なぎさライブ[相生市]

【開催日時】2024年2月17日()18:30開演

【開催場所】扶桑電通なぎさホール 1階ホワイエ(地図

【アクセス】山陽自動車道「龍野西IC」から車で約10分 ※駐車場約180台

【観覧料】無料

【お問合せ】相生市文化会館 扶桑電通なぎさホール TEL:0791-23-7118

扶桑電通なぎさホールにて、みゅーじっくふるーつさんが出演する「なぎさライブ」が行われます。

>> 2024年4月のなぎさライブ情報はこちら

 姫路文学館 如月まつり[姫路市]

【開催日時】2024年2月18日()10:00~17:00(入館は16:30まで)

【開催場所】姫路文学館(地図

【アクセス】公共交通機関…JR・山陽電車「姫路駅」より神姫バス「市之橋文学館前」もしくは「清水橋(文学館前)」下車徒歩約4分 …姫路バイパス「中地ランプ」より北東へ約15分

【お問合せ】姫路文学館 TEL:079-293-8228

姫路文学館にて、「如月まつり」が開催されます。
古本市や、文学館クイズラリーが行われ、その参加者にはプレゼントもあります。(なくなり次第終了)
イベント当日は常設展・企画展が無料で、ボランティアによる常設展ガイドも楽しめます。

● 姫路文学館はりまるしぇページはこちら

>> 2025年の姫路文学館 第16回如月まつり情報はこちら

 第45回兵庫市川マラソン全国大会[神崎郡市川町]

【開催日時】2024年2月18日() ※雨天決行

【開催場所】市川町スポーツセンター(地図

【コース】スポーツセンター、市川南ランプ西川辺、東川辺、小畑、浅野

【お問合せ】市川町スポーツセンター  TEL:0790-26-2131/市川町 生涯学習課 TEL:0790-26-0001

4年ぶりに開催される「兵庫市川マラソン全国大会」。
ゲストランナーとして、岩見秀哉選手、山陽特殊製鋼陸上競技部のみなさん、お笑い芸人の女と男さんが出場予定です。
豊かな水と緑と花の町を走るランナーを応援しませんか。

 おたのしみ市 2024年2月[姫路市]

【開催日時】2024年2月18日()11:00~15:00
※冬期は積雪等により中止する場合があります。

【開催場所】安富ゆず工房 売店前(地図

【アクセス】バス…神姫バス「長野」下車、徒歩1分 車…中国自動車道「山崎IC」より約10分

【お問合せ】農事組合法人 安富ゆず組合 TEL:0790-66-2801

安富ゆず工房売店前にて「おたのしみ市」が開催されます。
赤飯、かしわ餅、よもぎあん餅、三色ねこ餅(ゆず・エビ・大豆)、 ちくりん堂のかわいい手づくり小物などを販売。
ぜひお越しください♪

● 安富ゆず組合はりまるしぇページ

>> 2024年3月のおたのしみ市情報はこちら

 第5回加西風土記の里ウォーク 国宝法華山一乗寺散策コース[加西市]

【開催日時】2024年2月22日(木)集合時間10:30 ※雨天中止

【コース】北条鉄道「播磨下里駅」(地図)~法華山一乗寺(入山の場合500円必要)~北条鉄道「法華口駅」(解散)

【お問合せ】神鉄コミュニケーションズ TEL:078-521-0321
※当日のお問合せ(午前7時以降)…神戸電鉄「鈴蘭台駅」 TEL:078-591-0064/神戸電鉄「岡場駅」 TEL:078-982-6193

「第5回加西風土記の里ウォーク」が行われます。
今回は、「国宝法華山一乗寺散策コース」と題して約10kmのコースを巡ります。

>> 2024年6月の第1回加西風土記の里ウォーク 後藤又兵衛ゆかりの地散策コース情報はこちら

 手柄山温室植物園 クリスマスローズ展[姫路市]

【開催期間】2024年2月23日(金・祝)~3月10日(9:00~17:00 (入園は16:30まで)

【開催場所】姫路市立手柄山温室植物園 (地図

【休園日】金曜日(祝休日の場合は前日)

【入園料】大人210円、6歳~中学生100円

【アクセス】公共交通機関…山陽電鉄「手柄駅」下車、西へ徒歩10分、またはJR「姫路駅」より神姫バス「手柄山中央公園口」下車、西へ徒歩約8分 車…姫路バイパス「中地ランプ」より約10分

【お問合せ】姫路市立手柄山温室植物園 TEL:079-296-4300

約30種150点の色とりどりのクリスマスローズが勢揃いします。
会期中はクリスマスローズなどの即売や展示説明会(期間中の日曜11:00~)も行われます。

>> 2025年の手柄山温室植物園 クリスマスローズ展情報はこちら

 多可町日本酒フェスタ2023[多可郡多可町]

【開催日時】2024年2月23日(金・祝)10:00~15:00

【開催場所】多可町文化会館(ベルディーホール)(地図

【アクセス】中国自動車道「滝野・社IC」から車で約30分

【お問合せ】山田錦発祥のまち実行委員会 TEL:0795-32-2388

ベルディーホールにて「多可町日本酒フェスタ2023」が開催されます。
ステージイベントや試飲会・即売会、こども限定のスタンプラリーなどを楽しめます。

>> 2025年の多可町日本酒フェスタ情報はこちら

 小野で楽しむひなめぐり 小野藩陣屋町のひなまつりコース[小野市]

【開催日時】2024年2月24日()集合時間9:00~10:00 ※雨天中止

【コース】神戸電鉄「小野駅」地図)~小野商店街~伝統産業会館~小野商店街~好古館(ビッグひなまつり)~神戸電鉄「小野駅」(解散)

【お問合せ】神鉄コミュニケーションズ TEL:078-521-0321
※当日のお問合せ(午前7時以降)…神戸電鉄 鈴蘭台駅 TEL:078-591-0064/神戸電鉄 岡場駅 TEL:078-982-6193

今回は、「小野で楽しむひなめぐり 小野藩陣屋町のひなまつりコース」と題して約3kmのコースを巡ります。
ビッグひなまつりを開催する小野市立好古館の当日入場券がプレゼントされます。

>> 2025年の小野で楽しむひなまつり 小野藩陣屋町のひなめぐりコース情報はこちら

 メッセみきフリーマーケット[三木市]

【開催日時】2024年2月24日(10:00~15:00

【開催場所】かじやの里 メッセみき(地図

【アクセス】山陽自動車道「三木小野IC」から車で約5分

【お問合せ】神戸フリーマーケット協会

かじやの里メッセみきにて家庭不用品・手作り品・在庫処分品が販売されるフリーマーケットが開催されます。

>> 2024年3月のメッセみきフリーマーケット情報はこちら

 第4回赤穂塩まつり~お塩に感謝デーす~[赤穂市]

【開催日時】2024年2月25日()10:00~15:00 ※小雨決行(荒天中止)

【開催場所】兵庫県立赤穂海浜公園 管理棟前(周辺地図

【アクセス】山陽自動車道「赤穂IC」から車で約10分

【お問合せ】赤穂塩まつり実行委員会

日本遺産に登録されている播州赤穂の「塩」と触れ合い「塩」への感謝の気持ちを感じていただく、「第4回赤穂塩まつり~お塩に感謝デーす~」が開催されます。
先着200名様に赤穂のお塩が無料配布されたり、遊塩(えん)地や塩にちなんだクイズ大会など塩尽くしのイベントです!

>> 2024年4月の第5回赤穂塩まつり~お塩に感謝デーす~情報はこちら