姫路ファイヤーワークブラス オータム コンサート2019[たつの市]

【開催日時】2019年9月8日()13:30開場 14:00開演 ※入場無料

【開催場所】アクアホール(地図

【アクセス】電車…JR「竜野駅」より徒歩15分
車…山陽自動車道「龍野IC」より10分

【お問合せ】姫路ファイヤーワークブラス

播磨地方で一般バンドとして唯一のブリティッシュスタイルの金管バンドです。
たなばた、浜辺の歌、ディスコ・キッド、陽はまた昇る、ラストサムライなどを演奏しますので、金管楽器と打楽器が奏でる柔らかなサウンドをお楽しみください。
※親子鑑賞室もあります。

>> 2020年の姫路ファイヤーワークブラス スプリング コンサート情報はこちら

>> 2021年の姫路ファイヤーワークブラス オータム コンサート情報はこちら

 加西風土記の里ウォーク 2019年9月[加西市]

【開催日時】2019年9月10日(火)10:40集合

【集合場所】北条鉄道 北条町駅(地図

【コース】人々の生命を潤す神秘の井戸を求めて「坂田の七つ井戸(セイメイ井戸)散策コース」
北条町駅(10:40集合) →七つのセイメイ井戸→北条町駅(約10.5km)

【参加費】無料 ※お弁当各自持参

【お問合せ】神鉄コミュニケーションズ TEL:078-521-0321

【当日のお問合せ】神戸電鉄鈴蘭台駅 TEL:078-591-0064 岡場駅 TEL:078-982-6193(※午前7時以降)

今から1300年前に編纂された「播磨国風土記」。この日本最古の地誌である播磨国風土記には根日女の伝説の舞台である玉丘古墳をはじめ、加西の地が多数登場します。古代の加西に思いを馳せて、神鉄ハイキングで1300年前の加西市を探しにいきませんか?

>> 2019年10月の加西風土記の里ウォークイベント情報はこちら

 パネルディスカッション~プロが教えるうすくち醤油の魅力~[たつの市]

【開催日時】2019年9月11日(水)10:30~

【開催場所】三木露風生家の離れ(県民交流広場)(地図

【参加費】無料

【定員】先着25名

【お問合せ】龍野の文化遺産を生かす会 TEL:0791-72-8321

三木露風生家の離れにて、プロの料理人を迎えてうすくち醤油についてパネルディスカッションと試食体験が行われます。

>> 龍野の文化遺産を生かす会その他イベント情報はこちら

 第13回スローな縁日[姫路市]

【開催日時】2019年9月11日(水)16:00~20:30 ※小雨決行

【開催場所】姫路護国神社・境内(地図

【アクセス】JR・山陽電鉄「姫路駅」より徒歩約15分

【料金】前売りチケット 3,500円 ※当日券はありません

【お問合せ】スローな縁日実行委員会

13回目を迎える「スローな縁日」は、「冷酒で和む」をテーマに開催されます。6つの蔵の日本酒と本格的な料理をマリアージュして、冷酒で和んでみませんか。

 好古園 観月会[姫路市]

【開催日時】2019年9月13日(金)9:00~21:00 ※雨天時は翌日に順延

【開催場所】姫路城西御屋敷跡庭園 好古園(地図

【入園料】大人300円、小・中学生・高校生150円 ※月見茶会・特別料理は別途必要

【アクセス】JR「姫路駅」より徒歩約15分または神姫バス「姫路城大手門前」下車、徒歩5分

【お問合せ】姫路城西御屋敷跡庭園 好古園 TEL:079-289-4120

中秋の名月に合わせて各庭園の夜間ライトアップを行うほか、和楽器の演奏会や月見茶会が行われます。
・演奏会 17:30~/19:00~
・月見茶会(一席500円)
・特別料理(3日前までに要予約・好古園内レストラン活水軒)

★関連イベント
姫路城 観月会 2019年9月13日(金)

>> 2022年の好古園 観月会情報はこちら

 第37回姫路城 観月会[姫路市]

【開催日時】2019年9月13日(金)17:00~21:00 ※雨天翌日順延

【開催場所】姫路城三の丸広場(地図

【アクセス】JR・山陽電鉄「姫路駅」より徒歩約15分または神姫バス「姫路城大手門前」下車

【お問合せ】姫路城イベント実行委員会 TEL:079-240-6023

三の丸広場の特設ステージでは迫力ある和太鼓演奏や琴の和の趣を感じる演奏が披露されます。お食事は姫路おでんをはじめ、地酒、千姫弁当、お月見団子などの販売のほか、お茶席も楽しむことができます。また天体望遠鏡で、月の観測ができるコーナーもあります。
・観月会
・お茶席(一席500円)
・オープニングイベント
・おもてなし(地酒、お月見団子、千姫弁当などの販売)
・郷土芸能披露(筝曲、和太鼓、石見神楽など)

★関連イベント
好古園 観月会 2019年9月13日(金)

 三木家住宅観月会 月あかりコンサート[姫路市]

【開催日時】2019年9月13日(金)17:30~20:00 ※雨天時は主屋で開催

【開催場所】林田大庄屋旧三木家住宅(地図

【アクセス】神姫バス「林田停留所」下車徒歩約15分

【入館料】無料(17:30~) ※当日は一般観覧が13:00に閉門されます

【お問合せ】林田大庄屋旧三木家住宅管理事務所 TEL:079-261-2338

林田大庄屋旧三木家住宅にて、月あかりコンサート、ルフト ムジカ「月夜に誘う 情熱の調べ」が開かれます。フルートやチェロ、ピアノがおりなすハーモニーをお楽しみください。また、手作りの灯りが飾られ、抹茶のおもてなしも行われます。
・抹茶のおもてなし(先着200名)
・手作り灯り
・フルート、チェロ、ピアノのコンサート

>> 2022年の三木家観月会 月あかりコンサート情報はこちら

 第44回龍野観月の夕[たつの市]

【開催日時】 2019年9月13日(金)18:00~21:00 ※雨天時は翌日に順延

【開催場所】龍野城(地図

【お問合せ】たつの市観光振興課 TEL:0791-64-3156

龍野城で古式ゆかしく、観月会が開催されます。お茶会は御殿と野点で開かれ、邦楽演奏は訪れる人々を幻想的な世界へ誘います。また、月見素麺の販売もあります。

>> 2022年の観月の夕(龍野会場)情報はこちら

 明石城築城400周年記念 明石城観月会[明石市]

【開催日時】2019年9月13日(金)18:00~20:30

【開催場所】明石公園 武蔵の庭園、西芝生広場(地図

【アクセス】JR・山陽電鉄「明石駅」より徒歩5分

【お問合せ】明石城築城400周年記念事業実行委員会 TEL:078-911-4001

明石城築城400周年記念事業の一つとして、「明石城観月会」が開催されます。当日は、茶室ステージのほか、天体観望会なども行われます。
・茶室ステージ(和楽器演奏、雅楽、朗読会)
・天体観望会
・飲食コーナー

★明石城築城400周年記念の関連イベント情報はこちら

>> 2022年の明石城 観月会情報はこちら

 第27回観月の夕べ[佐用郡佐用町]

【開催日時】2019年9月13日(金)18:15~

【開催場所】さよう文化情報センター(地図

【アクセス】JR「佐用駅」より徒歩約2分

【お茶席】一席100円

【お問合せ】佐用町文化協会 / 佐用町生涯学習課 TEL:0790-82-3336

中秋の名月に合わせて「観月の夕べ」が開催されます。名月にあわせた邦楽演奏や舞踏が披露されます。俳句や短歌、お茶席もあります。

>> 2022年の観月の夕べ情報はこちら