「さくら」タグアーカイブ

 第19回桜づつみウオーク おおべ逆さ桜早朝ウオーク[小野市]

【開催日時】2025年4月6日()6:30~7:30(受付後随時スタート) ※小雨決行(荒天中止)

【開催場所】おの桜づつみ回廊 粟田橋東側堤防地図

【アクセス】JR・神戸電鉄「粟生駅」より徒歩15分

【参加料】無料 ※事前申込不要

【コース】おの桜づつみ回廊内「おおべ逆さ桜」までの片道約1.5kmを往復

【お問合せ】コミセンおおべ TEL:0794-63-6100

おの桜づつみ回廊の「おおべ逆さ桜」を楽しむ早朝ウオークに参加しませんか?
参加者全員に参加賞の「逆さ桜ファイル」が贈られます。
また、抽選で100名に「逆さ桜フィナンシェ」、10名に「逆さ桜米」、20名に「アスパラガス」、30名に「黒豆パウンドケーキ」がプレゼントされます!

◆関連イベント
・【桜】おの桜づつみ回廊3月下旬頃~4月上旬
・おの桜づつみ回廊 ライトアップ 2025年4月1日(火)~8日(火)18:00~21:00

 桜華園 さくらまつり[神崎郡神河町]

【開催日】2025年4月6日(

【開催場所】かみかわ桜の山 桜華園(地図

【アクセス】車…播但連絡道路「神崎南ランプ」下車 電車…JR播但線「新野駅」より神姫グリーンバス「桜華園」下車

【入園料】中学生以上500円、小学生100円、小学生未満無料

【駐車料】乗用車300円、バス1,000円

【お問合せ】桜華園管理組合 TEL:0790-32-2299(開園期間中のみ)

「桜の青空博物館」とよばれ、品種数が西日本随一多いかみかわ桜の山 桜華園で、「さくらまつり」が開催されます。
バザーの出店、地元の音楽団体やコスプレイヤーの方々による音楽ステージなどが行われる予定です♪

◆関連イベント
・【桜】桜華園 2025年3月20日(木・祝)~4月下旬頃 9:30~16:30(入園は16:00まで)

 【桜】御形神社 正福寺[宍粟市]

【見頃】4月中旬~4月下旬

【場所】御形神社(地図

【アクセス】神姫バス「山崎案内所」より「三方北」下車、徒歩約15分

【お問合せ】御形神社 TEL:0790-74-0013

ヤマザクラとキンキマメザクラの自然交配種である「正福寺桜」は兵庫県固有種の珍しい品種です。
御形神社の「正福寺桜」は県下最大級で、約3mの枝から淡紅色の花弁が見事に垂れ咲き乱れます。

 【桜】やなせ苑[小野市]

【見頃】4月中旬~4月下旬

【場所】小野市黍田町(地図

【アクセス】電車…JR「市場駅」より徒歩約5分 車…山陽自動車道「三木小野IC」より国道175号線経由、約10分

【お問合せ】小野市地域振興部まちづくり課 TEL:0794-63-1000(平日8:45~17:15)

加古川右岸堤防約850mに渡り35種260本の八重桜が植えられています。
桜つづみの入口には、約7000平方メートルの情緒ある美しい日本庭園「やなせ苑」があります。

◆関連イベント
・やなせ苑桜づつみ八重桜ウォーク 2025年4月17日(木)10:00~11:00集合

 【桜】新庄の桜並木[姫路市]

【見頃】4月中旬

【場所】姫路市夢前町新庄(地図

【お問合せ】姫路市公園緑地課 TEL:079-221-2412

夢前川沿いの数百本の桜並木は川面がさくら色に染まり、満開時のあでやかさはかつて「西の吉野」と呼ばれたほどの美しさを誇ります。

 【桜】山寄上(国道427号沿い)[多可郡多可町]

【見頃】5月上旬まで

【場所】多可町加美区山寄上(周辺地図

【アクセス】JR「西脇市駅」よりバスで60分

【お問合せ】多可町商工観光課 TEL:0795-32-4779

山寄上の名残の桜と呼ばれる桜のスポット。
国道427号沿いのポケットパーク(小さな公園)で、豪華な八重桜をお楽しみいただけます。