光姫フェスティバル~輿入れの儀と行列~[加古川市]

志方光姫の会による、光姫フェスティバル。戦国時代にタイムスリップしたような、光姫の 輿入れの儀と行列が行われます。

【と き】2014年1月26日()10:00~14:00

【内 容】
・光姫輿入れと武者行列(観音寺~周辺道路~志方小学校)
・地域の物産展(志方小学校)
・子供広場(志方小学校)…乗馬体験、光姫との写真撮影、光姫の紙芝居など

【お問合せ】加古川観光協会 TEL:079-424-2170

 第8回 室津かきまつり[御津町]

豊かな海で育まれ、身が大きく熱を加えても縮まりにくい室津のかきを存分に味わえる「室津かきまつり」。焼がきや、かき汁の販売、かきや魚介類の直売をはじめ、新鮮野菜の販売のほか、各種模擬店などがあります。

【とき】2014年1月26日()11:00~13:00

【ところ】御津町黒崎羽子池駐車場 ※綾部山梅林入口(地図

【アクセス】山陽電鉄「山陽網干駅」よりバスで約15分「綾部山」下車

【お問合せ】たつの市農林水産課 TEL:0791-64-3157

 玉岡かおる講演会[多可町]

【とき】2014年1月26日()13:30~

【ところ】多可町図書館(地図)

【入場料】無料 定員80人※申込先着順

【お問合せ】多可町図書館 TEL:0795-32-5170

三木市出身の作家、玉岡かおるさんを迎え「女を生きる~先人の足跡に学ぶ~」と題し、お話いただきます。

 「黒田官兵衛と香山城」 シンポジウムと現地見学会[たつの市]

【とき】2014年1月26日()10:00~15:30

【ところ】香島コミュニティセンター(地図)・香山城址

【アクセス】JR「播磨新宮」駅から車で約10分

【お問合せ】香島コミュニティセンター TEL:0791-77-0680

黒田官兵衛によって攻め落とされた香山城。パネルディスカッションや城跡の見学会で、いろんな角度から香山城を見つめます。参加無料

【内容】
午前・・・パネルディスカッション

パネラー:木内 内則 氏( 城郭研究家)、田路 正幸 氏(宍粟市教育委員会)、義則 敏彦 氏(たつの市教育委員会)、コーディネーター:志水 豊章 氏(西播流域史研究会)

午後・・・香山城址見学会 先着60名、参加無料、事前申込不要

 第10回 姫路とれとれ海産物まつり[姫路市]

oyster【とき】2014年1月26日()9:30~11:30 ※雨天決行

【ところ】大手前公園内(地図)

【アクセス】JR・山陽電車「姫路駅」より北へ徒歩約10分

【お問合せ】姫路とれとれ海産物まつり実行委員会 TEL:079-221-2474

「とれとれ海産物まつり」と「市民ふれあい朝市」が同時開催されます。かき、わかめ、のりなどとれたての魚や水産加工品、ねぎ、れんこん、大根、白菜などの冬野菜や農産加工品、鉢花や花苗など地元農水産物を廉価で販売! 新鮮つくりたてご賞味コーナーでは生わかめの味噌汁、焼き牡蠣、焼きアナゴ、揚げたての天ぷらなどをその場でご賞味いただけるほか、味付け海苔の試食などもあります。無くなり次第終了となりますのでお早めに♪

 第10回 太子町凧あげ大会[揖保郡太子町]

【とき】2014年1月26日()12:30~15:30 ※雨天中止

【ところ】太子町総合公園陸上競技場(地図

【お問合せ】太子町教育委員会社会教育課 TEL:079-277-1017

手づくりの凧も、そうでない凧も、会場で自由に凧をあげることができます。うまく上がらない凧へのアドバイスや、甘酒のふるまいもあります!
※小学生低学年以下の方は保護者同伴でお願いします。


●手づくり凧コンテスト参加者募集●
≪参加条件≫
①中学生以下
②手づくりの凧であること
③凧を作った本人が凧をあげること

≪参加費・参加方法≫
無料/当日受付でお申込みください。

 第28回 未来を描く科学絵画展[姫路市]

【開催期間】2014年1月31日(金)~ 2月23日() 9:30~17:00(入館は16:30まで)

【開催場所】姫路科学館1階 特別展示室 (地図

【観覧料】無料

小中学生が未来の都市や生活を夢見て描いた絵画の優秀作品を展示します。未来の姫路はどんな街? 未来の乗り物や、建物は? 自由な発想で描かれた作品が多数並びます。

 【梅】

綾部山梅林
◆綾部山梅林
【観梅期】2014年2月11日(火・祝)~3月21日(金・祝
9:00~17:00
【場所】たつの市御津町黒崎1391-2(地図
【入園料】大人500円、小人400円(梅ジュースまたは甘酒付き)
【アクセス】JR・山陽電鉄「網干駅」から神姫バス「綾部山梅林入口」下車
※観梅期間中は臨時バス運行
【お問合せ】黒崎梅園組合 TEL:079-322-3551

ひと目2万本、海の見える梅林として西日本一といわれる 綾部山。早春の風に乗って早咲きの紅梅が咲き始め、やがて一番美しい白梅の香り漂い満開の季節をむかえます。
◆観梅期間中の各イベントの日程等は公式ホームページのご案内ページをご覧ください。



◆世界の梅公園(御津自然観察公園内)
【観梅期】2014年2月11日(火・祝)~3月25日(火)9:00~16:30
【場所】たつの市御津町黒崎1858-4(地図
【入園料】高校生以上400円、小・中学生200円
【アクセス】
山陽電鉄「網干駅」から神姫バス「大浦」行き「世界の梅公園前」下車(JR「網干駅」から神姫バスで「山陽電鉄網干駅」乗り継ぎ)
【お問合せ】御津自然観察公園 TEL:079-322-4100

異国情緒あふれる中国風の建物と、約315種類の世界の梅が調和した風光明媚な景色を楽しめます。展望台からは、美しい瀬戸内海が一望でき、まるで別世界に来たような雰囲気です。


◆増位山梅林(白国梅林)
【見 頃】2014年2月中旬~3月中旬
【ところ】姫路市白国5 (地図
【入園料】無料
【アクセス】
公共交通機関:JR・山陽電鉄「姫路駅」より神姫バスで約20分「白国」下車、徒歩約30分
車:播但道「砥堀ランプ」、「豊富ランプ」から車で約10分
【お問合せ】随願寺 TEL:079-223-7187

随願寺へのドライブウェイ沿いの斜面や谷、入口の念仏堂・本堂付近にも植栽されています。増位山随願寺は、聖徳太子の命により高麗僧、恵便が開山し、姫路市内で最古の寺と伝えられています。また増位山は兵庫100山の一つになっており、ハイキングや自然公園の散策が楽しめます。


◆石ヶ谷公園の梅
【見 頃】2014年2月上旬~3月上旬
【ところ】明石市大久保町松陰(地図
【入園料】無料
【アクセス】公共交通機関:JR「大久保駅」から、神姫バス「中央体育館」行き、終点で下車
【お問合せ】明石中央体育館 TEL:078-936-6621(第1、3、5月曜日定休)


◆柿本神社の「八房の梅」
【見 頃】2014年2月上旬~3月上旬
【ところ】明石市人丸町1-26(地図
【アクセス】山陽電車「人丸前駅」から徒歩5分、JR「明石駅」から徒歩15分
【お問合せ】柿本神社 TEL:078-911-3930

柿本神社・月照寺に伝わる「八房の梅」は天下に名高いもので、元禄期に赤穂47士の1人である間瀬久太夫が、大石良雄とともに参詣し、手植えしたものです。

 マイ箸づくり体験工房 [三木市]

【と き】2014年2月1日・2月15日の各土曜日 13:30~15:30(受付は13:00~)

【ところ】旧玉置家住宅(地図

【料金】1人600円(箸袋付)

【定員】8名※要予約

【お問合せ】三木市観光協会 TEL:0794-83-8400

三木の鉋を使って、鉋台や鑿(のみ)柄に使用される黒檀材 (磨くと光沢を放ち、高級感がある素材)、家具等に使われるさくら材(日本人に最も親しみやすく、手触りが良く、温かみを感じる素材)を使い、職人の指導をうけながら「マイ箸」を作ります。環境にも優しいエコロジーな一品です。※小学3年生ぐらいから作れます。