【見頃】3月下旬~4月上旬
【場所】丸山総合公園(地図)
【アクセス】車…中国自動車道「加西IC」より約10分 電車…北条鉄道「北条町駅」より徒歩10分
【お問合せ】丸山総合公園 TEL:0790-35-8872
ギネス登録されている世界一大きな地球儀時計のふもとにある公園で、芝生広場やローラーすべり台があります。
約800本の桜が咲き、中央広場からは360度桜に囲まれたお花見が楽しめます。
【見頃】3月下旬~4月上旬
【場所】丸山総合公園(地図)
【アクセス】車…中国自動車道「加西IC」より約10分 電車…北条鉄道「北条町駅」より徒歩10分
【お問合せ】丸山総合公園 TEL:0790-35-8872
ギネス登録されている世界一大きな地球儀時計のふもとにある公園で、芝生広場やローラーすべり台があります。
約800本の桜が咲き、中央広場からは360度桜に囲まれたお花見が楽しめます。
【開催日時】2025年3月28日(金)~4月6日(日)18:00~20:00(入園は19:30まで)
【開催場所】姫路城西御屋敷跡庭園 好古園(地図)
【アクセス】車…播但連絡自動車道「砥堀ランプ」より約15分 電車…JR「姫路駅」より神姫バス「姫路城大手門前」下車、徒歩約5分
【入園料】大人310円、小学~高校生150円
【お問合せ】姫路城西御屋敷跡庭園 好古園 TEL:079-289-4120
日暮れとともに、好古園内の桜などがライトアップされます。
美しい日本の庭園とともに、シダレザクラやヤマザクラ、ソメイヨシノなど約70本の桜をお楽しみください。
照明に照らされた白壁と、春の闇に浮かび上がる桜が「幽玄の世界」を醸し出します。
◆関連イベント
・【桜】好古園 4月上旬
・第40回姫路城観桜会 2025年3月29日(土)10:00~16:00
・姫路城夜桜会 2025年3月28日(金)~4月6日(日)18:30~21:00(最終入城は20:30まで)
【開催期間】2025年3月28日(金)~4月6日(日)18:30~21:00(最終入城は20:30まで) ※雨天決行
【開催場所】姫路城 西の丸庭園ほか(地図)
【アクセス】JR・山陽電鉄「姫路駅」より神姫バス「大手門前」下車、徒歩5分、または徒歩20分
【観覧料】大人600円、小学~高校生200円、未就学児無料
【お問合せ】姫路城管理事務所 TEL:079-285-1146
大阪・関西万博のテーマにもなっている「いのち」をテーマに、姫路城周辺の桜や西の丸庭園全体がライトアップされます。
万博のテーマカラーである赤、青、「生命」を表現する緑、桜色でさまざまな“いのちの輝き”が表現されます。
また、毎年好評のストリートピアノ演奏も行われます。
◆関連イベント
・第40回姫路城観桜会 2025年3月29日(土)10:00~16:00
・好古園夜桜会 2025年3月28日(金)~4月6日(日)18:00~20:00(入園は19:30まで)
【見頃】4月上旬~5月中旬 8:00~17:00
【場所】播州清水寺(地図)
【アクセス】JR宝塚線「相野駅」よりバス「清水寺」下車
【入山料】大人500円、高校生300円、中学生以下無料
【お問合せ】加東市商工観光課 TEL:0795-43-0530/播州清水寺 TEL:0795-45-0025
御嶽山山頂にある播州清水寺への登山道に、約600本の桜が植栽されています。
ソメイヨシノから始まり、八重桜まで順次開花するので長期間楽しめます。
【見頃】4月初旬
【場所】東御崎展望台広場(地図)
【アクセス】車…山陽自動車道「赤穂IC」より約15分 バス…JR「播州赤穂駅」より神姫バス「東御崎」下車
【お問合せ】赤穂観光協会 TEL:0791-42-2602
瀬戸内海国立公園に位置する御崎一帯では、毎年約1,700本の桜が咲き誇ります。
桜の桃色と瀬戸内海の青色のコントラストが美しい名所です。
また、レトロな雰囲気の「きらきら坂」をぬけると御崎を散策することもできます。(※火気厳禁)
【開催期間】2025年4月1日(火)~13日(日)[メインイベントは2025年4月6日(日)] ※小雨決行
【交通規制】※「文学の小径」慰霊塔付近~旧観光売店「さくら路」北側三差路
2025年4月5日(土)・6日(日)・12日(土)・13日(日)9:00~21:00
※「龍野武者行列」が行われる2025年4月6日(日)は、安全確保のため規制路線以外でも迂回をお願いすることがあります。
【駐車場】龍野公園周辺駐車場、龍野小学校グラウンド臨時駐車場
※2025年4月6日(日)は千鳥ヶ浜駐車場~たつの市営駐車場の無料シャトルバスが随時運行されます。(9:00~16:00)
【お問合せ】たつの市 産業部観光振興課 TEL:0791-64-3156
満開の桜に包まれる龍野公園や周辺の会場で、さまざまなイベントが開催されます。
メイン日となる4月6日に、龍野武者行列や2025たつの観光大使お披露目式などが行われます。
「龍野さくら祭」で春の訪れを感じてみませんか。
◆2024年4月6日(日)開催イベント
・2025たつの観光大使お披露目式 10:00~10:40[聚遠亭 芝生広場]
・第45回龍野武者行列 12:30~14:50[龍野城下町周辺]
・たつの市制20周年記念「龍野deスタンプラリー」 10:00~16:00
・茶会 10:00~16:00[聚遠亭 楽庵] ※一服500円
・邦楽演奏会 11:00~16:00[聚遠亭 浮堂茶室]
◆期間中の開催イベント
・露店 2025年4月1日(火)~13日(日)9:00~20:00[龍野公園市民グラウンド]
・霞城館「郷愁のたつのと西播磨の風景-須飼秀和絵画展-」 2025年4月5日(土)~5月25日(日)9:30~17:00(入館は16:30まで)[霞城館]
・龍野歴史文化資料館無料開放 2025年4月6日(日)9:00~17:00(入館は16:30まで)[龍野歴史文化資料館]
◆関連イベント
・【桜】龍野公園 3月下旬~4月中旬
【見頃】4月上旬
【場所】姫路城西御屋敷跡庭園 好古園(地図)
【アクセス】車…播但連絡自動車道「砥堀ランプ」より約15分 電車…JR「姫路駅」より神姫バス「姫路城大手門前」下車、徒歩約5分
【入場料】大人310円、小・中・高校生150円
【お問合せ】姫路城西御屋敷跡庭園 好古園 TEL:079-289-4120
好古園にて、日本庭園と桜をお楽しみいただけます。
また、2025年3月28日(金)~4月6日(日)の18:00~20:00は夜間ライトアップが行われ、幻想的な夜桜をご覧いただけます。
◆関連イベント
・好古園夜桜会 2025年3月28日(金)~4月6日(日)18:00~20:00(入園は19:30まで)
【見頃】4月上旬
【場所】兵庫県立播磨中央公園 桜の園(地図)
【アクセス】電車…JR「滝野駅」より徒歩20分 車…中国自動車道「滝野社IC」より約5分
【お問合せ】兵庫県立播磨中央公園 TEL:0795-48-5289
北播磨地域有数の桜の名所として知られる「桜の園」では、約1,000本の桜が植栽され、あたり一面が桜色に染まります。
また、2025年3月29日(土)~4月6日(日)はさくらまつりが開催されます。
【開園期間】2025年4月1日(火)~ 9:00~17:00 ※予定
※開花状況により変更する場合があります。
【開催場所】光都チューリップ園(地図)
【アクセス】神姫バス「芝生広場・播磨科学公園都市」「テクノ中央」下車、徒歩約5分
【料金】入園料、駐車場 無料
【お問合せ】播磨高原広域事務組合 TEL:0791-58-0575
チューリップ園に綺麗なチューリップが約40,000本咲きます。
今年は、花畑でイラストを描けるフラワーアートも楽しむことができます。
【見頃】4月上旬~中旬
【場所】宍粟市一宮町西深(地図)
【アクセス】兵庫県道6号線「下三方小前信号」を西へすぐ
【お問合せ】しそう森林王国観光協会 TEL:0790-64-0923
揖保川沿いに続く、全長約900mにおよぶ美しい桜並木です。
夜にはライトアップも行われ、幻想的な雰囲気に包まれます。