【開催日時】2025年10月26日(日)10:00~15:00 ※入場無料、小雨決行(荒天中止)
【開催場所】夢公園(地図)
【アクセス】神姫バス「山崎案内所」より徒歩約10分
【お問合せ】夢マルシェ実行委員会
宍粟を楽しく 宍粟を元気に 夢をつないで人が集う 夢をかなえる「夢マルシェ」が開催されます。
雑貨、キッチンカーなどがたくさん出店されます。
ちょっと早いハロウィン仮装での来場も歓迎されます♪
夢マルシェ[宍粟市]【開催日時】2025年10月26日(日)10:00~15:00 ※入場無料、小雨決行(荒天中止)
【開催場所】夢公園(地図)
【アクセス】神姫バス「山崎案内所」より徒歩約10分
【お問合せ】夢マルシェ実行委員会
宍粟を楽しく 宍粟を元気に 夢をつないで人が集う 夢をかなえる「夢マルシェ」が開催されます。
雑貨、キッチンカーなどがたくさん出店されます。
ちょっと早いハロウィン仮装での来場も歓迎されます♪
第7回 ポーランドフェスタ2025[姫路市]【開催日時】2025年10月26日(火・祝)10:00~16:00(9:30開場) ※入場無料
【開催場所】アクリエひめじ(地図)
【アクセス】JR「姫路駅」より徒歩約10分
【お問合せ】一般社団法人日本・ポーランド文化交流協会/在神戸ポーランド共和国名誉総領事館
アクリエひめじにて「ポーランドフェスタ」が開催されます。
ポーランド料理やワイン、民族衣装試着などポーランドにまつわる店舗が多数出展されます。
ピアノや和太鼓、合唱、ダンス等が披露されるステージも楽しめます。
◆出展
・蜂蜜酒(ミード)
・ポーランド料理
・ポーランドワイン
・ポーランドビール
・えきそば、おでん等
・民族衣装試着コーナー
・琥珀販売
・チョークアート
・美容指導
・Inbody、レクリエーション体験、ハロウィン工作、化粧水作り
・ハンドメイドアクセサリー
・チャリティー古本、古着市
◆ステージ
・ピアノ演奏(谷口智子)
・ピアノ演奏(イグナツ・リシェツキ)
・和太鼓絆(姫路前山保育園)
・合唱(姫路市児童合唱団)
・ダンス(京都ポーランドダンス愛好会「ウォヴィチャンカ」)
・ギター・マンドリン演奏/コーラス(姫路女学院中学校・高等学校 ギター・マンドリン部 コーラス部)
・ジャズバンド演奏(高砂高等学校 ジャズバンド部)
好古園「秋の大茶の湯」[姫路市]【開催日時】2025年10月26日(日)10:00~16:00(10:00~/10:35~/11:10~/11:45~/12:20~/13:00~/13:35~/14:10~/14:45~/15:20~ ※全10回)
【開催場所】姫路城西御屋敷跡庭園 好古園(地図)
【アクセス】JR・山陽電鉄「姫路駅」より神姫バス「姫路城大手門前」下車、徒歩約5分
【入園料】18歳以上310円、小学~高校生150円
【茶席料】一席700円(菓子付き) ※定員各20名程度、満席になり次第受付終了
【お問合せ】姫路城西御屋敷跡庭園 好古園 TEL:079-289-4120
風情ある庭園を眺めながら、気軽にお茶を楽しめます。
双樹庵呈茶会によるお点前が披露されます。
また、この日は茶室「双樹庵」の小間三畳台目が特別に公開されます。
令和7年度 姫路港ふれあいフェスティバル[姫路市]【開催日時】2025年10月26日(日)10:00~15:00(オープニングセレモニーは9:40から) ※小雨決行
【開催場所】姫路港飾万津臨港公園周辺(地図)
【アクセス】バス…山陽電鉄「飾磨駅」よりバスで約10分 車…姫路バイパス「中地ランプ」より約15分
【お問合せ】兵庫県中播磨県民センター姫路港管理事務所 同実行委員会 TEL:079-235-0176
飾万津臨港公園にて「姫路港ふれあいフェスティバル」が開催されます。
姫路海上保安部巡視艇「ぬのびき」の一般公開、ご当地アイドルや地域団体によるステージ演奏、中播磨の特産品販売・ご当地グルメ等、地域や歴史に関する展示・体験などが行われます。
また、城南公園~姫路みなとミュージアム間をめぐる銀の馬車道ウォークも実施されます。
・マリンフェスタ
・ふれあいポートステージ
・みなとふれあいスクエア
・銀の馬車道ウォーク 9:30~10:30受付/11:00~13:00ゴール受付
・スポーツイベント 10:00~15:00 ※5歳以上対象(未就学児の方は保護者同伴)
ぐるっとワールド in Miki ~世界を知ろう!体験しよう!~[三木市]【開催日時】2025年10月26日(日)11:00~15:00 ※入場無料、雨天決行(荒天中止)
【開催場所】かじやの里メッセみき(地図)
【アクセス】神戸電鉄「恵比須駅」より路線バスで約20分
【お問合せ】三木市国際交流協会 TEL:0794-89-2318
世界の国紹介の展示ブース、文化体験、ステージパフォーマンスを観賞できる「ぐるっとワールド in Miki ~世界を知ろう!体験しよう!~」が開催されます。
ベトナム料理やネパールカレー&ナン、中国の水餃子など、世界の食べ物も販売されます♪
また、道の駅みき館内店舗による旬の青果類・グルメの販売などの「秋のお楽しみフェア」が同日開催されます。
◆同時開催
・秋のお楽しみフェア 2025年10月26日(日)10:00~15:00
音楽のまち・ひめじ ふらっとお散歩コンサート2025[姫路市]【開催日】2025年10月26日(日)
【開催場所】姫路市市民会館 大ホール(地図)、姫路文学館 講堂(地図)
※周辺の駐車場は混雑が予想されますので、公共交通機関をご利用ください。
【入場料】無料(先着順)
※未就学児入場可。満席の際は入場をお断りする場合がございます。
【お問合せ】姫路市文化国際交流財団 制作チーム TEL:079-289-1108
今年も「音楽のまち・ひめじ ふらっとお散歩コンサート2025」が開催されます。
姫路城周辺の2施設でクラシック・ジャズなど様々な演奏を楽しめます。
・和太鼓・篠笛の調べ 11:00~12:00(10:30開場)[姫路市市民会館 大ホール]
・「ひめじアートシーズン」関連イベント『はじめての和太鼓体験』 12:10~12:50 ※和太鼓に初めて触れる方対象(先着)[姫路市市民会館 大ホール舞台上]
・ヴァイオリン&ヴィオラ&チェロで奏でる 秋色セレナーデ 13:30~14:30(13:00開場)[姫路文学館 講堂]
・秋のジャズ・プロムナード 15:30~16:30(15:00開場)[姫路市市民会館 大ホール]
レザー体験 2025年10月[たつの市]【開催日時】2025年10月26日(日)13:00~16:00 ヌメ皮のカービングでオリジナルポケットを作ろう
【開催場所】atelier tutti ~アトリエ~(井上宅)(地図)
【参加費】4,000円
※イベント参加には予約が必要です
【お問合せ】龍野の文化遺産を生かす会 TEL:0791-72-8321
今回のレザー体験では「ヌメ皮のカービングでオリジナルポケットを作ろう」が行われます。
無地のヌメ皮に自分で考えた模様を彫って着色し、バッグに手縫いで縫い付けをします。
令和7年度 加古川市花火大会[加古川市]【開催日時】2025年10月26日(日)19:30~19:45 ※雨天決行(荒天中止)
【開催場所】加古川市 志方町原、八幡町中西条、加古川河川敷、神野町西之山、加古川河口、平岡町二俣、別府町港町(周辺地図)
【お問合せ】加古川市花火大会実行委員会 TEL:079-424-2190
観光客の密集・混雑を避け、安全を確保するために加古川市各地に打ち上げ場所が分散されます。
7か所同時に、15分間花火が打ち上げられます。
また、当日の様子をYouTube(「おうちで加古川市花火大会」チャンネル)でライブ配信されるので、自宅でも楽しめます。
NESTA ILLUMINA~光のさんぽみち~[三木市]【開催時間】19:00~22:00(最終受付 21:00)
※営業開始時間は、季節により異なります。
【開催場所】ネスタリゾート神戸(地図)
【入場料金】大人3,630円、小人(4歳以上~小学生)2,530円
※30種類以上の大自然アクティビティを楽しめる基本チケット
【アクセス】車…山陽自動車道「三木東IC」から約2分
電車・バス…神戸電鉄「緑が丘駅」より神姫ゾーンバスにて約20分(土日祝のみ運行)
【駐車場】普通車1,100円、中型車2,200円、大型車3,300円、二輪車330円
【お問合せ】ネスタリゾート神戸 TEL:0794-83-5000
自然をテーマとした5つのエリアごとに異なるストーリーが演出されています。まず入口では虹色に輝く「ダンシングウォール」がお出迎えし、フルカラーLED電球を約100万個を使った全長220mの光のトンネル「ワンダートンネル」をくぐり抜けると、迫力あるスペクタクルショーの始まりです。マーメイドや魚たちが暮らす「マーメイドパラダイス」エリアには、高さ 10mの「海底神殿エナリオス」や、全長約8mの光の帆船「プリンセスネスタ号」などで海底世界を表現しています。「マッピングシアター」ではお子さまから大人まで楽しめる、ペンギン「ヌヌシュ」の冒険物語がプロジェクションマッピング映像で映し出されます。ラストでは、LEDメガビジョンとウォータースクリーン プロジェクションなどを使った日本初の複合演出スペクタクルショー「イグアスの伝説」で大人も圧倒される迫力に引き込まれます。