【見頃】4月上旬~4月中旬
【場所】三木市吉川町古川周辺(地図)
【アクセス】中国自動車道「吉川IC」より車で約10分
【お問合せ】三木市観光協会 TEL:0794-83-8400
のどかな田園風景の中、遊歩道として整備された川の両側に続く約3kmの桜並木はウォーキングにも最適です。
【見頃】4月上旬~4月中旬
【場所】三木市吉川町古川周辺(地図)
【アクセス】中国自動車道「吉川IC」より車で約10分
【お問合せ】三木市観光協会 TEL:0794-83-8400
のどかな田園風景の中、遊歩道として整備された川の両側に続く約3kmの桜並木はウォーキングにも最適です。
【見頃】4月上旬~中旬
【場所】音水湖(地図)
【アクセス】神姫バス「引原ダム」下車、徒歩約20分
【お問合せ】音水湖カヌークラブ TEL:0790-73-0336
緑に囲まれている引原ダムの人工湖です。
満開の桜と広大な音水湖の景色を楽しめます。
【開催期間】2025年4月1日(火)~8日(火)18:00~21:00
【場所】おの桜づつみ回廊(粟田橋東詰から北へ約350m)(地図)
【アクセス】JR・神戸電鉄「粟生駅」より徒歩15分
【お問合せ】小野市まちづくり課まちなみ景観係 TEL:0794-63-1000
おの桜づつみ回廊の一部の区間が、夜間ライトアップされます。
昼間の雰囲気とは一味ちがう夜桜をお楽しみください。
◆関連イベント
・【桜】おの桜づつみ回廊 3月下旬頃~4月上旬
・第19回桜づつみウオーク おおべ逆さ桜早朝ウオーク 2025年4月6日(日)6:30~7:30(受付後随時スタート)
【開催期間】2025年4月5日(土)~ 9:00~17:00
【開催場所】ヤマサ蒲鉾本社工場 裏山「芝桜の小道」(地図)
【アクセス】車…JR・山陽電鉄「姫路駅」より約30分 バス…神姫バス「清水橋 西詰」下車、徒歩15分
【入場料】無料
【お問合せ】ヤマサ蒲鉾株式会社 総務部 TEL:079-335-1055
地面を覆うように横に広がって、桜の花のように咲く芝桜。
白・ピンク・赤・紫など色々な色の芝桜に囲まれた小道を散策できます。
また、2025年4月19日(土)に開催される夜芝桜鑑賞会では約3,000個のろうそくで照らされます。
・夜芝桜鑑賞会 2025年4月19日(土)19:00~20:30 ※雨天中止
【開催期間】2025年4月5日(土)~5月18日(日)9:00~17:00(入園は16:00まで)
【開催場所】兵庫県立フラワーセンター 四季の花室(地図)
【アクセス】車…中国自動車道「加西IC」より南へ3㎞ バス…JR「姫路駅」より神姫バス「アスティアかさい」下車~加西市コミュニティバス「フラワーセンター南門前」下車
【休園日】水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日) ※ただし、チューリップまつり開催中は無休
【入園料】一般500円、70歳以上250円、高校生以下無料
【お問合せ】兵庫県立フラワーセンター TEL:0790-47-1182
ベゴニアの中でも、茎がまっすぐ上に伸びる木立性ベゴニアと茎が横に伸びる根茎性ベゴニアが主に展示されます。
花も葉も美しいベゴニアの世界をお楽しみください。
【開催期間】2025年4月5日(土)~20日(日)9:00~17:00(入園は16:00まで)
【開催場所】兵庫県立フラワーセンター 友愛の道(地図)
【アクセス】車…中国自動車道「加西IC」より南へ3㎞ バス…JR「姫路駅」より神姫バス「アスティアかさい」下車~加西市コミュニティバス「フラワーセンター南門前」下車
【休園日】水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日) ※ただし、チューリップまつり開催中は無休
【入園料】一般500円、70歳以上250円、高校生以下無料
【お問合せ】兵庫県立フラワーセンター TEL:0790-47-1182
約300鉢の色とりどりのチューリップが展示されます。
百合咲き、八重咲き、フリンジ咲きなどを観賞できます。
◆関連イベント
・兵庫県立フラワーセンター チューリップまつり2025 2025年3月15日(土)~4月20日(日)9:00~17:00(入園は16:00まで)
【開催期間】2025年4月5日(土)~5月6日(火・振休)9:00~17:00(入園は16:30まで)
【開催場所】姫路市立手柄山温室植物園 展示会場(地図)
【アクセス】山陽電鉄「手柄駅」下車、西へ徒歩約10分、またはJR「姫路駅」より神姫バス「手柄山中央公園口」下車、西へ徒歩約8分
【休園日】金曜日
【入園料】大人250円、6歳~中学生100円
【お問合せ】姫路市立手柄山温室植物園 TEL:079-296-4300
西洋アジサイを中心に、50種200点のアジサイが展示、販売されます。
会期中日曜11:00からは展示説明会が行われます。
また、2025年4月5日(土)・6日(日)は先着抽選で各日50名にアジサイ苗がプレゼントされます♪
【開催日時】2025年4月5日(土)10:00~14:00
【開催場所】柳田國男・松岡家記念館前(地図)
【お問合せ】福崎町観光協会 TEL:0790-21-9056(水曜日休館)
桜で色づく辻川山公園を臨む同館前に茶席が設けられ、ゆったりと観桜を楽しめるほか、キャラクターグッズの販売などが行われます。
【開催日時】2025年4月6日(日)6:30~7:30(受付後随時スタート) ※小雨決行(荒天中止)
【開催場所】おの桜づつみ回廊 粟田橋東側堤防(地図)
【アクセス】JR・神戸電鉄「粟生駅」より徒歩15分
【参加料】無料 ※事前申込不要
【コース】おの桜づつみ回廊内「おおべ逆さ桜」までの片道約1.5kmを往復
【お問合せ】コミセンおおべ TEL:0794-63-6100
おの桜づつみ回廊の「おおべ逆さ桜」を楽しむ早朝ウオークに参加しませんか?
参加者全員に参加賞の「逆さ桜ファイル」が贈られます。
また、抽選で100名に「逆さ桜フィナンシェ」、10名に「逆さ桜米」、20名に「アスパラガス」、30名に「黒豆パウンドケーキ」がプレゼントされます!
◆関連イベント
・【桜】おの桜づつみ回廊3月下旬頃~4月上旬
・おの桜づつみ回廊 ライトアップ 2025年4月1日(火)~8日(火)18:00~21:00
【開催日】2025年4月6日(日)
【開催場所】かみかわ桜の山 桜華園(地図)
【アクセス】車…播但連絡道路「神崎南ランプ」下車 電車…JR播但線「新野駅」より神姫グリーンバス「桜華園」下車
【入園料】中学生以上500円、小学生100円、小学生未満無料
【駐車料】乗用車300円、バス1,000円
【お問合せ】桜華園管理組合 TEL:0790-32-2299(開園期間中のみ)
「桜の青空博物館」とよばれ、品種数が西日本随一多いかみかわ桜の山 桜華園で、「さくらまつり」が開催されます。
バザーの出店、地元の音楽団体やコスプレイヤーの方々による音楽ステージなどが行われる予定です♪
◆関連イベント
・【桜】桜華園 2025年3月20日(木・祝)~4月下旬頃 9:30~16:30(入園は16:00まで)