第17回八朔のひなまつり[たつの市]

【開催日時】2019年8月24日()~9月1日() ※雨天決行

【開催場所】たつの市御津町室津地区(周辺地図

【アクセス】山陽電鉄「網干駅」を下車、タクシーで約30分

【料金】室津海駅館、室津民俗館…高校生以上200円、小中学生100円(その他の会場は無料)

【お問合せ】たつの市立室津海駅館 TEL:079-324-0595

全国的に珍しい真夏のひな祭りが開催されます。家に伝わる古いひな人形が客間に飾り付けられ、港町の細い路地をたどりながら、町歩きとともに楽しめます。
・雛人形の展示
・スタンプラリー
・ひなまつりコンサート など

はりまるしぇ取材日記「第16回八朔のひなまつりに行ってきました★」

>> 2020年の八朔のひなまつり情報はこちら

 ~たつの食文化体験~ ​うすくち醤油クッキング 2019年8月[たつの市]

【開催日時】2019年8月10日()・8月24日()10:00~12:00 

【開催場所】三木露風生家の離れ(県民交流広場)(地図

【参加費】1,000円 ※イベント参加には予約が必要です

【お問合せ】龍野の文化遺産を生かす会 TEL:0791-72-8321

うすくち醤油の美味しい使い方と歴史が学べます。クッキング体験の後は、みんなでランチ会を楽しみましょう♪

>> 2019年9月のたつの食文化体験イベント情報はこちら

 道の駅みつ体験学習室 2019年8月[たつの市]

【お申込み】道の駅みつ体験学習室(地図) TEL:079-322-8020
※お電話申込みが必要です。(予約キャンセルは2日前まで。)
※お申込みは一人3名まで。
※各体験は、参加費や持ち物が必要です。

・たつのの味シリーズ(1)素麺 / 20名(先着順)
【開催日時】2019年8月2日(金)10:00~14:00
【参加費】1,200円程度

・夏休みファミリーシーフードピザづくり体験 / 25名(先着順)
【開催日時】2019年8月8日(木)10:00~14:00
【参加費】1,300円程度

・夏休みファミリー地引網体験 / 30名(先着順)
【開催日時】2019年8月10日()10:00~12:00
【参加費】大人1,000円 小中学生500円 幼児200円程度

・夏休みファミリー魚のつかみどり体験 / 30名(先着順)
【開催日時】2019年8月24日()10:00~12:00
【参加費】大人1,000円 小中学生500円 幼児200円程度

>>2019年9月の道の駅みつ体験学習室イベント情報はこちら

 和菓子体験 2019年8月[たつの市]

【開催日時】
2019年8月10日()13:30~15:00 うすくち醤油まんじゅう
2019年8月24日()13:30~15:00 創作和菓子

【開催場所】三木露風生家の離れ(県民交流広場)(地図

【参加費】
8/10…1,000円(お抹茶付)
8/24…1,000円(+300円でお抹茶が付きます)
※イベント参加には予約が必要です

【お問合せ】龍野の文化遺産を生かす会 TEL:0791-72-8321

龍野の郷土銘菓「うすくち醤油まんじゅう」の手づくり体験では、レギュラー2個、抹茶あん1個をセイロで蒸し、お抹茶と一緒に試食します。まんじゅう2個はお土産にできます。
「創作和菓子」では、ほんのり醤油味の練り切りで上生菓子を、二種類つくる体験が開催されます。

>> 2019年9月の和菓子体験イベント情報はこちら

 古民家夕焼けマルシェ 社のおにわ亭vol.4[加東市]

【開催日時】2019年8月24日()14:00~20:00 ※雨天決行

【開催場所】社商店街(周辺地図

【お問合せ】社商店連合会(加東市商工会館内)TEL:0795-42-0253

北播磨の官公庁の街として、門前町として栄えた社商店街。かつてのにぎわいを感じさせる古民家にて、フード、雑貨、ワークショップなどのショップが並びます。
・フード販売(キッチンカー、カレー、ローストビーフ丼など)
・音楽生演奏
・フードデザイン工房Seica
・ボールすくい
・雑貨、アクセサリーの販売
・マッサージ、手相占い

>> 2020年2月の古民家マルシェ 社のおにわ亭情報はこちら

 第37回カントリーフェスタ in 三木[三木市]

【開催日時】2019年8月24日)15:00~21:00 ※入場無料

【開催場所】かじやの里 メッセみき(地図

【アクセス】山陽自動車道「三木小野IC」から車で南に約5分

【お問合せ】カントリーフェスタ実行委員会

ナチュラルカントリー雑貨やハンドメイド雑貨などの販売が行われます。

>> 2019年12月のカントリーフェスタ in 三木イベント情報はこちら

 明石城築城400周年記念 明石城キャンドルナイト[明石市]

【開催日時】2019年8月24日()15:00~21:00
点灯式…19:00~

【開催場所】明石公園 東芝生広場、武蔵の庭園(地図

【アクセス】JR・山陽電鉄「明石駅」より徒歩5分

【お問合せ】明石城築城400周年記念事業実行委員会 TEL:078-911-4001

明石城築城400周年記念事業の一つとして、「明石城キャンドルナイト」が開催されます。当日15:00から、キャンドルライト装飾体験ワークショップが開かれ、19:00より点灯式が行われます。築城400周年をテーマにしたデザインを柔らかなキャンドルライトの灯りで彩られます。夜の明石公園をお楽しみください。

★明石城築城400周年記念の関連イベント情報はこちら

 第8回明石公園納涼フェスティバル[明石市]

【開催日時】2019年8月24日()・8月25日()16:00~21:40 ※小雨決行、荒天中止

【開催場所】明石公園西芝生広場、中央園路周辺(地図

【アクセス】JR・山陽電鉄「明石駅」より徒歩5分

【お問合せ】明石公園・納涼フェスティバル実行委員会事務局 TEL:078-220-8352(夢工房内)

約100店の縁日屋台が出店し、懐かしい昔雰囲気が漂います。夜には盆踊り大会や、かき氷の早食い大会などが開かれ、楽しいイベント盛りだくさんです。夏休み最後の思い出に、お子さまも大人も楽しめる市民手作りのお祭りです。
・ステージイベント(歌手、アイドル、バンドなど)
・盆踊り大会
・約100店舗の縁日屋台
・かき氷 早食い大会
・お菓子の無料配布 2019年8月25日()のみ

>> 2022年の明石公園納涼フェスティバル2022情報はこちら

 第14回へその西脇・織物まつり[西脇市]

【開催日時】2019年8月24日()16:00~21:00 ※花火は20:00~(荒天中止)・8月25日()10:30~21:00 

【開催場所】日本へそ公園(地図)・西脇市総合市民センターほか(地図

【アクセス】日本へそ公園…JR加古川線「日本へそ公園駅」すぐ / 西脇市総合市民センター…JR加古川線「新西脇駅」より徒歩約25分

【お問合せ】へその西脇・織物まつり実行委員会 TEL:0795-22-3111

西脇市の地場産業のひとつ「播州織」や、日本のへそ「西脇市」のPRを中心にさまざまなイベントが開催されます。前夜祭では、ダイナミックな花火約2,000発が打ち上げられます。2日目は、播州織ファッションショー、ダンスコンテストが披露されます。
・露店、飲み物販売
・金魚すくいなど
・ステージイベント(踊りなどの披露)
・加杉野おどり、ファッションショー
・へそのミュージックフェスタ

 にしわきウオーキング会 西脇まちなかコース[西脇市]

【開催日時】2019年8月25日()6:30~8:30頃(集合6:15)

【集合場所】西脇市総合市民センター(地図

【コース】西脇まちなかコース(7km)

【お問合せ】西脇市生涯学習課 TEL:0795-22-5996

ウオーキング会が開催されます。西脇のまちなかをめぐる7kmのコースです。参加費無料、申込不要。

>> 2019年のにしわきウオーキング会イベント情報はこちら
>> 関連マップ情報「にしわきウオーキングマップ」はこちら

>> 2019年9月のにしわきウオーキング会イベント情報はこちら