【開催日時】2025年3月20日(木・祝)10:00~12:00
【開催場所】いきつぎ広場(地図)
【アクセス】JR「播州赤穂駅」より徒歩約5分
【お問合せ】赤穂商工会議所 TEL:0791-43-2727
毎月第3木曜開催の「加里屋さんもく楽市」。
野菜、飲食、花苗、山野草などが販売されます。
加里屋さんもく楽市 2025年3月[赤穂市]【開催日時】2025年3月20日(木・祝)10:00~12:00
【開催場所】いきつぎ広場(地図)
【アクセス】JR「播州赤穂駅」より徒歩約5分
【お問合せ】赤穂商工会議所 TEL:0791-43-2727
毎月第3木曜開催の「加里屋さんもく楽市」。
野菜、飲食、花苗、山野草などが販売されます。
【桜】法華山一乗寺[加西市]【見頃】3月下旬~4月上旬 8:00~17:00
【場所】法華山一乗寺(地図)
【アクセス】山陽自動車道「加古川北IC」より車で約10分、または中国自動車道「加西IC」より車で約28分
【拝観料】500円 ※宝物館の拝観は別途500円必要(要予約)
【お問合せ】法華山一乗寺 TEL:0790-48-2006
春・秋の時節には桜・紅葉の名所として知られている法華山一乗寺。
文化財が多数存在している歴史ある建造物と桜のコラボレーションは趣があります。
【桜】三木山総合公園[三木市]【見頃】3月下旬 8:30~20:30
【場所】三木山総合公園(地図)
【アクセス】山陽自動車「三木小野IC」より車で約15分
【休園日】木曜日(祝日の場合、翌平日が休園日)
【お問合せ】三木市観光協会 TEL:0794-83-8400
三木山総合公園内にあるみきっこランドには大型複合遊具が設置されており、子供から大人まで楽しむことができます。
みきっこランドを囲むように桜が咲くのでお花見にも最適です。
【桜】高下の桜並木[宍粟市]【見頃】3月下旬~4月上旬
【場所】山崎町高下(地図)
【お問合せ】しそう森林王国観光協会 TEL:0790-64-0923
宍粟市山崎町高下地区の菅野川沿いには穴場の桜の名所があります。
地元民にも愛されている全長300mの桜並木をお楽しみいただけます。
【桜】福谷公園[西脇市]【見頃】3月下旬~4月中旬
【場所】福谷公園(地図)
【アクセス】電車…JR「黒田庄駅」より徒歩20分 車…中国自動車道「滝野社IC」より25分
【お問合せ】西脇市観光物産協会 TEL:0795-22-3111
4月上旬には約100本の桜が美しく咲く、絶好のお花見スポットです。
また、稲荷神社の前庭には珍しい唐子椿がかわいい花を咲かせます。
【桜】姫路城・姫路公園[姫路市]【見頃】3月下旬~4月上旬
【場所】姫路城周辺(周辺地図)
【アクセス】JR・山陽電鉄「姫路駅」より神姫バス「大手門前」下車、徒歩5分、または徒歩20分
【お問合せ】姫路城管理事務所 TEL:079-285-1146
世界文化遺産・国宝姫路城は「日本さくらの名所100選」にもなっています。
城郭には八重桜、ソメイヨシノ、山桜、シダレ桜など約1000本の桜が見事に咲き誇ります。
三の丸広場の桜並木、西の丸庭園のシダレ桜を中心とした桜林など、城内には見どころ満載です。
【桜】塩田温泉[姫路市]【見頃】3月下旬~4月上旬
【場所】姫路市夢前町塩田287付近(周辺地図)
【アクセス】JR姫新線「余部駅」より車で30分
塩田温泉付近の川沿いに桜並木が続きます。
風のない日には川面に桜が映り込む絶景をご覧いただけます。
春の匂いを感じながら川沿いを歩く、ゆったりとした時間を過ごせます。
【桜】明石海浜公園[明石市]【見頃】3月下旬~4月上旬
【場所】明石海浜公園(地図)
【アクセス】JR「土山駅」より山陽バス「海浜プール前」下車、徒歩1分
【駐車場】普通車1時間100円(上限1日1,000円)、大型・中型車1回1,000円
※花見期間中は駐車場の混雑が予想され、満車により駐車いただけない場合があります。ご来園の際は、公共交通機関をご利用ください。
【お問合せ】明石海浜公園 TEL:078-943-0873
海に囲まれた明石海浜公園の広大な敷地に桜が咲き誇ります。
ソメイヨシノ約480本、オオシマザクラ約67本と海の共演をご覧いただけます。
【桜】鹿島・扇平自然公園[高砂市]【見頃】3月下旬~4月上旬
【場所】鹿島・扇平自然公園(周辺地図)
【アクセス】電車…JR「曽根駅」より徒歩25分 車…加古川バイパス「高砂北ランプ」より約10分
【お問合せ】高砂市観光交流ビューロー TEL:079-441-8076(10:00~17:00)
標高304mの高御位山の西側にある自然公園で豊かな自然環境のなかに、鹿嶋神社や展望台、児童公園などがあります。
約2000本の桜が咲き乱れる風景を見ることができる、近郊随一の名勝です。
【桜】日岡山公園[加古川市]【見頃】3月下旬~4月上旬
【場所】日岡山公園(地図)
【アクセス】JR加古川線「日岡駅」下車、徒歩約5分、または神姫バス「日岡山公園」下車すぐ
【お問合せ】加古川市みどりの管理事務所 TEL:079-426-6710
ソメイヨシノ、寒緋桜、大島桜など約1,000本が咲き乱れる加古川市内最大の桜の名所です。
2025年3月22日(土)~5月6日(火・振休)18:00~21:00は、ぼんぼりがライトアップされるのでぜひご覧ください。
◆関連イベント
・日岡山公園 ぼんぼりライトアップ 2025年3月22日(土)~5月6日(火・振休)18:00~21:00
・花とみどりのフェスティバル 2025年4月28日(月)・29日(火・祝)9:30~15:00