【開催日時】2019年12月1日(日)9:00~14:00
【開催場所】東河内健康センター(地図)
【アクセス】中国自動車道「山崎IC」から約40分
【お問合せ】ふくだ収穫祭事務局 TEL:0790-72-2012
ふくだの里で育てたそばを使ったそば打ち体験、そばにちなんだ特産品や地元で作られた野菜、お米などが販売されます。また、地元子ども会による獅子舞や和太鼓演奏もあります。
【開催日時】2019年12月1日(日)9:00~14:00
【開催場所】東河内健康センター(地図)
【アクセス】中国自動車道「山崎IC」から約40分
【お問合せ】ふくだ収穫祭事務局 TEL:0790-72-2012
ふくだの里で育てたそばを使ったそば打ち体験、そばにちなんだ特産品や地元で作られた野菜、お米などが販売されます。また、地元子ども会による獅子舞や和太鼓演奏もあります。
【場所】姫路科学館(地図)
【開館時間】9:30~17:00(入館は16:30まで)
【休館日】火曜日、年末年始(12月27日~1月3日)、祝日の翌日(土・日・祝日は開館)
【観覧料】幼児無料 常設展示:一般520円、小中高210円
プラネタリウム:一般520円、小中高210円
【アクセス】バス…JR「姫路駅」⇒神姫バス「星の子館前」下車すぐ 車…姫路バイパス「太子東IC」より約5分
【お問合せ】姫路科学館 TEL:079-267-3001
「地球と郷土の自然」「身のまわりの科学」「私たちの宇宙」の3つをテーマにした見学・体験ができ、国内最大級のプラネタリウムを備えた科学館。
・キッズサイエンスショー 2019年12月1日(日)
・ゴム・ワングランプリ 2019年12月8日(日)
・第27回姫路ロボ・チャレンジ 2019年12月14日(土)・15日(日)
・企画展「はりまの星・日本の星」 2019年12月21日(土)~2020年1月19日(日)
・プラネタリウム 12月「日食を見よう」
・プラネタリウム 全天映画
「ノーマン・ザ・スノーマン~流れ星のふる夜に~」~2020年3月9日(月)
「星の旅-世界編-」~2020年4月20日(月)
・自由参加の科学教室 土・日・祝日の13:10~/14:30~ ※要材料代/当日9:30~先着順で受付
・親子で楽しむ実験工作教室 ※要申込・材料費
【開催日時】2019年12月1日(日)9:30~
【開催場所】高砂市総合運動公園 サブグラウンド(地図)
【アクセス】公共交通機関…JR「宝殿駅」から徒歩15分 車…加古川バイパス「加古川西ランプ」より4km
【お問合せ】高砂市産業振興課 TEL:079-443-9031
農作物品評会と環境フェア、ふぁーみんフェスタ in 高砂が同時開催されます。農業・林業・漁業が盛んな高砂市の魅力を発見できるイベントです。
【場所】明石市立天文科学館(地図)
【開館時間】9:30~17:00(入館は16:30まで)
【TEL】078-919-5000
【アクセス】JR「明石駅」から徒歩約15分
【入館料】一般700円 高校生以下無料
東経135度子午線上に建つ「時と宇宙の博物館」をテーマにした博物館。プラネタリウム投影機での生解説による星空案内など、大人から子どもまで楽しめる施設。
・特別展『ユニバーサルデザイン展~やさしい天文展示~』~2019年12月8日(日)
・特別展『2020年全国カレンダー展』2019年12月14日(土)~2020年1月26日(日)
・プラネタリウム一般投影 12月『2020年の天文現象 』
・キッズプラネタリウム 『クリスマスアワー』~2019年12月26日(木)
・こども天文教室『日食の観察』2019年12月14日(土)
・スペシャル企画 ドーム映像『光と音のユニバース』2019年12月21日(土)・22日(日)
・クリスマスナイトミュージアム『クリスマス JAZZコンサート』2019年12月21日(土)※要予約・要料金
・プラネタリウム『クリスマス特別投影』2019年12月17日(火)~25日(水)
【開催日時】2019年12月1日(日)10:00~16:00
【開催場所】夢公園(地図)
【お問合せ】たのしそう活性化実行委員会 TEL:0790-71-0468
宍粟市の夢公園にて、「楽しい宍粟」をスローガンに「たのしそうフェスティバル in 山崎」が開催されます。
・グルメブース
・ハンドメイドの焼き菓子や雑貨
・ワークショップ
・フリーマーケット
・よさこいなどの演舞や和太鼓などステージイベント
・大抽選会
【開催日時】2019年12月1日(日)10:00~16:00
【開催場所】かじやの里 メッセみき(地図)
【アクセス】山陽自動車道「三木小野IC」から車で南に約5分
【お問合せ】カントリーフェスタ実行委員会
ナチュラルカントリー雑貨やハンドメイド雑貨などの販売が行われます。
【場所】にしわき経緯度地球科学館テラ・ドーム(地図)
【開館時間】10:00~18:00(入館は17:30まで)
【休館日】月曜日と祝日の翌日(土、日、祝は開館)・年末年始(2019年12月29日(日)~2020年1月3日(金))
【入館料】大人510円、高校・大学生200円、小・中学生100円
【アクセス】JR加古川線「日本へそ公園駅」下車、徒歩5分
【お問合せ】にしわき経緯度地球科学館テラ・ドーム TEL:0795-23-2772
地球・宇宙をテーマにした科学館。デジタル式プラネタリウムや81㎝反射望遠鏡があります。晴れの日には明るい恒星や太陽の姿を見ることができる「昼の天体観測会」などが開催されています。
・プラネタリウム 毎時0分・30分から上映(上映時間25分)
・昼の天体観測 毎時0分 ※晴れの日のみ
・土曜ちょこっとサイエンス 毎週土曜日のみ
・西脇市中学生理科の自由研究作品展 ~2020年1月26日(日)
・テラ・ドームギャラリー 12月「イロドリ交差点(展)」
・子ども科学教室(身近な材料で実験や工作)各日13:30~/15:30~
2019年12月1日(日)・8日(日)「とびだすカードをつくろう」
2019年12月15日(日)・22日(日)「きれいなろうそくをつくろう」
・テラ・ドームクイズ 毎週日曜日・祝日 11:30~
・夜のスターウォッチング 毎週土曜日・休日前 19:30~21:00
兵庫県立こどもの館では、親子で遊べる様々なイベントが毎月開催されています!
【開催場所・お問合せ先】兵庫県立こどもの館(地図) TEL:079-267-1153
※イベントのお申込みに関する詳細は上記イベント情報(PDFファイル)をご覧ください。
>> 兵庫県立こどもの館はりまるしぇページはこちら
>> 兵庫県立こどもの館イベント こころぽかぽか劇あそびの取材の様子はこちら
【開催日時】2019年12月1日(日)10:30~(10:00開場)
【開催場所】たつの市総合文化会館 赤とんぼ文化ホール(地図)
【アクセス】JR「本竜野駅」下車、徒歩約20分
【入場料金】500円(2019年8月31日(土)9:00より発売)
【お問合せ】赤とんぼ文化ホール TEL:0791-63-1888
「たつの」にジャズを!童謡の里・音楽文化のさかえる街で気軽に楽しんでいただけるようにと、たつの市で活動するジャズグループ10団体がジャズ&ポップスを奏でます。ゆるやかに流れる時間をどうぞジャズでお楽しみください。
《 出演団体 》※順不同
・たつの市立御津小学校金管バンド部
・たつの市立龍野西中学校吹奏楽部
・たつの市立新宮中学校吹奏楽部
・兵庫県立龍野北高等学校吹奏楽部
・兵庫県立龍野北高等学校軽音楽同好会
・サンデーサウンズジャズオーケストラ
・メガトーンジャズオーケストラ
・スウィングキャッツ
・水田バンド
・白川JAZZ研究所
【開催日時】2019年12月1日(日)11:00~18:30
[Candle Twilight]16:30頃~18:30
【開催場所】あぼしまち交流館 多目的ホール(地図)
【アクセス】山陽電鉄「山陽網干駅」より徒歩約10分
【お問合せ】あぼしまち交流館事務局 TEL:079-255-8001
クリスマスツリーを囲んで、ライブ演奏やワークショップ、スイーツ&フードでクリスマス気分を味わいませんか♪
「Candle Twilight」では、キャンドルの灯りとライブステージで心温まるひとときをお過ごしください。