス】無料シャトルバスの運行あり
※会場に駐車場はありません。近隣店舗の駐車場には絶対に駐車しないでください。

【お問合せ】加西サイサイまつり祭典委員会 TEL:0790-42-8756(平日9:00~17:00)

今年は「We are Kasai Family  ~みんなでつなぐ夏まつり​~ 」をメインテーマに加西サイサイまつりが開催されます。
前夜祭では、夏うたのど自慢大会、曽我部恵一氏ゲストライブ、加西市吹奏楽団ライブなどが行われます。
本祭ではサイサイ横丁・キッチンカーブース、130店舗超えの露店、ステージパフォーマンスなどが行われ、打上花火でフィナーレを飾ります。
お化け屋敷やキッズコーナーなどもあり、大人から子どもまで楽しめる夏祭りです♪

・夏うたのど自慢大会 2025年8月2日()17:30~18:30
・ゲストライブ 2025年8月2日()19:00~20:00
・加西市吹奏楽団ライブ 2025年8月2日()20:15~20:45
・サイサイ横丁 2025年8月2日()17:00~21:00
・ふるさと加西PRブース 2025年8月3日()15:00~19:00
・サイサイ横丁・キッチンカーブース 2025年8月3日()17:00~21:00
・露店 2025年8月3日()17:00~21:00
・ステージパフォーマンス 2025年8月3日()17:00~20:00
・ゲストライブ 2025年8月3日()18:30~19:15
・キッズコーナー 2025年8月3日()15:00~20:00
・お化け屋敷 2025年8月3日()15:00~19:00(チケット販売は14:00~) ※要入場料
・打ち上げ花火 2025年8月3日()20:30~20:50

 香寺夏まつり[姫路市]

【開催日時】2025年8月2日()18:30~21:00 ※雨天時は2025年8月3日()に延期

【開催場所】香寺総合公園スポーツセンター 芝生広場(地図

【アクセス】電車…JR播但線「溝口駅」より徒歩約20分 車…播但有料道路「船津IC」より北西へ約10分(駐車場 約70台)

【お問合せ】香寺夏まつり運営委員会

香寺総合公園スポーツセンター 芝生広場にて「香寺夏まつり」が開催されます。
吹奏楽の演奏やよさこい踊りなどが披露されます。
約600発の花火も打ち上げられ、まつりを盛り上げます。

 令和7年 播州成田山夏祭り[西脇市]

【開催日時】2025年8月5日(火)18:00~21:00 ※天候不良の場合は延期(詳細は公式HP・SNSにて)

【開催場所】播州成田山法輪寺(地図

【アクセス】車…中国自動車道「滝野社IC」より約19分 バス…西脇市コミュニティバス「播州成田山前」より徒歩約2分

【お問合せ】播州成田山法輪寺 TEL:0795-22-3912

毎年多くの人でにぎわう「播州成田山夏祭り」が開催されます。
ファイアーベンチャーズの演奏や盆踊り、福引き、火の茅の輪くぐりなどが行われます。
先着100名の子ども達限定で、カブト虫の無料配布も!
また露店も多く出店され、20:30からは打ち上げ花火が始まります。

・夏祭り受付 18:00~
・ファイアーベンチャーズ演奏 18:30頃~
・盆踊り、福引き 19:00~
・火の茅の輪くぐり 20:10頃~
・打ち上げ花火 20:30~20:40

 第50回 福崎夏まつり[神崎郡福崎町]

【開催日時】2025年8月9日()18:30~21:00 ※荒天の場合2025年8月10日()に順延

【開催場所】福崎東中学校 校庭(地図

【アクセス】電車…JR「福崎駅」よりタクシーで約10分 車…中国自動車道「福崎IC」より約5分

【駐車場】1,400台 ※無料

【お問合せ】福崎町地域振興課 TEL:0790-22-0560

毎年恒例の「福崎夏まつり」が開催されます。
アルミカンさんを司会に招き、ステージイベントを盛り上げます。
「にゃんごすたー」ドラムショーでは、河童のガジロウがギターで参戦!?
20:40からは4号玉やポカ物、スターマインなど1,000発の花火を、豊かな自然に囲まれた会場で堪能できます♪

・オープニングステージ 18:30~
・あいさつ 19:25~
・「にゃんごすたー」ドラムショー 19:40~
・総おどり 20:15~
・花火打ち上げ 20:40~