【桜】かみごおりさくら園[赤穂郡上郡町]

【見頃】3月中旬~4月下旬

【場所】かみごおりさくら園(地図

【アクセス】JR「上郡駅」下車、徒歩約35分

【お問合せ】上郡町役場地域振興課 TEL:0791-52-1162

大寒桜、河津桜、雛菊桜、神代曙、小松乙女、十月桜、思川、越の彼岸、鬱金桜、関山など品種の異なる桜 約1,000本が次々と見頃を迎えます。
まるで頬を染めたように、山一面に桜が広がります。

 道の駅みつ体験学習室 2025年4月[たつの市]

【お申込み】「道の駅みつ」体験学習室(地図)TEL:079-322-8020
※お電話申込みが必要です。(予約キャンセルは2日前まで。)
※お申込みは一人3名まで。

・スプリング料理体験(お花見弁当)/15名
【開催日時】2025年4月4日(金)10:00~14:00
【参加費】1,600円(予定)

・春のフレンチ&漁師料理体験/16名
【開催日時】2025年4月17日(木)10:00~14:00
【参加費】1,600円(予定)

・好吃(ハオチー)中華料理体験/15名
【開催日時】2025年4月22日(火)10:00~14:00
【参加費】1,600円(予定)

>> 2025年5月の道の駅みつ体験学習室情報はこちら

 龍野城下町ミュージアムトライアングルギャラリー2025[たつの市]

【お問合せ】龍野歴史文化資料館 TEL:0791-63-0907

【入館料】
・霞城館、龍野歴史文化資料館…一般200円、65歳以上100円、学生100円
・うすくち龍野醬油資料館…10円
・3館共通券…一般300円、学生140円
※2025年5月17日(土)・18日(日)は「国際博物館の日」記念事業につき入館無料

・郷愁のたつのと西播磨の風景―須飼秀和 絵画展―
【開催期間】2025年4月5日()~5月25日()9:30~17:00(入館は16:30まで)
【開催場所】霞城館(地図
【休館日】月曜日(5/5は開館)、2025年4月30日(水)・5月7日(水)・8日(木)

・れきぶんコレクション
【開催期間】2025年4月12日()~5月11日()9:00~17:00(入館は16:30まで)
【開催場所】龍野歴史文化資料館(地図
【休館日】月曜日(5/5は開館)、2025年4月30日(水)・5月7日(水)・8日(木)

・山下摩起
【開催場所】うすくち龍野醬油資料館 ヒガシマルコレクション(地図
【休館日】月曜日(5/5は開館)

・3館めぐりスタンプラリー
【開催期間】2025年4月5日()~5月25日(

たつのの3施設にて「龍野城下町ミュージアムトライアングルギャラリー」が開催されます。
それぞれ、須飼秀和氏の絵画展、文化資料館コレクションの展示、山下摩季氏の作品展示が行われます。
全館をめぐってアンケートに答えると、抽選で20名に「たつののおみやげ」が贈られる3館めぐりスタンプラリーもあります。

 【桜】御形神社 正福寺[宍粟市]

【見頃】4月中旬~4月下旬

【場所】御形神社(地図

【アクセス】神姫バス「山崎案内所」より「三方北」下車、徒歩約15分

【お問合せ】御形神社 TEL:0790-74-0013

ヤマザクラとキンキマメザクラの自然交配種である「正福寺桜」は兵庫県固有種の珍しい品種です。
御形神社の「正福寺桜」は県下最大級で、約3mの枝から淡紅色の花弁が見事に垂れ咲き乱れます。

 【潮干狩り】新舞子潮干狩り場[たつの市]

【開場期間】2025年4月12日()~6月22日(

【開催場所】御津町新舞子 潮干狩り場(地図

【アクセス】電車…JR「網干駅」よりタクシーで約15分、または山陽電鉄「網干駅」より神姫バス「大浦」行きで約12分 車…姫路バイパス「中地ランプ」下車、国道250号線を西へ約25分

【休園日】火曜日 ※だたし、ゴールデンウィークは営業

【入浜料】[潮干狩+休憩]大人1,700円、小学生1,100円、幼児(3才以上)500円 [潮干狩のみ]大人1,500円、小学生900円、幼児(3才以上)400円

【駐車場】1,000台(1日500円)

【お問合せ】御津町新舞子観光協同組合 TEL:079-322-0424

瀬戸内海国立公園に属する美しい景勝地。
干潮時には沖500mの広大な干潟が現れ、アサリやマテ貝などがとれます。

・宝探しゲーム
・あさり汁の無料配布 2025年4月19日()・26日() ※各日先着150食(なくなり次第終了)
・お子様にポップコーンのプレゼント 2025年5月18日()・6月1日()・15日() ※各日先着150食(なくなり次第終了)

 赤穂市立民俗資料館 収蔵品展「五月人形展」[赤穂市]

【開催期間】2025年4月13日()~5月18日(9:00~17:00(入館は16:30まで)

【開催場所】赤穂市立民俗資料館(地図

【アクセス】電車…JR「播州赤穂駅」より徒歩約25分 車…山陽自動車道「赤穂IC」より約5分

【休館日】水曜日(祝日の場合は翌日)

【入館料】大人100円、小中学生50円

【お問合せ】赤穂市立民俗資料館 TEL:0791-42-1361

明治の洋風建築として意匠・工法が優れており、建物だけでも見応えがある赤穂市立民俗資料館。
現存する日本最古の塩務局庁舎として兵庫県重要有形文化財に指定されています。
その資料館にて、収蔵品展「五月人形展」が開催されます。

 赤穂軽トラ朝市 2025年4月[赤穂市]

【開催日時・場所】
2025年4月13日()9:00~10:00 JA兵庫西 旧坂越支店(地図
2025年4月19日()9:30~12:00 主婦の店 尾崎店(地図
2025年4月27日()9:00~10:00 JA兵庫西 坂越支店(地図
※雨天などの理由により中止となる場合があります。

【お問合せ】赤穂市 農林水産課農林水産係 TEL:0791-43-6840

赤穂市内の農業者がとれたての農産物を軽トラックで持ち寄り、朝市を開催します。
できたて、とれたての新鮮な野菜が並びます。

※売り切れ次第終了

 【シャクナゲ】東山シャクナゲ園[宍粟市]

【見頃】4月下旬~5月上旬

【場所】フォレストステーション波賀 東山シャクナゲ園(地図

【アクセス】車…中国自動車道「山崎IC」より車で約35分 バス…神姫バス「山崎停留所」より「谷橋」または「安賀南」下車

【お問合せ】フォレストステーション波賀 TEL:0790-75-2717(8:00~20:00)

1ヘクタールの山の斜面に、約50種1,300本のシャクナゲが植えられています。
赤、白、ピンクの色とりどりなシャクナゲが華麗に咲く姿を観賞できます。
また、フォレストステーション波賀ではシャクナゲ観賞に加えてキャンプ、日帰り温泉を楽しめます。

 大歳神社「千年藤」藤まつり[宍粟市]

【開催期間】2025年4月24日(木)~5月4日(日・祝

【開催場所】大歳神社 千年藤周辺(周辺地図

【アクセス】神姫バス「山崎案内所」より徒歩約10分

【駐車場】しそう山崎観光駐車場 ※会場まで徒歩約10分

【お問合せ】しそう森林王国観光協会 TEL:0790-64-0923

西暦960年に植えられたとされる通称「千年藤」は兵庫県の天然記念物に指定され、環境省の「かおり風景100選」の一つにも選ばれました。
薄紫色の幻想空間の中で、ゲーノー祭@大歳神社、Yamasaki商店街ウォーク2025『藤色祭』など計10種類のイベントが開催されます。
また、イチオシの「VR動画体験」では「森林王国」しそうの四季の美しい風景をその場で楽しめます♪

・千年藤ライトアップ 2025年4月24日(木)~5月4日(日・祝)18:00~21:00 ※千年藤の開花状況により期間の変動あり[大歳神社境内]
・ゲーノー祭@大歳神社 2025年4月26日()~5月4日(日・祝)[大歳神社境内]
・Yamasaki商店街ウォーク2025『藤色祭』[商店街全域]
「『藤色祭』スタンプラリー」 2025年4月27日()・29日(火・祝)・5月3日(土・祝
「藤色祭イベント」・「商店街グルメフェア」 2025年4月25日(金)~5月6日(火・振休)10:00~16:00
・しそうグルメフェス 2025年5月3日(土・祝)・4日(日・祝)11:00~[訪問看護ステーションプラス前通り、イートイン]
・手作り甲冑・壺装束着用体験 2025年5月3日(土・祝)10:00~15:00・4日(日・祝)10:00~12:00 ※要参加費[よいまちや]
・端午の節句 子ども武者行列 2025年5月4日(日・祝)13:00頃~ ※要参加費[よいまちや~大歳神社 間]
・ふじの花喫茶 2025年4月26日()・27日()9:00~16:00[大歳神社付近]
・やまさきまち歩きガイド 2025年4月26日()・29日(火・祝)・5月3日(土・祝)・4日(日・祝)10:00~16:00[大歳神社境内]
・山崎ウォーキング&ウォッチング 2025年4月20日()~5月10日(
・VR動画体験 2025年4月26日()・27日()・29日(火・祝)・5月3日(土・祝)9:00~16:00[しそう山崎観光駐車場(4/27のみ大歳神社境内)]

 【潮干狩り】赤穂唐船サンビーチ[赤穂市]

【開催期間】2025年4月26日()~6月22日(
※休場日は公式の潮干狩潮位時表をご確認ください。

【開催場所】赤穂市漁業協同組合 赤穂唐船サンビーチ(地図

【アクセス】電車…JR「播州赤穂駅」より神姫バス「赤穂高校」下車、徒歩約15分 車…山陽自動車道「赤穂IC」より御崎方面へ約8分

【入場料】中学生以上1,900円、幼稚園・小学生800円 ※お持ち帰り制限…指定袋1杯、超過分1kgごとに1,500円

【駐車場】大型バス1,800円、普通車550円 ※赤穂海浜公園西駐車場

【お問合せ】赤穂市漁業協同組合 赤穂唐船サンビーチ TEL:0791-42-2458

赤穂唐船サンビーチは県立赤穂海浜公園に隣接する遠浅のビーチで干潟が広く、小さなお子さまから高齢の方まで安心して潮干狩りを楽しむことができます。
小学生以下の方は、お宝を見つけた人に素敵なプレゼントが贈られる宝探しに参加できます♪(※1家族2つまで)

・宝探し 2025年5月3日(土・祝)~6日(火・振休