~たつの食文化体験~ ​うすくち醤油クッキング 2025年8月[たつの市]

【開催日時】2025年8月2日()・3日()10:00~12:00

【開催場所】三木露風生家の離れ(県民交流広場)(地図

【参加費】2,500円
※イベント参加には予約が必要です

【お問合せ】龍野の文化遺産を生かす会 TEL:0791-72-8321

うすくち醤油の美味しい使い方が学べます。
今回は、「うすくち煮夏野菜スープ」「麵つゆトマト」「鶏むね肉のカレー胡麻ソース」「魚のソテーうすくちマリネ」を作る体験ができます。
クッキング体験の後は、みんなでランチ会を楽しみましょう♪

 スターダスト2025 in さよう[佐用郡佐用町]

【開催日時】2025年8月12日(火)

【開催場所】兵庫県立大学 西はりま天文台(地図

【アクセス】車…中国自動車道「佐用IC」より約15分 電車…JR姫新線「佐用駅」より、タクシーで約15分 ※臨時駐車場あり

【お問合せ】兵庫県立大学 西はりま天文台 TEL:0790-82-3886

「スターダスト2025 in さよう」がペルセウス座流星群極大日に合わせて開催されます。
公開望遠鏡として世界最大級の大きさを誇る「なゆた」を使った夜間観望会、昼間の星と太陽の観察会、天文工作教室、天文講演会などが行われます。
今回の天文講演会は「私たちが住む銀河」をテーマに、銀河についての研究の最前線の様子などが紹介されます。
また、翌朝まで敷地の一部が解放されるため流星を自由に観察することもできます。

・天文講演会「私たちが住む銀河」 16:30~18:00 ※定員なし(座席は約100席)
・夜間観望会 19:30~ ※要整理券(当日配布)、悪天候時は解説

※夜間に強い明かりをつけることはお控えください。

 第38回山崎納涼夏祭り大会[宍粟市]

【開催日時】2025年8月13日(水)15:00~21:00 ※小雨決行、荒天時は2025年8月14日(木)花火のみ順延

【開催場所】せせらぎ公園(地図

【アクセス】中国自動車道「山崎IC」より車で約3分

【お問合せ】山崎納涼夏祭り実行委員会 TEL:0790-62-2365

今年は「山、咲き誇る」をテーマに「第38回山崎納涼夏祭り大会」が開催されます。
メイン会場には、例年大好評のジャンボアスレチックやジャンボ迷路、ジャンボ射的、ジャンボヨーヨーなど昔懐かしの縁日が巨大になった『ジャンボ縁日アドベンチャー』が登場します。
ステージイベントでは「Kiss FM KOBE」サウンドクルー 藤原岬さんを司会に迎え、来場者参加型の『スマホDEクイズ-!』やライブパフォーマンスが行われます。
また、20:00からは1,300発の花火が山崎の山々に打ち上げられます。
花火観覧指定ブースが新たに設けられ、眼前に臨む迫力ある花火を楽しめます!(要事前予約、先着)

・ジャンボ縁日アドベンチャー 15:00~18:30
・特別観覧エリア開場 15:00~21:00
・ステージイベント 18:00~20:00
・2000人参加可のクイズ大会 18:30~19:30
・花火打ち上げ 20:00~20:30

 和菓子体験 2025年8月[たつの市]

【開催日時】
2025年8月30日()10:00~11:30・31日()13:30~15:00 創作和菓子
2025年8月30日()13:30~15:00・31日()10:00~11:30 うすくち醤油まんじゅう

【開催場所】三木露風生家の離れ(県民交流広場)(地図

【参加費】
創作和菓子…1,500円(試食したい方は+300円でお抹茶が頼めます)
まんじゅう…1,500円(お抹茶付き)
※イベント参加には予約が必要です

【お問合せ】龍野の文化遺産を生かす会 TEL:0791-72-8321

「創作和菓子」では醤油味の練り切りで上生菓子を2種類作る体験ができます。
「うすくち醤油まんじゅう」では作り立てをお抹茶と試食できます♪

 ル・ポン国際音楽祭2025赤穂・姫路[赤穂市・姫路市]

【開催日時・開催場所】
2025年9月27日()17:30開演 赤穂城跡特設会場(地図)※雨天時:赤穂化成ハーモニーホール

2025年9月28日()17:30開演 赤穂城跡特設会場(地図)※雨天時:赤穂化成ハーモニーホール
2025年9月30日(火)18:30開演 赤穂化成ハーモニーホール(地図
2025年10月1日(水)18:30開演 赤穂化成ハーモニーホール(地図
2025年10月3日(金)19:00開演 アクリエひめじ 大ホール(地図
2025年10月4日()17:00開演 アクリエひめじ 大ホール(地図

【料金】
一般チケット…各日1,000円(全席指定・税込) ※未就学児入場不可
ファミリーチケット…1人500円(税込)
※詳しいチケット情報は公式ホームページをご確認ください。

【お問合せ】姫路市文化国際課 TEL:079-221-2098/赤穂市企画政策課 TEL:0791-43-6867

姫路市・赤穂市にて、「ル・ポン国際音楽祭」が開催されます。
今回は「モーツァルトと、今年没後50年をむかえるショスタコーヴィチとの融合」がテーマです。
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団第1コンサートマスターを務めるヴァイオリン奏者 樫本大進さん監修のもと、世界的演奏家達が室内外でコンサートを行います。