手柄山春イベント[姫路市]

【お問合せ】姫路市手柄山中央公園 緑の相談所 TEL:079-299-2500

・スタンプラリー
【開催期間】2025年4月26日()~5月6日(火・振休
【開催場所】手柄山平和公園(周辺地図

・はたらく車大集合!
【開催日時】2025年4月29日(火・祝)10:00~16:00
【開催場所】手柄山交流ステーション 屋上広場(地図

・ダンス、音楽演奏
【開催期間】2025年5月3日(土・祝)~5日(月・祝)10:00~16:00
【開催場所】手柄山交流ステーション 屋上広場(地図

・飲食、雑貨などの販売
【開催日時】2025年5月6日(火・振休)10:00~16:00
【開催場所】手柄山交流ステーション 屋上広場(地図

手柄山にて春のイベントが開催されます。
手柄山温室植物園、水族館、緑の相談所、平和資料館、手柄山交流ステーションで実施されるスタンプラリーでは、4~5個スタンプを集めると景品がもらえます!
消防車、給水車、陸上自衛隊救急車などのはたらく車が大集合したり、ダンス・音楽演奏が披露されます。
また、期間中の土日祝は屋上広場にて飲食物の販売もあります。

 2025手柄山スプリングフェスティバル[姫路市]

【開催期間】2025年4月26日()~5月6日(火・振休

【開催場所】手柄山平和公園(周辺地図

【アクセス】山陽電鉄「手柄駅」より徒歩約10分

【お問合せ】手柄山交流ステーション TEL:079-299-2500/てがらやま楽市楽座実行委員会(楽市楽座のみ)

手柄山平和公園内の5施設(手柄山交流ステーション、水族館、緑の相談所、温室植物園、平和資料館)にて、さまざまなイベントが開催されます。
景品がもらえるスタンプラリーや高校生によるライブ、アマチュアステージイベント、楽市楽座などが行われます。
また、5月5日「こどもの日」は水族館・植物園の料金が小中学生無料になります!(※平和資料館は大人も無料)

・手柄山平和公園スタンプラリー 2025年4月26日()~5月6日(火・振休
・CALL10 高校生ライブ 2025年4月26日()・27日()[手柄山交流ステーション山上広場]
・はたらく車大集合 2025年4月29日(火・祝)10:00~16:00頃[手柄山交流ステーション山上広場]
・アマチュアステージイベント 2025年5月3日(土・祝)~5日(月・祝)10:00~16:00頃[手柄山山上広場]
・飲食物等の販売 期間中の土日・祝(予定)[手柄山山上広場]
・てがらやま楽市楽座 2025年5月6日(火・振休)10:00~16:00[手柄山平和公園 緑の相談所前広場] ※雨天中止

 【潮干狩り】赤穂唐船サンビーチ[赤穂市]

【開催期間】2025年4月26日()~6月22日(
※休場日は公式の潮干狩潮位時表をご確認ください。

【開催場所】赤穂市漁業協同組合 赤穂唐船サンビーチ(地図

【アクセス】電車…JR「播州赤穂駅」より神姫バス「赤穂高校」下車、徒歩約15分 車…山陽自動車道「赤穂IC」より御崎方面へ約8分

【入場料】中学生以上1,900円、幼稚園・小学生800円 ※お持ち帰り制限…指定袋1杯、超過分1kgごとに1,500円

【駐車場】大型バス1,800円、普通車550円 ※赤穂海浜公園西駐車場

【お問合せ】赤穂市漁業協同組合 赤穂唐船サンビーチ TEL:0791-42-2458

赤穂唐船サンビーチは県立赤穂海浜公園に隣接する遠浅のビーチで干潟が広く、小さなお子さまから高齢の方まで安心して潮干狩りを楽しむことができます。
小学生以下の方は、お宝を見つけた人に素敵なプレゼントが贈られる宝探しに参加できます♪(※1家族2つまで)

・宝探し 2025年5月3日(土・祝)~6日(火・振休

 【潮干狩り】姫路白浜潮干狩り場[姫路市]

【開催期間】2025年4月27日()~5月6日(火・振休)・10日()・11日()・17日()・18日()9:00~17:00

【開催場所】姫路白浜潮干狩り場(地図

【アクセス】車…姫路バイパス「姫路東ランプ」より国道250号経由、約7分 電車…山陽電鉄「白浜の宮駅」より徒歩10分
※駐車台数に限りがあるため、ご来場の際はできるだけ車に乗り合わせるか公共交通機関をご利用ください。

【料金】中学生以上1,500円(持ち帰りは1人2kgまで)、4歳以上1,000円(持ち帰りは1人1kgまで)

【お問合せ】姫路市漁業協同組合 白浜支所 潮干狩り部会 TEL:079-280-7018

あさり、はまぐり、マテ貝が採れる姫路白浜潮干狩りが8年ぶりに復活!
GW後もやってほしいという意見があったため、さらに4日間延長開催されることになりました。
また、潮干狩り期間中はキッチンカーも来場し、クレープ、ラーメン、唐揚げ、たこやき、ポテト、フランクフルトなどのグルメも楽しめます。

 花とみどりのフェスティバル[加古川市]

【開催日時】2025年4月28日(月)・29日(火・祝)9:30~15:00 ※雨天決行

【開催場所】日岡山公園(地図

【アクセス】JR加古川線「日岡駅」下車、徒歩約5分、または神姫バス「日岡山公園」下車すぐ

【お問合せ】花フェス実行委員会 TEL:079-427-9271

日岡山公園にて「花とみどりのフェスティバル」が開催されます。
ガーデニング展、花苗販売、ニュースポーツゾーン完成記念イベントなどが行われます。
また、29日は緑化推進ポスター・標語展と花や緑と親しむフィールドゲームもあります!

・森とあそぼう!in 花とみどりのフェスティバル 2025年4月29日(火・祝)10:00~12:00 ※小学生以下対象(小学3年生以下は保護者同伴)、定員先着30名、要申込
・緑化推進ポスター・標語展 2025年4月29日(火・祝

◆関連イベント
・【桜】日岡山公園 3月下旬~4月上旬
・日岡山公園 ぼんぼりライトアップ[加古川市] 2025年3月22日()~5月6日(火・振休)18:00~21:00

 姫路市立動物園「ゴールデンウィークイベント」[姫路市]

【開催場所】姫路市立動物園(地図

【アクセス】電車…JR・山陽電鉄「姫路駅」より北へ徒歩15分 姫路バイパス「中地ランプ」より北東へ15分

【入園料】大人250円、5歳~中学生50円
※2025年5月5日(月・祝)は「こどもの日」につき小人(5歳~中学生)入園無料

【お問合せ】姫路市立動物園 TEL:079-284-3636

【開催概要】
・どうぶつガイド 2025年4月29日(火・祝)・5月3日(土・祝)~5日(月・祝
・ヒツジの毛刈り 2025年4月29日(火・祝)11:00~
・ワークショップ 2025年4月29日(火・祝)13:30~14:00 ※定員先着30組
・クイズラリー 2025年5月3日(土・祝)11:00~/12:30~(解答用紙配布は13:30まで、回答は14:00まで) ※定員先着300名、小学生以下対象
・オタリアもぐもぐタイム 2025年5月4日(日・祝)14:00~(13:50整理券配布) ※先着100名(エサが無くなり次第終了)、キリン舎前にて整理券配布

ゴールデンウィークに、動物園ならではの楽しいイベントが開催されます。
各獣舎の前で、飼育員が動物の生態やウラ話を説明する「どうぶつガイド」やヒツジの毛刈り、動物園内にある問題を探して解答するクイズラリーなどが行われます。
オタリアもぐもぐタイムでは、えさやり体験ができます♪

※当日の天候や動物の体調等により、予告なく変更・中止する場合があります。

 令和7年度加東市花まつり鮎まつり[加東市]

【開催日時】2025年5月3日(土・祝
花まつり…9:00~ ※荒天決行
鮎まつり…15:00~ ※荒天中止(順延なし)

【開催場所】
花まつり…五峰山光明寺(地図
鮎まつり…闘竜灘周辺(周辺地図

【お問合せ】加東市 産業振興部 商工観光課 TEL:0795-43-0530

五峰山光明寺と闘竜灘を会場に「加東市花まつり鮎まつり」が開催されます。
花まつりでは、重要文化財の銅造如来坐像と日本一幅善導大師自画像の公開や写経体験が行われ、鮎まつりでは闘竜灘の川開きを祝うイベントが行われます。
まつりの終盤では約1,100発の打ち上げ花火が夜空を彩ります。

 書写山 新緑まつり[姫路市]

【開催期間】2025年5月3日(土・祝)~5日(月・祝)10:00~16:00
※文化財保護のため、雨天時は特別公開等を中止する場合があります。

【開催場所】書写山圓教寺(地図

【アクセス】神姫バス「書写山ロープウェイ行」終点下車、ロープウェイ「山上駅」下車、徒歩約20分

【志納金】中学生以上500円、小学生300円、小学生未満無料

【お問合せ】姫路市観光コンベンション室 TEL:079-221-1520/書写山ロープウェイ TEL:079-266-2006/書寫山圓教寺 TEL:079-266-3327

新緑に囲まれた書写山円教寺の常行堂など、普段は見ることができない重要文化財や県指定文化財が特別に公開されるほか、スタンプラリーなどのイベントが同時に開催されます。

◆同時開催
・書写山スタンプラリー 2025年4月26日()~5月6日(火・振休) ※2025年4月28日(月)は非実施
・春季特別展「日本陶芸美術協会 姫路展」ー第12回陶美展作品を中心にして 2025年4月19日()~7月13日()10:00~17:00(最終入館は16:30まで)[姫路市書写の里・美術工芸館]
・美術工芸館2025新緑まつりイベント「新緑陶芸教室」 2025年5月5日(月・祝)10:00~12:00/13:00~15:00 ※定員各20名、参加費1,300円、要事前申込[姫路市書写の里・美術工芸館]

 タテホわくわくランド「春のわくわくフェスタ2025」[赤穂市]

【開催期間】2025年5月3日(土・祝)~6日(火・振休

【開催場所】タテホわくわくランド内特設会場(地図

【アクセス】車…山陽自動車道「赤穂IC」より南東へ約10分 バス…神姫バス「海浜公園前」下車すぐ

【お問合せ】赤穂海浜公園 TEL:0791-45-0800

タテホわくわくランドにて、「春のわくわくフェスタ2025」が開催されます。
交通安全・防災フェスタ、ステージパフォーマンス、ビンゴパーティー、じゃんけん大会など大人から子どもまで楽しめるイベントが盛りだくさん!!
縁日コーナーやうまいもん屋台、マルシェもあり、食物の販売やグルメも充実しています。

・交通安全防災フェスタ
「はしご車展示・こども消防服着用体験」 2025年5月3日(土・祝)11:00~13:00
「パトカー・白バイ展示」 2025年5月4日(日・祝)12:00~14:00
「兵庫県警察音楽隊演奏」 2025年5月4日(日・祝)13:00~
・ときめき!わくわくステージ
「アクロバットパフォーマー KAZUMA」 2025年5月4日(日・祝)11:00~/14:00~
「アーティストKumi×Yuhki」 2025年5月5日(月・祝)11:00~/14:00~
「わくわくビンゴパーティー」 2025年5月4日(日・祝)・5日(月・祝)15:00~(10:00ビンゴカード配布) ※定員先着300名
「ドキドキじゃんけん大会!」 2025年5月4日(日・祝)・5日(月・祝)11:30~/14:30~
「ちびっこ大声コンテスト」 2025年5月4日(日・祝)・5日(月・祝)12:00~(10:00受付) ※定員先着20名(小学生以下)
・はたらくくるまがやってくる! 2025年5月6日(火・振休)10:00~16:00
・うまいもん屋台 2025年5月3日(土・祝)~6日(火・振休)11:00~17:00
・わくわく縁日 2025年5月3日(土・祝)~6日(火・振休)10:00~17:00
・赤穂精華園『ほのか』 2025年5月5日(月・祝)10:00~17:00
・わくわくマルシェ 2025年5月5日(月・祝)10:00~17:00

 西はりま天文台 五月夜の星祭[佐用郡佐用町]

【開催日時】2025年5月4日(日・祝) ※申込不要

【開催場所】兵庫県立大学 西はりま天文台(地図

【アクセス】車…中国自動車道「佐用IC」より約15分 電車…JR姫新線「佐用駅」よりタクシーで約15分

【お問合せ】兵庫県立大学 西はりま天文台 TEL:0790-82-3886

西はりま天文台 毎年恒例の「五月夜の星祭」が開催されます。
星や宇宙、天文学についての講演会や世界最大級の公開望遠鏡「なゆた」を使った観望会、昼間の星と太陽の観察会 、天文工作教室が行われます。
講演会では、研究者が隕石についてどのようなことを研究しているのか、実際に隕石を観察しながら紹介されます。

・昼間の星と太陽の観察会 13:30~/15:30~
・天文工作教室 14:30~15:15 ※小学生以上推奨、参加費100円、定員20名
・天文講演会「隕石から太陽系の歴史を学ぶ」 16:30~18:00 ※定員なし(座席は約100席)
・大観望会 20:00~ ※要整理券(当日配布)