ドリアン助川さん講演会~ひとりひとりが尊重される社会をめざして~動物の生態から学ぼう~[加東市]

【開催日時】2025年3月10日(月) 13:30~15:30(受付13:10~)

【開催場所】明治館 和室(地図

【アクセス】車…中国自動車道「滝野社IC」より南へ約6分 公共交通機関…神戸電鉄「小野駅」より神姫バス「田中口(加東市)」バス停下車、徒歩約6分

【定員】30名 ※お申込み多数の場合は、抽選。

【参加費】無料

【お申込み】リーフレットに記載のURLより事前申込

【お問合せ】ひょうごSDGsネットワーク

明治館にて「ドリアン助川さん講演会~ひとりひとりが尊重される社会をめざして~動物の生態から学ぼう~」が開催されます。
世界24言語に翻訳されている小説「あん」の作者であるドリアン助川さんを講師に迎え、動物の生態に哲学のひとさじを加え、それぞれ主役となる動物の思考や性差の違い、時代の中にある“みえるような みえないようなもの”についての講演が行われます。また、講師と座談会も予定されています。

 SDGs 17色ライトアップ(太子町庁舎)[揖保郡太子町]

【点灯期間】2025年3月10日(月)~17日(月)日没~21:00  ※壁面投影は土日限定、雨天中止

【点灯場所】太子町庁舎 北側、東側(地図

【お問合せ】太子町 企画政策課 TEL:079-277-5998

「みんなで考えるSDGsの日」である3月17日にあわせて、太子町庁舎北側が17色にライトアップされます。
また庁舎東側は、太田小学校6年生が1年間進めてきたSDGsの取り組みが投影されます。

>> 2025年9月のSDGsライトアップ(太子町庁舎)情報はこちら

 【桜】かみごおりさくら園[赤穂郡上郡町]

【見頃】3月中旬~4月下旬

【場所】かみごおりさくら園(地図

【アクセス】JR「上郡駅」下車、徒歩約35分

【お問合せ】上郡町役場地域振興課 TEL:0791-52-1162

大寒桜、河津桜、雛菊桜、神代曙、小松乙女、十月桜、思川、越の彼岸、鬱金桜、関山など品種の異なる桜 約1,000本が次々と見頃を迎えます。
まるで頬を染めたように、山一面に桜が広がります。

 第27回愛犬マルシェ in 加古川海洋文化センター[加古川]

【開催日時】2025年3月11日(火)11:00~16:00 ※雨天中止

【開催場所】加古川海洋文化センター(地図

【アクセス】電車…山陽電鉄「別府駅」下車、南へ徒歩25分 車…加古川バイパス「東加古川IC」より南へ約15分 ※駐車場無料(110台)

【お問合せ】加古川海洋文化センター  TEL:079-441-0050

加古川海洋文化センターにて「第27回愛犬マルシェ」が開催されます。
ワンちゃんのグッズ・おやつの販売、身体のメンテナンス、キッチンカーの出店などが行われます。
また、保護犬譲渡会も実施されます。
ワンコ連れでも、ワンコと一緒じゃなくても楽しめる平日マルシェです♪

 兵庫県立フラワーセンター チューリップまつり2025[加西市]

【開催期間】2025年3月15日()~4月20日()9:00~17:00(入園は16:00まで)

【開催場所】兵庫県立フラワーセンター(地図

【アクセス】車…中国自動車道「加西IC」より南へ3㎞ バス…JR「姫路駅」より神姫バス「アスティアかさい」下車~加西市コミュニティバス「フラワーセンター南門前」下車

【休園日】期間中無休

【料金】一般500円、70歳以上250円、高校生以下無料

【お問合せ】兵庫県立フラワーセンター TEL: 0790-47-1182

「チューリップまつり2025」が開催されます。
今年は約300品種14万球のチューリップが園内(フラワーホール、花壇、中央花壇、四季の花壇)を彩ります。
3月は温室内、4月初旬~中旬は花壇のチューリップが見頃を迎えます。

◆関連イベント
・兵庫県立フラワーセンター 春を告げる早咲きチューリップ展 2025年3月15日()~3月27日(木)9:00~17:00
・兵庫県立フラワーセンター チューリップ品種展 2025年4月5日()~20日()9:00~17:00(入園は16:00まで)

 兵庫県立フラワーセンター 春を告げる早咲きチューリップ展[加西市]

【開催期間】2025年3月15日()~3月27日(木)9:00~17:00(入園は16:00まで)

【開催場所】兵庫県立フラワーセンター フラワーホール(地図

【アクセス】車…中国自動車道「加西IC」より南へ3㎞ バス…JR「姫路駅」より神姫バス「アスティアかさい」下車~加西市コミュニティバス「フラワーセンター南門前」下車

【休園日】期間中無休

【料金】一般500円、70歳以上250円、高校生以下無料

【お問合せ】兵庫県立フラワーセンター TEL: 0790-47-1182

温度調節して咲かせたチューリップ約400鉢が展示されます。
一足早く春を告げる、色とりどりのチューリップをぜひご覧ください。

◆関連イベント
・兵庫県立フラワーセンター チューリップまつり2025 2025年3月15日()~4月20日()9:00~17:00

 第19回龍野ひなまつり[たつの市]

【開催期間】2025年3月15日()~3月23日()10:00~16:00
※ただし、会場により公開日・時間は異なります。 

【開催場所】龍野城下町エリア一帯(周辺地図

【参加費】無料 ※ただし、うすくち龍野醬油資料館・霞城館・龍野歴史文化資料館入館は有料

【主催】龍野文化伝承会

【お問合せ】たつの市立龍野歴史文化資料館  TEL:0791-63-0907

城下町龍野の町家や店舗約60か所で、江戸時代から現代までの雛人形を公開する春の風物詩『龍野ひなまつり』が開催されます。
期間中は流しびなづくり体験会や、ひなまつりライブ、ワークショップ、ひなまつり演奏会も。さらに、龍野ひなまつりの参加の店舗・施設でスタンプを4個集めると抽選ができる「ひなめぐり 抽選会」も龍野歴史文化資料館にて行われます。(期間中の10:00~16:30 ※休館日を除く)

◆関連イベント
・流しびなづくり体験会 2025年3月15日()13:00~15:00 ヒガシマル かるちゃーるーむ ※要参加費、事前申込不要
・ひなまつりライブ 2025年3月20日(木・祝)14:00~15:00 クラテラスたつの ※参加費無料、事前申込不要、雨天中止
・ワークショップ「更女(こうじょ)びな&はりがねトンボづくり」 期間中の土・日・祝日 10:00~16:00 龍野観光売店「蔵あかね」内 ※要参加費(はりがねトンボづくりのみ)、事前申込不要
・ひなまつり演奏会 2025年3月22日()14:00~14:30 国指定重要文化財「堀家住宅」 ※参加費無料、要事前申込、定員40名(先着順)
・第33回龍野ひな流し 2025年3月20日(木・祝
・龍野歴史文化資料館 企画展「春うらら ~れきぶんのひなまつり~」 2025年2月22日()~3月23日(

 石ケ谷公園 わくわくスポーツフェスタ[明石市]

【開催日時】2025年3月15日()・16日()10:00~17:00

【開催場所】石ケ谷公園、明石中央体育館(地図

【アクセス】電車…JR「大久保駅」より神姫バス「明石中央体育会館」下車すぐ 車…第二神明道路「大久保IC」下車、東へ5分

【料金】大人500円、中学生以下300円、未就学児無料

【お問合せ】明石中央体育会館 TEL:078-936-6621

「HADO」をはじめとしたスポーツを楽しめる「石ケ谷公園 わくわくスポーツフェスタ」が開催されます。
「HADO」は誰もが憧れたアニメやゲームの世界を、AR技術を使って体験することができる新感覚のスポーツです。
その他にもバスケットボールやストラックアウトなど、大人から子どもまで楽しめる内容が盛りだくさんです!

◆2025年3月15日() ※プレイベント
・バスケットボール
・キッチンカーの出店
◆2025年3月16日(
・バスケットボール
・キッズダンス発表会
・キッチンカーの出店
・パークヨガ ※参加費500円、要申込(先着)、当日参加枠あり
・HADO
・キックターゲット、ストラックアウト、卓球コーナー
・バスケットボールシューティングゲーム
・TANO体験ブース
・ワークショップ(クラフト体験)
「苔玉教室」 ※材料費1,000円(保険料込)、要申込、当日参加枠あり
「ハーバリウム教室」 ※材料費1,000円(保険料込)、要申込、当日参加枠あり
「木のキーホルダーを作ろう」 ※参加費300円

 第8回 北条鉄道「おでん列車」[加西市]

【開催日時】2025年3月15日()・16日()・22日()・23日(

【運行時間】15:09発

【集合場所】北条鉄道「北条町駅」(地図

【料金】6,000円 ※定員各便40名(先着)

【お申込み・お問合せ】 北条鉄道株式会社 TEL:0790-42-0036[2025年2月10日(月)10:00より受付開始]

大人気のおでん列車が帰ってきました!
車内でおでんを食べながら、毎日違うゲストのショーを満喫できるイベントです。
23日は神聖フレラモさんによるスペシャルステージも開催されます!

・神聖フレラモ 乗車前スペシャルステージ[イオンモール加西北条 樫の木コート] 2025年3月23日()12:00~/13:00~