日曜朝市 3月[姫路市]

【とき】2018年3月4日()8:30~10:00vagetables harvest

【ところ】姫路市農業振興センター(地図

【アクセス】播但道「船津ランプ」より車で約5分

【お問合せ】姫路市農業振興センター TEL:079-263-2220

新鮮な季節の野菜や切り花、鉢花、花苗などを販売します。

 ちくさ高原 雪まつり[宍粟市]

【とき】2018年3月4日()イベントごとに開催時間は異なります。
スキー場営業時間…8:30~17:00・ナイター営業…17:30~23:00

【ところ】ちくさ高原スキー場(地図

【アクセス】中国自動車道「山崎IC」または「佐用IC」から約42km、約1時間

【お問合せ】ちくさ高原スキー場 TEL:0790-76-3555

仮装で滑走!?仮装大会、ちぐみんパークイベント、餅まきまど楽しいイベントを開催します♪仮装大会では来シーズンのシーズン券など豪華賞品も用意されています!また当日は、リフト1日券(8~17時)が2,000円となります。

>>2019年のちくさ高原 雪まつりイベント情報はこちら

 船場御坊楽市 2018年3月[姫路市]

【とき】2018年3月4日()9:00~13:00 ※小雨決行・荒天中止

【ところ】船場本徳寺(地図

【アクセス】JR「姫路駅」より、徒歩約15分
※駐車場(約60台)は大変混雑しますので、なるべく公共交通機関をご利用いただくか民間有料パーキングのご利用ください。

【お問合せ】NPO歴史と出会えるまちづくり船場城西の会

播磨風土記からの歴史を受け継ぐ町、古式ゆかしい雰囲気が漂う参道に約50のお店が軒を連ね、工夫を凝らした商品が並びます。また、本堂では若手僧侶による法話も開催されます。清々しい朝の空気の中で、心のこもったハンドメイド品やお野菜、スイーツなど楽しいひと時をすごしませんか。

>>2018年5月の船場御坊楽市イベント情報はこちら

 にしわき経緯度地球科学館テラ・ドーム 2018年3月イベント情報[西脇市]

にしわき経緯度地球科学館テラ・ドーム(地図

【開館時間】10:00~18:00(入館は17:30まで)

【休館日】月曜日と祝日の翌日(ただし土、日、祝の場合は開館)

【入館料】大人510円、高校・大学生200円、小・中学生100円

【アクセス】電車…JR加古川線「日本へそ公園駅」下車、徒歩5分 車…中国自動車道「滝野社IC」から国道175号線を北上約15分、または山陽自動車道「三木小野IC」から国道175号線を北上、約40分

【お問合せ】にしわき経緯度地球科学館 テラ・ドーム TEL:0795-23-2772

プラネタリウム
【上映時間】毎時0分・30分から上映(上映時間25分)
※入館料のみで観覧できます。

子ども科学教室 
楽しい実験や工作をとおして、科学のふしぎを体験しよう!
※入館された方は参加無料
【開催日時】日曜・祝日の13:30~/15:30~の2回(内容は下記をご覧ください。)

++開催内容++
2018年2月25日・3月4日…つくって食べよう電気パン
2018年3月11日・18日…つくってとばそう!ねつききゅう
2018年3月21日・25日…空とぶタネのひみつ

天体観測
『昼の天体観測会』
毎時0時から約30分間、昼間の天体観測を行っています。晴れた日には明るい恒星や、太陽の姿を見ることができます。※曇り・雨の日は星を見ることができません。

『夜のスターウォッチング』
【開催日】毎週土曜日と休前日の19:30~21:00(休館日をのぞく)※夏休み期間中は、木・金・土曜日に開催
【定員】25名
【参加費】小学生以上 一人200円(事前申込要) テラ・ドーム TEL:0795-23-2772)
81cm反射望遠鏡で、いろいろな星たちを見ることができます。※曇り・雨の日は星を見ることはできません。

土曜ちょこっとサイエンス
昔々の火おこしやバルーンアートなど、学校ではできない体験をしてみよう! ※入館料のみで参加できます。内容はいろいろかわりますので、詳しくはお問合せください。
【開催日】土曜日 14:00~16:00ごろまで 

テラ・ドームクイズ
【開催日】日・祝日の11:30~ ※入館料のみで参加できます。

>> 2018年のにしわき経緯度地球科学館テラ・ドームイベント詳細はこちら

 いえしま~けっと’18[姫路市]

姫路市の沖合にある「家島」で、島のグルメイベント「いえしま~けっと」を開催♪
島グルメのほかにも「家島ならでは」の数々の食材や料理が大集合します!また、今年は小関ミオのスペシャルライブが開催されるほか、島の魅力を体感できるプログラムも用意されています。

【とき】2018年3月4日()10:15~14:30

【ところ】家島本島内 家島小学校グラウンド(地図

【アクセス】JR・山陽電鉄「姫路駅」より神姫バスで「姫路港行」で約30分、姫路港より家島まで高速船で約30分、「真浦港」より徒歩約10分(お車でお越しの方は、姫路港の駐車場をご利用ください。詳細は家島観光共同組合のホームページをご覧ください。)

【チケット】事前購入…10枚綴り950円(前日までの購入)
当日購入…10枚綴り1,000円・5枚綴り500円

【お問合せ】家島観光まちづくり協議会(家島観光事業組合内)
TEL:079-325-8777

<<イベント内容>>
島グルメ ※販売は売切れ次第終了
・イベント限定グルメが大集合!牡蠣フライや南蛮漬け、白身魚の串揚げなど島ならではのグルメが楽しめます。
・漁師がとってきたたこを使った「たこやき」
・家島高校の「えびカレー」
・家島観光事業組合の「土産物販売」

ステージイベント
・家島中学校の「家島太鼓」の演奏
・究極鯖寿司のお披露目

しまカフェ
家島大好きな関西の大学生が、しまのことを語らう1日限定のカフェを作ります。挽きたてのおいしいコーヒーを飲みながら、いろんな話をしよう!

家島限定『特製海鮮汁』のふるまい
先着500名の方に、家島で採れた新鮮な海鮮たっぷりのあたたかいお汁がふるまわれます。

 HAND FOOD WORK +smile market[姫路市]

【とき】2018年3月4日()11:00~16:00

【ところ】RENOWISE BLD 特設会場(地図

【アクセス】JR「姫路駅」より徒歩15分
※お車でお越しの方は、近隣のコインパーキングをご利用ください。

【お問合せ】リノワイズ TEL:0120-10-5963

姫路市内外で活動している19の店舗や職人が集結し、それぞれのお店が持っている「こだわり」に触れて・食べて・体験できるイベントです!姫路で生き続ける「こだわり」の数々をあなたの肌で触れてみて、これからの生活や趣味にちょっとした「こだわり」を加えて笑顔で毎日を過ごしてみませんか?
ご来場いただいた方先着100名さまに「itsumo」さんの雑貨プレゼントもあります♪

 飾磨吹奏楽団 鹿音会 第1回 定期演奏会[姫路市]

【とき】2018年3月4日()14:00開演(13:30開場)入場無料

【ところ】姫路市立図書館 飾磨分館4階ホール(地図

【アクセス】山陽電車「飾磨駅」下車、東へ徒歩8分、または神姫バス「山電飾磨駅」バス停下車、東へ徒歩2分

【お問合せ】飾磨吹奏楽団鹿音会 ホームページお問い合わせまで

飾磨吹奏楽団鹿音会(ろくおんかい)は音楽を楽しむこと、学ぶことをモットーに、年齢の垣根を越え和気あいあいと活動している吹奏楽団です。姫路市立図書館 飾磨分館4階にて第1回定期演奏が開催されます。曲目は『Fate of the Gods』・『パイレーツ・オブ・カリビアン』・『ザ・ドリフタースメドレー』などが披露されます。

 第2回 太子吹奏楽祭~昴(subaru)~[揖保郡太子町]

【とき】2018年3月4日()14:00 開演(13:30開場)

【ところ】あすかホール(地図

【入場料】無料(全席自由)

【出演】
たいしウィンドアンサンブル
太子高等学校吹奏楽部
太子西中学校吹奏楽部
太子東中学校吹奏楽部

【演奏曲】
吹奏楽による「ドラゴンクエスト1」より『序曲』
「ラピュタ」キャッスル・イン・ザ・スカイ

町内で活動している吹奏楽部が一堂に会して太子吹奏楽祭を開催します。

>> 2023年の第7回 太子吹奏楽祭 昴-SUBARU-情報はこちら

 資材市 in 小野[小野市]

【とき】2018年3月6日(火)10:30~15:00 雨天決行・入場無料

【ところ】うるおい交流館エクラ 大会議室A(地図

【お問合せ】うるおい交流館エクラ TEL:0794-62-5080

手芸店では手に入らない資材、雑貨屋さんならではの資材、生地、パーツ、輸入商品、お買得商品など、ハンドメイドのための資材・材料がたくさん並びます。ワークショップの開催あり♪

 2018年 播磨工芸美術展[姫路市]

【開催期間】2018年3月9日(金)~4月8日()※月曜休館(祝日の場合は翌火曜休館)

【開館時間】10:00~17:00(最終日は16:30まで)

【開催場所】姫路市書写の里・美術工芸館 (地図

【入館料】一般300円、大学・高校生200円、中・小学生50円

【アクセス】バス…JR「姫路駅」より神姫バス「書写ロープウェイ」行き終点下車、徒歩約3分

【お問合せ】姫路市書写の里・美術工芸館 TEL:079-267-0301

播磨で活躍する現代工芸作家グループ「播磨工芸会」との共催で毎年開催されている展示会です。最新作を中心に約30点が出品されます。陶芸・染織・漆芸・といったはりまの現代工芸作品を鑑賞することができるほか、会期中には作品の説明や創作裏話などを作家に聞くことができる「作者来館日」もあります。また、併設イベントとして工芸作家によるか「リレー工芸教室」実施され、出展作家から直接指導を受けながらコースターやベルト、茶わん、漆絵などを作ることができます。(要予約)