姫路城皮革フェスティバル2022[姫路市]

【開催日時】2022年11月2日(水)~6日()10:00~17:00 ※雨天決行

【開催場所】大手前公園(地図

【アクセス】JR・山陽電車「姫路駅」から徒歩10分

【お問合せ】姫路皮革製品推進協議会 TEL:079-285-3872

「姫路城皮革フェスティバル」が開催されます。鞄や靴、小物などの高品質な皮革製品が展示・販売され、レザークラフトの体験教室も予定されています。

● レザータウン姫路 革の里はりまるしぇページはこちら

◆同時開催
・第35回全国陶器市 2022年11月2日(水)~6日()10:00~17:00
・姫路菓子まつり2022 2022年11月2日(水)~6日()10:00~17:00

>> 2023年の姫路城皮革フェスティバル情報はこちら

 姫路菓子まつり2022[姫路市]

【開催日時】2022年11月2日(水)~6日()10:00~17:00 ※雨天決行

【開催場所】大手前公園(地図

【アクセス】JR・山陽電鉄「姫路駅」より徒歩10分

【お問合せ】姫路菓子組合 TEL:079-223-2115

今年も楽しく、美味しくお菓子の楽しさを伝える「姫路菓子まつり」が開催されます。
工芸菓子の展示、上生菓子の制作実演、姫路を中心とした兵庫県下のお菓子の販売などが行われます。

● 伊勢屋本店はりまるしぇページはこちら
● 小川堂安芸国はりまるしぇページはこちら
● 常盤堂製菓はりまるしぇページはこちら

◆同時開催
・第35回全国陶器市 2022年11月2日(水)~6日()10:00~17:00
・姫路城皮革フェスティバル2022 2022年11月2日(水)~6日()10:00~17:00

>> 2023年の姫路菓子まつり情報はこちら

 第15回たつの市民まつり[たつの市]

【開催日時】2022年11月3日(木・祝)10:00~15:30 ※小雨決行

【開催場所】たつの市役所および中川原グラウンド周辺(地図

【アクセス】電車…JR「本竜野駅」より徒歩約15分 車…山陽自動車道「龍野IC」より北へ約5分

【お問合せ】
たつの市観光振興課 TEL:0791-64-3156

ステージイベントのほか、パレードなどが行われます。たつのの特産品や生産品が揃うたつののとっておきストリートや、各種PRブースなどもあります。また、雑貨などを販売するフリーマーケットも行われます。

>> 2023年の第16回たつの市民まつり情報はこちら

 旧小河家別邸 清秋茶会[三木市]

【開催日時】2022年11月3日(木・祝)10:00~15:00

【開催場所】旧小河家別邸(地図

【アクセス】神戸電鉄「三木駅」より徒歩約8分

【料金】抹茶+和菓子付500円
※お茶券販売…三木市観光協会 9:00~17:00(火曜定休日)

【お問合せ】三木市観光協会 TEL:0794-83-8400

国登録有形文化財にもなっている旧小河家別邸の美しい秋の庭園に囲まれながら風情のある時間をすごしてみませんか。

>> 2024年の旧小河家別邸 清秋茶会情報はこちら

 防災フェスタ2022 ~みんなのまちはみんなで守ろう~[加古川市]

【開催日時】2022年11月3日(木・祝)12:00~16:00 ※雨天時一部変更

【開催場所】アリオ加古川(地図

【アクセス】公共交通機関…山陽電鉄「別府駅」より南へ徒歩約5分 車…加古川バイパス「加古川東ランプ」より約10分

【お問合せ】加古川市消防本部予防課 TEL:079-427-6541

火事や災害について、見て、触れて、体験できるイベントが開催されます。当日は、元読売テレビアナウンサーの清水健さんによるトークショーや加古川観光大使のたけだバーベキューさんによるキャンプから学べる防災トークショーをはじめ、消防高所活動車の乗車体験などが行われます。

>> 2023年の防災フェスタ2023 ~みんなのまちはみんなで守ろう~情報はこちら

 東山公園もみじまつり[たつの市]

【開催日時】 2022年11月3日(木・祝)~23日(水・祝
・ライトアップ 17:30~20:30

【開催場所】 東山公園(地図

【アクセス】電車…JR「播磨新宮駅」より徒歩15分 車…山陽自動車道「龍野IC」約15分

【お問合せ】 国民宿舎志んぐ荘 TEL:0791-75-0401

揖保川のほとりにある東山公園にて、「東山公園もみじまつり」が開催されます。夜の幻想的なライトアップをぜひご覧ください。

※新型コロナウイルス感染症の状況により、イベントが中止される場合があります。また、公園内での順路が一方通行になります。

>> 2022年の【紅葉】東山公園情報はこちら

 三木金物まつり2022[三木市]

【開催日時】2022年11月5日()・6日()9:00~17:00(最終日は16:00まで)

【開催場所】三木山総合公園および周辺会場(周辺地図

【アクセス】電車…神戸電鉄「恵比須駅」「三木上の丸駅」「三木駅」「志染駅」より無料巡回バス運行 バス…神姫バス「恵比須駅」「三木本町」「福有橋」より無料巡回バス運行
※会場周辺すべての路上駐車禁止

【お問合せ】三木金物まつり実行委員会 TEL:0794-82-2000

三木金物の展示直売会、金物びっくり市、ふれあいバザールのほかテイクアウトのみの飲食店コーナーなどがあります。(※今年のステージイベントは中止)

・金物展示直売会
・金物びっくり市
・農産物市場
・日本酒コーナー
・各種産業展
・ふれあいバザール
・交流物産展

>> 2023年の三木金物まつり2023情報はこちら

 第5回ミュージック&ダンスフェス 姫音祭[姫路市]

【開催場所】2022年11月5日()9:30~20:00 ※10:00開会式

【開催場所】姫路市立美術館地図)、キャスパホール(地図)ほか

【お問合せ】ひめじあかり実行委員会 TEL:079-226-1221

オールジャンルの音楽とダンスパフォーマンスのイベント「第5回ミュージック&ダンスフェス 姫音祭」が開催されます。ストリートピアノやストリート太鼓の演奏、姫路城周辺での青空ライブなどが行われ、合計87組のパフォーマーが歌って踊ります。また、今年は多数の屋台も出店します。

 あかし食三昧市[明石市]

【開催日時】2022年11月5日()・6日()9:30~15:30 ※小雨決行・荒天中止

【開催場所】兵庫県立明石公園 西芝生広場周辺(地図

【アクセス】JR・山陽電車各「明石駅」から徒歩約5分

【お問合せ】あかし食三昧市実行委員会

御食国ひょうごの海の恵みと文化を満喫できる「あかし食三昧市」が開催されます。兵庫県の明石焼(玉子焼)はもちろん、静岡県の富士宮やきそば、愛知県の高浜とりめしなど全国のグルメが集まります。また、おさかなタッチプールやステージイベントなども行われます。

 第30回大中遺跡まつり[加古郡播磨町]

【開催日時】2022年11月5日()10:00~15:00 ※雨天決行

【開催場所】大中遺跡公園(地図

【アクセス】電車…JR「土山駅」より徒歩15分 車…「明石西(土山)IC」から約3km

【お問合せ】大中遺跡まつり実行委員会事務局(播磨町郷土資料館内) TEL:079-435-5000

大中遺跡公園にて「第30回大中遺跡まつり」が開催されます。古代行列とジャンボ舞ぎりによる火おこしの儀や特設ステージなどがあり、古代体験をすることもできます。

>> 2023年の第31回大中遺跡まつり情報はこちら