姫路市立美術館 画家の詩、詩人の絵 絵は詩のごとく、詩は絵のごとく[姫路市]

【とき】2016年2月13日()~3月27日()10:00~17:00※入館は16:30まで

【ところ】姫路市立美術館(地図

【アクセス】JR神戸線「姫路駅」から徒歩20分、または3・4・5・61・62・64・81・82・84・86系統の神姫バスで「姫山公園南・医療センター・美術館前」下車すぐ

【休館日】毎週月曜日・3月22日(火)(※3/21は開館)

【入館料】一般900円 大学・高校生600円 中・小学生200円

【お問合せ】姫路市立美術館 TEL:079-222-2288

「絵は黙せる詩、詩は語る絵」といわれてきました。ときに絵は詩のように語りかけ、詩は絵のような豊かな色と形をありありと提示します。日本の近代洋画は、文学からの自立を目指した西洋近代美術の影響のもとで始まっています。特に印象派以後、新しい造形表現を積極的に取り入れた結果、実に多様な作品がうまれました。青木繁、村山槐多、長谷川利行など詩歌と画技において秀でた作家や、宮沢賢治、富永太郎、立原道造など絵を描いた詩人も少なくありません。この展覧会では、明治から現代までの画家と詩人の詩と絵を一堂に集め、紹介されます。

 第10回 食・地の座 味覚の展示場[姫路市]

【とき】2016年2月13日()・14日()10:00~16:00 第10回 食・地の座

【ところ】灘菊酒造 (地図

【アクセス】JR・山陽電鉄「姫路駅」より、無料シャトルバスを運行
※近隣の駐車場は数に限りがあり、混雑が予想されますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。

【前売券】1,000円 (特典付き)

【お問合せ・事務局】川のほとりの美術館 TEL:079-285-3770(火曜日休館)

「地の者が地のモノを地の人に」と家業で食に関わる人たちが集まる食・地の座。
地元の食材を使った新作商品の発表の場として開催している「味覚の展示場」は、今回が最後の開催となります。新作発表のほか、「手しごと子どもツアー」や「お酒と食・おとなツアー」も行われ、ご家族で楽しめるイベントとなっていますので、
ぜひお越しください。(※詳細は決まり次第、食・地の座公式ホームページに掲載)

はりまるしぇでおなじみの天晴水産小松屋白鷺陣屋本田商店も出店!

 日本のへそのおもてなし~こだわりの日本酒BAR in にしわき[西脇市]

【とき】2016年2月13日()12:00~16:00/2月14日()10:00~15:00

【ところ】西脇ロイヤルホテル2階 グランドホール(地図

【料金】入場無料
   ・試飲チケット500円/4杯(1杯35ml程度)
   ・西脇ローストビーフプレートチケット500円(ローストビーフ+4種のおつまみ)
   ※いずれも数に限りがあり、なくなり次第終了とさせていただきます。

【お問合せ】西脇市観光協会 TEL:0795-22-3111

西脇市産の山田錦を使った日本酒など、全国14の酒蔵の銘酒が勢ぞろいする「こだわりの日本酒BAR in にしわき」が開催されます。また、西脇市の新作グルメ「西脇ローストビーフ」も登場します!

 第31回 播磨べっちょない市[姫路市]

【とき】2016年2月14日()10:00~16:00

【ところ】ヤマサ蒲鉾 新レストラン内(地図

【お問合せ】播磨べっちょない市(Bigforest)

新しいオープン前のレストランで開催されるイベントです。70ブースにのぼる多彩なジャンルのお店が集まります!手づくり雑貨の販売や各種ワークショップ、バレンタインにちなんだ企画も♪

 千ヶ峰雪だるまフェスタ[神崎郡神河町]

【とき】2016年2月14日()10:00~14:30 ※受付開始9:30~

【ところ】新田ふるさと村(地図ゆきだるま

【アクセス】JR播但線「新野駅」から、コミュニティバス「作畑新田」または「新田ふるさと村」下車

【参加費】大人(中学生以上)1,500円 小人(3歳以上~小学生)1,000円

【持ち物】手袋、長靴(スノーブーツ)、着替え、雪だるま作りのための道具など

【お申込み】2/10(水)までに、「千ヶ峰ふもとでふれあい協議会事務局HP」より申込用紙をダウンロードしてご記入のうえ、FAXでお申込み下さい。

【お問合せ】千ヶ峰ふもとでふれあい協議会(神河町地域交流センター内)
TEL:0790-33-0013 FAX:0790-33-0077

 

雪だるま作りコンテストや雪そり競争など、さまざまな冬の遊びが楽しめます。お昼にはあったか~いい大鍋をみんなで囲んで身体も心もほっこりしませんか♪

 ばんとく雪まつり[宍粟市]

【とき】2016年2月14日()10:00~15:00(スキー場営業は8:00~17:00)

【ところ】ばんしゅう戸倉スノーパーク(地図

【アクセス】中国自動車道「山崎IC」から国道29号を鳥取方面へ約43km(車で約1時間)

【お問合せ】ばんしゅう戸倉スノーパーク TEL:0790-73-0324

親子スノーボード競争、雪像コンテスト、雪上宝さがし、雪上ペタンクなどの各種イベントを開催します。
※予告なくイベント内容の変更となることがあります。積雪状況により中止の可能性があります。

 第9回ひおきクラフトまるしぇ[明石市]

【とき】2016年2月14日(10:00~16:00 ※雨天決行

【ところ】日置建設(地図

【アクセス】電車…山陽電鉄「江井島駅」より北へ徒歩3分
 バス…JR「大久保駅」南口より、Tacoバス江井ヶ島ルート「谷池西」下車、南へ徒歩3分
 車…国道250号線(明姫幹線)、「谷池」交差点を南西へ約750m(無料駐車場あり)

【お問合せ】クラフトまるしぇ実行委員会 craftmarche@alto-design.net ※日置建設へのお問合せはご遠慮ください。

ひとつひとつ心を込めてつくられた雑貨がならぶ手づくり市です♪布小物や木工品をはじめとした雑貨のほか、ワークショップやカフェなどで心なごむひとときをお楽しみください。

 清塚信也バレンタインコンサート[姫路市]

【とき】2016年2月14日()14:00開演(13:30開場)

【ところ】姫路市文化センター 小ホール(地図

【入場料】一般3,500円、ペア券6,000円(全席指定・税込)※未就学児の入場はご遠慮ください。

【アクセス】公共交通機関…JR・山陽電車「姫路」駅からバス約10分、タクシー約5分
車…姫路バイパス「姫路南」下車、北進、約3km

【お問合せ】公益財団法人姫路市文化国際交流財団 振興課 TEL:079-298-8015

ステージでのコンサートに限らずTVドラマや映画など、様々な分野で活躍するピアノ界の貴公子、清塚信也がバレンタインならではの特別なコンサートをお届けします。あなたのハートを温めるコンサートをぜひ♪

**予定演奏曲目** ※曲目は変更される場合があります。
ショパン:ノクターン第2番Op.9-2
ショパン:英雄ポロネーズ
リスト:愛の夢
ドビュッシー:月の光
ビリージョエル:ピアノマン ほか

 冬の企画展 猿のおもちゃ[姫路市]

【とき】2015年11月21日()~2016年2月16日(火)10:00~17:00

【ところ】日本玩具博物館 1号館(地図

【アクセス】電車…JR播但線「香呂駅」より東へ徒歩約15分
車…播但連絡道路「船津ランプ」から西へ約2kmまたは中国自動車道「福崎IC」より南へ約8km

【料金】一般600円 大・高生400円 子ども(4歳以上)200円

2016年の干支・申(さる)にちなんで、日本の郷土玩具の中から猿の造形物を集めて地域ごとに紹介します。「庚申(こうしん)信仰と猿」「桃と猿」「身代わり猿と厄除(よ)け猿」など、猿にまつわる民俗信仰もひもときます。展示総数は約350点。

 綾部山梅林[たつの市]

ひと目2万本、海の見える梅林として西日本一といわれる 綾部山では早春の風に乗って早咲きの紅梅が咲き始め、やがて一番美しい白梅の香り漂い満開の季節をむかえます。観梅期間中は、さまざまなイベントも開催されます。

【観梅期間】2016年2月20日()~3月21日(月・祝

【開園時間】9:00~17:00

【入園料】 大人500円 子ども400円(梅ジュースまたは甘酒付き)

【駐車料】普通車500円、バス 1,500円

【お問合せ】黒崎梅園組合 TEL:079-322-3551